令和7年度伊予市職員採用試験(追加募集)の受験申込を開始します!
申込期間 令和7年8月25日~令和7年9月12日(申込書必着)

地方の活性化を図りたい、自然豊かな伊予市をもっとPRしたい、、、そんな熱い想いをもった、共に伊予市を盛り上げてくれる人材を募集しています!
伊予市について
伊予市は愛媛県のほぼ中央に位置し、全国的にも有名な「JR下灘駅」の風景に見られるように、
瀬戸内の海・山・平野が織りなす多彩な地形がありながら、県都松山市へのアクセスも良好という生活の利便性も兼ね備える自治体です。
伊予市の課題
従来からの少子高齢化や施設の老朽化、人材の流出に加え、コロナ禍以降は急激に出生数が減少するなど、課題が山積しています。伊予市では第2次伊予市総合計画後期計画(令和3年3月策定)において、①3万人が住み続けたくなる環境づくり、②3万人を支える産業育成、③3万人の力を結集できる意識改革の実行という3つの未来戦略を掲げ、日々地域の発展に取り組んでいます。
伊予市が目指す職員像
〇3万人が住み続けられる伊予市を共に目指すことができる職員
〇市民志向、協働志向のある職員
〇経営感覚、チャレンジ精神、デジタル的思考のある職員
〇自己成長、自己実現しようとする職員
伊予市が掲げる未来戦略の実行に向け、熱い想いをもった人材を募集します!


試験の概要

採用予定人員 |
事務職Ⅰ 2人程度 事務職Ⅱ(情報通信技術) 1人 技術職土木(上級) 1人 保育士 2人程度 技術職土木(初級) 1人 |
試験場所 |
伊予市役所 |
試験日時 (1次試験) |
令和7年9月28日(日) |
申込方法 |
申込方法は伊予市公式HPに掲載している 令和7年度伊予市職員採用試験案内(追加募集)をご確認ください。 |
申込期間 |
令和7年8月25日(月)~令和7年9月12日(金)(申込書類必着) |
受験資格 |
試験案内をご確認ください。 |
伊予市の職員インタビューを公式HPに掲載しています!
若手職員の生の声を届けるため、インタビュー記事を掲載しています。是非参考にしてください!
【インタビュー記事】
https://www.city.iyo.lg.jp/soumu/staff-interview2025.html
連絡先
〒799-3193 愛媛県伊予市米湊820番地
伊予市総務部総務課 人事係(採用担当)
電話 089-909-6383
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像