プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

岩谷産業株式会社
会社概要

おうちやピクニックでも楽しめる!「カセットガスホットプレート"mini-maru"(ミニマル)」新発売

岩谷産業株式会社

岩谷産業株式会社(本社:大阪・東京、社長:間島寬、資本金:350億円)は、「イワタニカセットフー  カセットガスホットプレート "mini-maru"(ミニマル)」を、4月1日より、全国のホームセンター、家電量販店、大型スーパー、専門店等で順次発売開始します。当社の公式オンラインショップ「イワタニアイコレクト」では、3月18日より先行予約を開始しました。なお、本製品に続き、日々の生活を彩るアイテムのラインアップを拡充してまいります。

 

製品名 イワタニカセットフー カセットガスホットプレート "mini-maru"(ミニマル)
希望小売価格 オープン価格
販売目標 3万台/年間
コンセプト はじめてカセットガス機器を使う方にも、簡単にお使いいただけるよう、
シンプルな使い勝手で生活を彩るアイテム

■特設サイト:http://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/grill/cb-jhp-1/index.html

■主な機能・特長

  1. 一人用からパーティーシーンまで使用可能なミドルサイズのプレート
  2. 食卓が華やぐ色と丸みのあるデザイン※1
  3. コードレスで持ち運び簡単。屋内のみならず、お庭やピクニックなどでも活躍
  4. プレートから蓋までの高さが5.6㎝あり、とうもろこしやステーキなど厚みのある食材も調理可能
  5. フッ素樹脂加工のプレートでお手入れが簡単
  6. "mini-maru"1台で簡単にできる料理9品掲載のレシピブック付き

※1 本体色のブルーグレーは、当社のカセットフーシリーズ初となる色味で、20~40代の男女を対象に実施した市場調査アンケートで1位となった色です。
(市場調査アンケート)
2022年1月14~16日に(株)アスマークにて半年以内にカセットボンベを購入している20~40代の男女と、半年以内にカセットボンベを購入していない20~40代女性のうち、新商品を「購入したいと思う」「まあ購入したいと思う」と回答した285名にインターネット調査を実施しました。

■ 商品仕様

商品名 カセットフー カセットガスホットプレート”mini-maru” (ミニマル)
希望小売価格 オープン価格
商品コード CB-JHP-1
本体色 ブルーグレー
本体サイズ 幅 30.2×奥行 28.2×高さ 19.3cm
プレートサイズ(内寸) 幅 21.2×奥行 21.2×高さ 2.3cm
本体重量 約2.8kg(カセットボンベ含まず)
材質 本体:鋼板(粉体塗装)

プレート:アルミダイカスト(フッ素樹脂加工)バーナー:耐熱アルミダイカスト 器具栓つまみ:ABS樹脂
最大発熱量・ガス消費量 1.28kW(1,100kcal/h)・約92.9g/h

 

■”mini-maru”1台で多彩な料理が楽しめます(付属レシピより)
 

ラウンド食パンでフレンチトーストラウンド食パンでフレンチトースト

プデチゲ風ラーメンプデチゲ風ラーメン

スペアリブのハーブグリルスペアリブのハーブグリル

ガレットガレット

■ レシピサイト「Nadia」とコラボレシピ開発

"mini-maru"のコンセプトをもとに、若年層からの支持が高い料理家4名と共同でレシピを開発しました。新生活で一人暮らしを始める方や、二人暮らしでテーブルクッキングを楽しみたい方など、各シーンで試したくなるレシピを、"mini-maru"の特設サイトやレシピサイト「Nadia」で公開してまいります。

 



<コラボ初回は料理家Natsu様>
レシピ:春にぴったりな“ハレの日レシピ”として「鶏肉と春野菜のレモンオイル炒め」


"mini-maru"ご使用の感想
「ホットプレートはサイズが大きいイメージがあり、二人暮らしなので購入に踏み切れなかったのですが、ミニマルはサイズもちょうどよく、可愛らしい見た目で欲しくなりました。普段使いだけでなく、友達を呼んだときなどテーブルを囲んで楽しめそうです。」

※レシピサイト「Nadia」とは
Nadiaはプロの料理家のおいしいレシピが集まる料理メディアです。Nadiaにレシピを投稿するのは、独自の審査を通過したテレビ・出版・Instagramなどで活躍する約700名の料理家、料理研究家、フードコーディネーターたち。彼らの投稿するクオリティの高いレシピは、「つくりやすくておいしいレシピばかり」と人気を集めています。




■公式オンラインショップ「イワタニアイコレクト」 https://www.iwatani-i-collect.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.i-cg.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

岩谷産業株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://www.iwatani.co.jp/jpn/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区西新橋 3丁目21番8号
電話番号
03-5405-5851
代表者名
間島 寬
上場
東証1部
資本金
350億円
設立
1945年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード