本日、ギネス世界記録の日 および 書籍『ギネス世界記録2026』日本語版 発売開始!
ギネスワールドレコーズジャパン株式会社(所在地:東京都渋谷区/本社:イギリス)は、本日、ギネス世界記録の日に、書籍『ギネス世界記録2026』日本語版の発売が開始されることを報告いたします。
ギネス世界記録の日:全世界から、驚きの記録達成!
書籍累計発売数が1億冊を超えたことを祝し、2004年に始まったギネス世界記録の日(GWR Day)。この日を祝し、世界中に挑戦を呼び掛けることを目的に、世界中で驚きの記録挑戦が行われます。

アメリカ合衆国では、ニューヨーク市出身のジェシカ・マルティネスさんが「最大のアフロ(女性)」として認定されました。大学生になり、縮毛矯正などしない、自分の自然体の髪型を誇ることにしたマルティネスさん。3人がかりで測定されたその記録は、高さ29㎝、幅31㎝、周囲190㎝でした。
一方、日本では、2020年に初めて20本のドリンク缶を体につけ、「空気吸引で缶を体につけた最多数」に認定された菅野俊一さんが自ら記録を25本に伸ばしました。菅野さんは頭部のみに缶をつけた記録も2023年に更新しており、その記録は『ギネス世界記録2026』に掲載されています。
その他、中国では13歳のリウ・ハオランくんが英国人ライダーが2010年来保持していた「自転車で最も高く飛ぶバックフリップ」の記録を10㎝上回り、2.9メートルで記録達成。
ドバイでは、アンマールさんとアブドゥラさんコンビが、フリースタイルサッカーの正確性かつ危険なパフォーマンスを組み合わせ、動いている四輪バギーで30秒間にどれだけ足裏リフティングを行うかの挑戦を敢行。計23回で登録されました。

そして、イギリスではロンドンの複合娯楽施設The O2の屋上にて3つの挑戦が行われました。The O2には、2026年後半にギネス世界記録の初の常設エンターテイメント施設をオープンする予定です。
元イギリス体操選手のルーシー・コールベックさんは、風が吹くThe O2の屋上という通常の体操の環境と全く異なる場所で、30秒間の後方宙返りの挑戦を行い、見事17回で記録達成。そのほか、二人のアスリートが体力の限界に挑む挑戦を行いました。
「初の片腕肩義手バイオリニスト」として伊藤真波さんをギネス世界記録に認定!
ギネスワールドレコーズは、このたび『ギネス世界記録2026』日本語版に掲載される義手バイオリニストの伊藤真波さんに「初の片腕肩義手バイオリニスト」の認定証をお渡ししました。
元パラリンピック競泳日本代表であり、東京パラリンピックの開会式や、数々の海外の番組で演奏をされた伊藤さんは、片腕肩義手のバイオリニストに出会ったことが無いという言葉に触発され、ギネス世界記録に申請。
活動を開始された2012年からの実績が認められ、今年、記録として登録されました。

また、スケートボーダー河上恵蒔選手が「最年少Xゲームズメダリスト(男子)」として、4つ目のギネス世界記録に登録され、記録掲載。これは、今年6月、米ユタ州ソルトレークシティで行われた「X Games Salt Lake City 2025」スケートボード男子バートで、10歳293日で銅メダルを獲得したことによります。そのほか、書籍には、荻原大翔選手が今年1月、大会で史上初めて達成した2340(6回転半)により、「スノーボード競技大会で初の2340(男子)」で認定されたことも掲載されています。

世界各国の驚きの記録も!
書籍には、ベトナムに住む驚きの「最も長い爪(両手合計)を持つ男性」、「最長の耳を持つロバ」、「最も長いカスタムメイドのバナナ型車」の記録など、世界中の記録が紹介されています。
『ギネス世界記録の日』(GWR Day)記録詳細
-
日本 「空気吸引で缶を体につけた最多数」25個 菅野俊一
-
アメリカ 「最大のアフロ(女性)」高さ29cm、幅31cm、周囲190cm ジェシカ・マルティネス
-
中国 「自転車で最も高く飛ぶバックフリップ」2.90m リウ・ハオラン
-
イギリス 「O2アリーナを上り下りする最速タイム」4分40.79秒(ジョシュ・パターソン)、「30秒で行う後方宙返り最多回数(女性)」17回(ルーシー・コールベック)、「一分間で移動させた砂袋最重量(女性)」360kg (ジョディ・オンズリー)
-
アラブ首長国連邦 「30秒で移動中の四輪バギーで足裏リフティングを行った最多回数(二人組)」23回 アンマールとアブドゥラ
『ギネス世界記録2026』掲載記録
-
伊藤真波 (いとうまなみ)「初の片腕肩義手バイオリニスト | First violinist with a full prosthetic arm」(達成日:2012年8月5日)
-
河上恵蒔 (かわかみえま) 「最年少Xゲームズメダリスト(男子)| Youngest X Games medalist (male)」(記録数値10 歳 293 日/ 達成日:2025 年 6 月 28日)
-
荻原大翔 (おぎわらひろと)「スノーボード競技大会で初の2340(男子)| First snowboarding 2340 in competition (male)」(達成日:2025年1月24日)
-
山田外美代 (やまだとみよ)「万博を訪れた最多日数 | Most days visiting Expos」(累計648日 / 達成日:2025 年 9 月 5日)
-
ルー・コン・フエン(ベトナム) 「最も長い爪(両手合計・男性)| Longest fingernails on a pair of hands (male)」 (594.45 cm)
-
バンブー(イギリス) 「最長の耳を持つロバ | Longest ears on a donkey」(35 cm)
-
スティーブ・ブレイスウェイト(アメリカ合衆国) 「最も長いカスタムメイドのバナナ型車 | Longest custom banana car」(6.97 m)
-
ノーバート(アメリカ合衆国) 「ブタがスケートボードで10m走行した最速タイム | Fastest 10m pushing a skateboard by a pig」(11.32秒)
***
ギネス世界記録とは:
「ヨーロッパで最も速く飛ぶ狩猟鳥はどれか? 」---この問いをきっかけに、1955年にギネス世界記録が設立されました。スポーツクラブの階上にある一室で世界一をまとめた1冊の書籍として産声をあげたギネス世界記録は、現在、ロンドンに本社を置き、ニューヨーク、東京、北京、ドバイにオフィスがある世界的なブランドへと成長しました。今では書籍のみならず、テレビ、デジタルプラットフォーム、イベントなどあらゆるメディアを通じて、世界一の情報を発信しています。挑戦を通したプロモーションプラニングを行っており、ブランド構築や顧客エンゲージメントなどに使用されております。
GWR Studiosは、世界記録の興奮を体感できる映像コンテンツをメディア、ブランド、デジタル分野に向けて行っています。また、GWR Entertainmentは、来場者が世界記録を知り、挑戦できるブランド体験を提供しています。
ギネス世界記録は、世界がよりおもしろく、楽しく、ポジティブな場所になるよう、活動を続けます。より詳しくギネス世界記録をお知りになりたい方は:http://www.guinnessworldrecords.jp/
日本オフィスは2010年に開設され、日本語での申請受付や、「町おこしニッポン」などのプロジェクトを展開しています。
公式Xや公式Instagramでは、世界中で達成される記録を紹介しています。
***
書籍『ギネス世界記録』について
世界中の一番を審査・収集しているギネスワールドレコーズは、毎年その記録を一冊にまとめて出版しています。1955年に初めて刊行された書籍『ギネス世界記録』は累計発行数1億5,500万部となり、今まで40の言語に翻訳され、世界100カ国以上で発売されてきました。
【書籍概要】
タイトル:『ギネス世界記録2026』
編:クレイグ・グレンディ
発売日:2025年11月20日
定 価:3,960円(本体3,600円+税)
発 行:株式会社角川アスキー総合研究所
発 売:株式会社KADOKAWA
判 型: A4変形判 オールカラー
ページ数:264ページ

■本件に関するお問い合わせ
ギネスワールドレコーズジャパン株式会社
Email: jp-pr@guinnessworldrecords.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像