プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Sparticle株式会社
会社概要

FeloMeet新機能「私のメモ」が登場!会議メモ作成が更に効率的に!

今すぐ試してみて!効率的な会議メモ作成が一層便利に

Sparticle

FeloMeetの革新的なスマート会議ツールに、効率的な会議メモ作成をサポートする新機能「私のメモ」が登場しました。この機能を活用することで、参加者は会議中の重要なポイントを手軽に記録し、会議後も簡単に振り返ることができます。パフォーマンス向上やチームのコミュニケーションを円滑にするために、ぜひ「私のメモ」をお試しください。

Sparticle株式会社は、協力効率を大幅に向上させる革新的なスマート会議ツール「FeloMeet(フェローミート)」に、新たな機能「私のメモ」を追加しました。この新機能により、参加者は会議中に重要なポイントを手動入力するだけでなく、会議の字幕機能を活用して個人のメモを簡単に作成することができます。さらに、会議で話された内容を要点として「いいね」ボタンをクリックすることで、自動的に「私のメモ」に収集され、タスクとして記録する場合も、会議の字幕をクリックして追加できるという特長があります。

「私のメモ」機能の特長

■手動入力と字幕活用の両方をサポート

参加者は会議中に、自分のメモを手動で入力することもできますが、同時に会議の字幕機能を活用してメモを取ることも可能です。例えば、英語の会議の場合、参加者は自身のノートに手動で日本語でメモをとる一方で、FeloMeetの字幕機能により、英語での会話内容を見ながら確認できます。これにより、言葉として聞いた内容を文字にしてメモする手間が省け、より正確な記録を得ることができます。


■要点とタスクを簡単に記録

参加者は会議中に話された重要な要点を「いいね」ボタンでクリックすることで、自動的に「私のメモ」に収集されます。例えば、プロジェクトの進行状況についての重要な情報や、新たなアイディアが出た場合など、参加者はその都度ポイントを「いいね」でクリックするだけで、後で簡単にアクセスできるようになります。さらに、タスクとして記録したい内容に会議の字幕をクリックするだけで、迅速にタスクとして追加できます。例えば、「次回の会議で詳細を調査」といったタスクを素早く記録し、忘れる心配がありません。


■会議後の振り返りと確認

会議終了後は、「私のメモ」ボタンから簡単にアクセスでき、自分のメモやタスクを一覧表示することができます。参加者は会議内容を振り返り、自身の理解を確認することができます。例えば、プロジェクトの進行状況を把握し、未完了のタスクを追跡する際にも「私のメモ」を利用することで、より効果的にプロジェクトを管理できます。


「私のメモ」で効率的な会議をサポート

FeloMeetの新機能「私のメモ」は、個人のメモリーやタスクの記録に特化した便利な機能です。

例えば、以下のような具体的な使用方法が考えられます。

1)重要なクライアントとの打ち合わせの際、参加者は手動で自分のメモを記入すると同時に、会議の字幕機能を使ってクライアントの意見をリアルタイムで把握し、ノートに追加することで、後で見返す際の理解が深まります。

2)プロジェクトの進捗会議では、「いいね」ボタンを活用して重要なマイルストーンや問題点を記録します。これにより、進捗状況を把握し、次回の会議に向けての改善策を立てる際に役立ちます。

3)チームメンバーが新しいアイディアを提案する場合、その内容を「いいね」でクリックして記録することで、後でより詳細な検討や実装につなげることができます。


FeloMeetの優れた翻訳機能と併せて、「私のメモ」機能を活用することで、チーム全体のコミュニケーションを円滑にし、プロジェクトの成功にさらなる一歩を踏み出すことができるでしょう。


FeloMeetは、Sparticle株式会社が誇る革新的なスマート会議ツールであり、今後も更なる機能の追加と進化を続けます。国際的な協力効率の向上を目指すプロジェクトチームにとって、FeloMeetは欠かせないパートナーとなることでしょう。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://meet.felo.me/ja-JP
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Sparticle株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://meet.felo.me/introduce
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋小伝馬町6−12 日本橋 森ビル 3F
電話番号
03-3527-2828
代表者名
金田 達也
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
2020年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード