トラッカーズマネージャーで、ドライバー安全教育に特化したeラーニングシステム「グッドラーニング!」の動画コンテンツを4月7日(月)より提供開始

「春の交通安全週間」に向けて、物流業界のドライバー安全教育を強化

株式会社Azoop

 株式会社Azoop(本社:東京都港区、代表取締役社長: 朴 貴頌、以下「Azoop」)と株式会社キャブステーション(本社:東京都中央区、代表取締役:楠木 崇延)、以下「キャブステーション」)は、この度、業務提携をすることとなりました。

 この提携により、物流業界のドライバー向け安全教育に特化したeラーニングシステム「グッドラーニング!」の動画コンテンツをAzoopの運送業向け業務管理システム「トラッカーズマネージャー」に組み込み、4月7日より提供を開始いたします。

 「グッドラーニング!」の提供は、4月6日(日)から始まる「春の全国交通安全運動」のタイミングでスタートし、ドライバーの安全意識向上と事故削減を目的としています。

「グッドラーニング!」画面

 Azoopは2017年に創業。サービスミッションを「次世代に、新たな選択肢と可能性を。」と掲げ、物流業界の経営・業務の変革を目指しています。「トラッカーズ」ブランドのもと、商用車のECやネットオークション、運送業務支援サービス(SaaS)、人材紹介サービス等を展開し、物流・運送会社の経営課題解決・DXを支援するサービスを提供しています。

ウェブサイト:https://azoop.co.jp/

近年、物流業界では「物流2024年問題・物流2030年問題」としてドライバー不足等が問題視されるなか、国交省が定める安全教育である「法定12項目」の重要性がますます高まっています。しかし、運送会社が多様な勤務体系のドライバーに対して集合教育を行い、ドライバーの受講状況や理解度を把握することは難しい状況です。

 そこで、今回の業務提携により、「トラッカーズマネージャー」に「グッドラーニング!」の動画コンテンツを組み込むことで、ドライバーが自身の業務スケジュールに合わせて学習することが可能となりました。また、トラッカーズマネージャーに学習履歴が残るため、運送会社はドライバーの管理の一環で学習状況を把握出来ます。

 

 2019年のサービス開始以来、「グッドラーニング!」はトラック・バス・タクシー事業者向けに国土交通省指定の安全教育をeラーニングで提供し、2025年3月現在、1,000事業者・50,000人を超えるプロドライバーの学習教材として活用されています。その高い学習効果が評価され、全国のトラック協会やバス協会、交通共済にも公式教材として採用されています。

 国土交通省の法令改正に対応するため、毎年すべての動画コンテンツが更新されており、ドライバー目線に立った質の高い研修コンテンツを幅広く提供しています。今回の提携により、トラッカーズマネージャーに蓄積されたさまざまな事故・ヒヤリハットのデータと、キャブステーションの安全教育への豊富な知見・コンテンツ制作体制を掛け合わせ、質の高い独自コンテンツを共創していきます。

 また、物量過多・人手不足への対応として今後採用を強化していく企業が増える中で、雇い入れ時の初任運転者向け教育も各拠点の負荷増につながっていくと予想されますが、当社の人材紹介サービス「トラッカーズジョブ」との連携により、そういった運送会社の負担を軽減するなどのトータルな業務支援を行っていく予定です。

 今後もAzoopとキャブステーションは、ドライバーの事故傾向や安全意識向上の成果を分析し、より個別最適化された教育コンテンツの開発を進める予定です。

■ 代表者コメント

株式会社Azoop 代表取締役社長 朴 貴頌 :

物流業界において安全教育は非常に重要ですが、これまでその実施には多くの課題がありました。今回の提携により、より多くの運送事業者が手軽に質の高い安全教育を受けられる環境が整備され、管理コストも削減することが可能になると確信しています。また、トラッカーズマネージャーによって蓄積された事故情報などとの掛け合わせにより、今後も業界の発展と事故削減に向けて、さらなるサービス向上を目指してまいります。

株式会社キャブステーション 代表取締役 楠木 崇延 :

運送業界は今、大きな転換期を迎えています。物流の持続的成長を図る目的で昨年「改正貨物自動車運送事業法」が成立しました。健全な取引環境が整備される一方で、これまで以上に荷主も国も消費者も、運輸事業者の「安全に対する取組み」に目を向けることでしょう。皆様が「選ばれる企業」であり続けるために、トラッカーズマネージャーとグッドラーニング!は安全における新しい価値の創造に挑戦してまいります。

■株式会社Azoop 会社概要

 所在地 : 〒105-0012 東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル5階

 代表者 : 代表取締役社長CEO 朴貴頌(ぱく きそん)

 設立  : 2017年5月15日

 事業内容: 『トラッカーズ』の各種サービス企画・開発及び運営
       商用車流通DX事業「トラッカーズオークション」
       運送業務DX事業「トラッカーズマネージャー」
       人材紹介事業「トラッカーズジョブ」       など

 URL  : https://azoop.co.jp/

■株式会社キャブステーション 会社概要

 所在地 : 〒169-0074東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー4F

 代表者 : 代表取締役 楠木 崇延

 設立  : 1984年8月

 事業内容: 観光タクシー・バスのネットワーク事業、クラウド型バス運行管理システム、

       旅行代理店サポート、デザイン事業
 URL  : https://www.cab-station.com/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Azoop

14フォロワー

RSS
URL
http://azoop.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル5F
電話番号
03-5787-6802
代表者名
朴 貴頌
上場
未上場
資本金
18億5100万円
設立
2017年05月