次世代型経営管理クラウド「Loglass」を提供するログラス、シリーズAラウンドで17億円を調達

「テクノロジーで、経営をアップデートする。」というミッション実現のため、ログラスの挑戦は新たなフェーズへ

株式会社ログラス

株式会社ログラス(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:布川友也、以下ログラス)は、ALL STAR SAAS FUND、Spiral Capital、みずほキャピタル、三菱UFJイノベーション・パートナーズを引受先としたシリーズAラウンドにおいて総額17億円を調達したことをお知らせします。

主な資金使途として、人材採用、技術投資、大規模マーケティング/PR投資に加え、国内のスタートアップでは先進的な「営業インセンティブ制度」を設計運用いたします。従業員数は2023年末までに100名突破を見据えています。さらに、技術投資や開発チームを強化し、多言語・外貨への対応を行い、海外展開を推進します。大規模マーケティングや営業体制の強化を行い、導入社数は2年以内に300社以上を目指します。

本調達を契機に、ログラスの挑戦は新たなフェーズを迎えます。「テクノロジーで、経営をアップデートする。」というミッションを実現し、ひいては日本の未来をもアップデートすることを見据え、数々の取り組みに挑戦してまいります。

※写真左から、三菱UFJイノベーション・パートナーズ 佐野尚志氏、Spiral Capital 千葉貴史氏、ログラス坂本(取締役CTO)、ログラス布川(代表取締役CEO)、ALL STAR SAAS FUND 前田ヒロ氏、みずほキャピタル 根本丈司氏※写真左から、三菱UFJイノベーション・パートナーズ 佐野尚志氏、Spiral Capital 千葉貴史氏、ログラス坂本(取締役CTO)、ログラス布川(代表取締役CEO)、ALL STAR SAAS FUND 前田ヒロ氏、みずほキャピタル 根本丈司氏

  • 日本の未来を経営からアップデートする。

働き方改革、D&I、人生100年時代ー
会社のあり方や個人の生き方は多様化しました。

その一方で、伸び悩むGDP、世界最高の高齢化率。
このまま日本が経済後進国にならないためには、
プロセスの効率化に留まらない、経営そのものの変革が求められています。

多様で豊かな発想を持った人々を活かすには、
信頼できる経営の羅針盤が必要です。

その羅針盤すら不確かな世界で、正しい方向へ進むための"北極星"は
企業の未来を照らす経営データだと、ログラスは考えます。

日本経済を支える企業の意思決定に寄り添い、働く人々の"北極星"となるために。
「テクノロジーで、経営をアップデートする。」
このミッションの実現のために、ログラスの挑戦は新たなフェーズを迎えます。

 

  • シリーズAラウンドにおいて総額17億円を調達し、次の成長フェーズへ

ログラスは、2020年7月に次世代型経営管理クラウド「Loglass」を提供開始、およびシードラウンドで8,000万円の資金調達を実施して以降、日本における経営管理クラウドのフロントランナーとして事業を拡大してまいりました。ピッチコンテストにおいては「Incubate Camp 13th」での総合1位、 ICCサミット「カタパルト・グランプリ」での優勝など、日本における経営管理クラウドの市場の成長性などを高く評価いただきました。導入社数は2022年末に100社を突破する見込みで推移しており、従業員数も直近1年で約4倍に増加するなど、採用数も急拡大しています。
その中で得た確かな市場ニーズの取り込みと新たな挑戦を行うべく、今回シリーズAラウンドにおいて総額17億円を調達いたしました。引受先は、ALL STAR SAAS FUND、Spiral Capital、みずほキャピタル、三菱UFJイノベーション・パートナーズとなります。
 

  • 人材採用、技術投資、大規模マーケティング/PR投資に加え、「営業インセンティブ制度」の設計運用も計画

今回調達した資金の主な用途は下記となります。

・幹部候補、マネージャー候補、セールス、エンジニアを中心とした、全職種での人材採用
・大企業向けを中心とした新機能・製品開発に向けた技術投資
・認知拡大/リード獲得を中心としたマーケティング/PRへの大規模投資
・「営業インセンティブ制度」の設計運用

採用目標としては、セールス、エンジニアを中心に2023年末までに100名突破を見据えています。技術投資としては開発チームを更に強化し、海外展開を見据えた多言語・外貨への対応を計画しており、まずは英語版サービスの展開を行い、日本法人の海外支社や現地法人における活用を目指します。2027年までを目処に、海外支社の設立等も検討しています。

今回の調達資金を使って、今まで実施できていなかったテレビCM、タクシー広告、オフライン展示会等のマーケティング施策を強化し、営業体制も大幅に強化して参ります。導入先となる企業規模もさらに大規模になっていくことが想定されます。

さらに、国内のスタートアップとしては先進的な、「営業インセンティブ制度」を導入します。「営業インセンティブ制度」とは、営業目標の達成率に応じた業績変動型の報酬制度です。この他、スタートアップ業界の先駆けとなるような取り組みに今後とも数々挑戦してまいります。
 

  • 各投資家からのコメント

・前田ヒロ 氏(ALL STAR SAAS FUND マネージングパートナー)
プロダクト公開前の開発段階にあったシード期からご一緒させていただいているログラス。彼らは、これまでも、現在も、プロダクト開発力や組織力などあらゆる面で急激な成長を続けています。

プロダクトの正式提供を開始して間もないタイミングで大手のお客様の導入が決まり、その後も導入ペースはますます加速の一途をたどっており、お客様からいただくフィードバックからも「Loglass」が圧倒的なPMFを達成していることが感じられます。そして、このログラスの成長を支えているチームメンバー一人ひとりが、「どんな時も進化を続けよう」と強い気持ちを持っており、成長に対して貪欲なメンバーが集まっていることにもとても魅力を感じています。ALL STAR SAAS FUNDは、ログラスと共にさらなる未来を切り開くべく、シードラウンドに続き、今回のシリーズAラウンドでもリード投資家として参画させていただくことになりました。新たに加わった投資家の皆様と一緒に、ログラスのさらなる成長を支援して行きたいと思います。

・千葉 貴史 氏(Spiral Capital パートナー)
ログラス布川さんとの最初の出会いはIncubate Camp 13thでした。初めてプレゼンを聞いた時から一目惚れし、幸運にもペアを組ませて頂いたのですが(総合1位!)、2日間一緒に議論する中で布川さんのビジョン・情熱の大きさや思考の緻密さに触れ、日本のSaaS企業を代表する大物経営者に進化していくことを確信しました。それから1年半、優秀なメンバーの採用、プロダクトの完成度の高さや顧客への導入スピードの速さなど目覚ましい成長を遂げており、今回のラウンドで出資させて頂けたことを大変嬉しく思っています。

「Loglass」が実現する経営データの見える化や予実管理の高度化は、まさに経営者が最適な意思決定を行うための「北極星」とも言うべきものであり、企業の経営改善にとっての一丁目一番地だと考えています。「Loglass」が数多くの企業に導入されることで、産業全体の収益性が向上し、ひいては日本の時価総額が大きく成長していくという未来が到来することを大いに期待しています。

 
  • 採用ジョブボードを刷新

ログラスでは、新たなフェーズへともに挑戦するメンバーを募集するため、採用ジョブボードを刷新いたしました。詳細は下記の採用ページよりご確認下さい。
https://job.loglass.jp/

※代表noteにて、本調達の狙いや採用候補者向けメッセージ等も随時掲載予定
https://note.com/loglass_fukawa
 

  • 次世代型経営管理クラウド「Loglass」について

当社が提供する「Loglass」は、企業の中に複数存在する経営データの収集・一元管理・分析を一気通貫で実現する次世代型経営管理クラウドです。「全ての企業に最高の経営管理体験を。」というプロダクトビジョンを掲げ、全ての部署が高度に連携し、高速で業績向上に向けて施策を打てる環境を構築します。
https://loglass.jp/
 

  • 株式会社ログラスについて

代表者:代表取締役CEO 布川 友也
設立:2019年5月
所在地:東京都品川区西五反田7-1-10 U's-1ビル4階
URL:https://loglass.jp
事業内容:次世代型経営管理クラウド「Loglass」の開発・提供

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://loglass.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ログラス

53フォロワー

RSS
URL
https://www.loglass.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル9階
電話番号
-
代表者名
布川友也
上場
未上場
資本金
2750万円
設立
2019年05月