10月11日(土)「厚真町さくら植樹」を実施

地域のみなさまの憩いの場となることを願い400本を植樹

公益財団法人イオン環境財団

北海道勇払郡厚真町北海道勇払郡厚真町(町長 宮坂尚市朗)と、公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社 取締役兼代表執行役会長 以下、当財団)は10月11日(土)に「厚真町さくら植樹」を実施します。

北海道南部に位置する厚真町は、町内の7割に森林が広がるみどり豊かな町です。中央を流れる厚真川を中心に美しい田園風景が広がり、稲や野菜などさまざまな農作物が育っており、特産物のハスカップの栽培面積は日本一を誇ります。

当財団は、2015年から3年間、厚真川上流部周辺のレジャー施設跡地に、水源涵養機能の回復や防災上の観点から、地域の皆さま1,800名と16,400本の植樹を実施しました。

2021年は、当財団設立30年記念事業の「さくらの名所づくり」にて、北海道胆振東部地震の震源地で大きな被害を受けた吉野地区にエゾヤマザクラとヤエザクラを30本植樹し、2022年から2024年は、幌内地区の厚幌ダム工事の発生土を盛土として、エゾヒガンザクラとエドヤマザクラを350名の皆さまと2,500本植樹しました。これまでに、累計2,730本のさくらを復興への願いを込めて植えています。

本年は、町有林伐採跡地に150名の皆さまと400本のエゾヤマザクラの植樹を行います。

同町におけるエゾヤマザクラ、ヤエザクラの植樹は累計で3,130本となり、「さくらの名所」として地域のみなさまの憩いの場になることを願って植樹します。


今後もひとつしかない地球を次代へ引き継ぐため、植樹をはじめとする環境活動に積極的に取り

組んでまいります。

日 時

2025年10月11日(土)10:30~11:30

場 所

北海道勇払郡厚真町字本郷231-1

本 数

400本(エゾヤマザクラ)

参加者

150名

主 催

厚真町・公益財団法人イオン環境財団

協 力

イオン北海道株式会社

出席者

厚真町 町長 宮坂 尚市朗

イオン北海道株式会社 代表取締役社長 青栁 英樹

公益財団法人イオン環境財団 専務理事 山本 百合子

厚真町ロゴ
イオン環境財団ロゴ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

公益財団法人イオン環境財団

3フォロワー

RSS
URL
https://www.aeonkankyozaidan.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
千葉県千葉市美浜区 中瀬1-5-1 イオンタワー25階
電話番号
043-212-6022
代表者名
岡田元也
上場
未上場
資本金
-
設立
1991年01月