パス練、壁いらず、相手いらず!一人でも"本気の練習"ができるリバウンドネット

練習相手がいない時間も無駄にしない。
「やる気」を「成長」に変えていく、パス&キャッチ練習の新しい相棒。
好きなことに夢中になっている我が子の姿は、何より嬉しい成長の証。
それでもいつも親が付き合えるわけではありません。
このリバウンドネットがあれば、子どもが自分で考え、自分のペースで練習を重ねていける。あとは子どもを見守るだけ。安全に、効率的に、成長できる環境がつくれます。
バスケットゴールと一緒に使えば、自宅でもパス・キャッチ・シュートの練習が可能になります。
1 人の時間も"うまくなる時間"に変えられます。

株式会社YOCABITO(本社: 岐阜県岐阜市、代表: 菅野祐介)が展開する部活生を応援するトレーニングブランド LEADING EDGE(リーディングエッジ)より、一人でパス&キャッチできる「バスケットボール専用リバウンドネット」の販売を2025年8月上旬より開始します。
製品紹介
■目的に合わせた高さ&角度調節が可能
小学生~高校生まで、プレイヤーの成長に合わせて使えるフレーム設計。返球の高さはもちろん、14 段階の角度調整が可能なため、理想の高さ位置にボールが戻ってきます。遠くからのパス練習でもコントロールがしやすいよう、100 ㎝ ×90 ㎝のワイド設計になっています。(意匠申請中)

■プロバスケットボール選手監修設計
プロの目線から設計された、本気の練習に応える跳ね返り。プロ選手が実際にプレーする中で「こんな返り方なら試合に活きる」と感じた軌道や強さをもとに設計しました。勢いを逃がさず力強く跳ね返すネットは、試合を想定したパス&キャッチ練習を可能に。試合をイメージした練習が、一人でもできます。

■収納場所を圧迫しない独自可変フレーム
返ってくるボール位置を高くしたい場合は、下部に収納された底上げフレームで最長45 ㎝高さを増すことができます。使わない時はコンパクトに折り畳み、収納することができます。

■実際のパス練習を想定した強い跳ね返り
ネット部分を六角形のハニカム形状にすることで衝撃にも強く、ボールの勢いを逃がさず、強い跳ね返りを実現します。素材は耐摩耗性の強いポリエステルで強度も高く、長くご愛用いただけます。44個のゴムバンドでフレームの四隅までネットを張ることができ、力強いバウンドを再現し試合で通用するキャッチ練習ができます。

■安定感のある耐久性フレーム
耐久テストをクリアしたフレームが、バスケットボールの強くて重い衝撃もしっかりと支えます。下部フレームの底面にはラバーキャップが、しっかりと地面を捉えボールの衝撃を緩和し、フレームを安定させます。また室内での使用時も、ラバーの滑り止めが振動を吸収し床を傷から守ります。

製品概要

【製品名】バスケットボール専用リバウンドネット
【展開寸法】幅107× 奥行90× 高さ117cm(最大時)
【収納寸法】幅107× 奥行90× 高さ10cm
【重量】約10kg
【構造部材】フレーム- 金属( 鋼)、ネット- ポリプロピレン、固定ゴム- ナイロン
【内容品】フレーム×10、支柱×2、スペーサー×2、固定ボルト×1、ボルト×14、ナット×8、ロックピン×2、ネット×1、ゴムバンド×48(予備4個含む)、六角レンチ、スパナ、砂袋×2(重し用)
【価格】オープン価格(税込参考価格:10,800円)
■7月14日(月)より先行予約受付を開始します。下記リンクにてご確認ください。
<このプレスリリースに関するお問い合わせ>
■各種メディアでの使用・貸出・プレゼント企画等のご使用に関しましては、お気軽にお問い合わせください。
■その他お問い合わせにつきましても、お手数をおかけ致しますが、下記アドレスまでご連絡いただきますようお願い致します。
[E-mail] info@yocabito.co.jp
d141100-56-48e888e5f882d9219756d0ab0d1bfbf1.pdfすべての画像