OHEYAGOが『2020年度 グッドデザイン賞』を受賞!
テクノロジーで不動産の賃貸取引をなめらかにするイタンジ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:野口 真平、以下「イタンジ」)が運営するセルフ内見型賃貸サイト「OHEYAGO(オヘヤゴー)」(https://oheyago.jp/)が、このたび2020年度グッドデザイン賞(主催:公共財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。
この度の受賞理由としては、従来のアナログ・対面を基本とするお部屋探し体験全体のデジタル化・オンライン化を推進した点や、スマートロックを活用したセルフ内見など、不動産賃貸におけるユーザビリティの向上を図った点が高く評価されたことです。
イタンジでは、今後も「OHEYAGO」を通じて、入居希望者にとって新たな部屋探しの体験を提供すると同時に、全国の不動産事業者と共に、生産性向上や働き方改革の観点からも社会に貢献してまいります。なお、イタンジとして、グッドデザイン賞の受賞は今回が初めてです。
「OHEYAGO」では、Webでの入居申し込みやスマートロックと連携したセルフ内見などを活用することで、入居希望者がスマートフォン1つで内見から申し込みまでを即日中に可能にする新しいお部屋探し体験の提供を可能にしました。また、OHEYAGOに掲載されている物件は、その物件の管理会社のシステムともデータ連携ができているため、従来のお部屋探しで課題となっていた「希望の物件が既に契約済みだった」という問題もありません。
◆ 「OHEYAGO(オヘヤゴー)」プロジェクトチーム
イタンジ株式会社 永嶋章弘、原田夏帆、田渕恵人、小林一貴、池田篤士、渡邉海、田村昂佑、矢沢奈美子、大原将真、日下部里佐、石丸智香子
◆ 人と暮らしを見つめるライフカルチャーWEBマガジン「OHEYAGO Journey(オヘヤゴー ジャーニー)」
「OHEYAGO」に付帯するオウンドメディア「OHEYAGO Journey」は、様々なライフスタイルを持つ人々へのインタビューと豊富な写真を通じて、こだわりのつまった部屋、引越しにまつわる出来事、暮らしの工夫、想い入れのある街などを紹介するWEBマガジンです。時代がめまぐるしく移り変わり、社会のスタンダードとされる価値観が日々アップデートされていく中で、ときには立ち止まって暮らしや人生を考えるきっかけを生み出すことのできる存在となることを目指し、また「OHEYAGO」との相乗効果で、住まいや引越しの新たな世界観の拡大を推進しています。
URL:https://journey.oheyago.jp/
◆ グッドデザイン賞とは
グッドデザイン賞は、デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくしていくため、デザインの優劣を競う制度ではなく、審査を通じて新たな「発見」をし、Gマークとともに社会と「共有」することで、次なる「創造」へ繋げていく活動です。1957年の開始以来、シンボルマークの「Gマーク」とともに広く親しまれてきました。かたちのある無しにかかわらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・顕彰しています。
◆ イタンジ 会社概要
社名:イタンジ株式会社
代表者:代表取締役 野口 真平
URL:https://www.itandi.co.jp/
本社:東京都港区六本⽊3-2-1 住友不動産六本⽊グランドタワー 40 F
設⽴:2012年6⽉
資本⾦:3,600万円
事業内容:
・AIを活⽤した賃貸不動産仲介の営業⽀援システム「ノマドクラウド」の開発、運営
・不動産のリアルタイム業者間サイト「ITANDI BB(イタンジ ビービー)」の開発、運営
・セルフ内⾒型お部屋探しサイト「OHEYAGO(オヘヤゴー)」の開発、運営
イタンジでは、今後も「OHEYAGO」を通じて、入居希望者にとって新たな部屋探しの体験を提供すると同時に、全国の不動産事業者と共に、生産性向上や働き方改革の観点からも社会に貢献してまいります。なお、イタンジとして、グッドデザイン賞の受賞は今回が初めてです。
- デザインが生まれた背景
「OHEYAGO」では、Webでの入居申し込みやスマートロックと連携したセルフ内見などを活用することで、入居希望者がスマートフォン1つで内見から申し込みまでを即日中に可能にする新しいお部屋探し体験の提供を可能にしました。また、OHEYAGOに掲載されている物件は、その物件の管理会社のシステムともデータ連携ができているため、従来のお部屋探しで課題となっていた「希望の物件が既に契約済みだった」という問題もありません。
<「OHEYAGO」でのセルフ内見イメージ>
- グッドデザイン賞審査委員による評価コメント
- セルフ内⾒型賃貸サービス 「OHEYAGO(オヘヤゴー)」
◆ 「OHEYAGO(オヘヤゴー)」プロジェクトチーム
イタンジ株式会社 永嶋章弘、原田夏帆、田渕恵人、小林一貴、池田篤士、渡邉海、田村昂佑、矢沢奈美子、大原将真、日下部里佐、石丸智香子
左から、渡邉海、大原将真、永嶋章弘、野口真平(イタンジ 代表取締役)、矢沢奈美子、池田篤士、原田夏帆、田渕恵人
◆ 人と暮らしを見つめるライフカルチャーWEBマガジン「OHEYAGO Journey(オヘヤゴー ジャーニー)」
「OHEYAGO」に付帯するオウンドメディア「OHEYAGO Journey」は、様々なライフスタイルを持つ人々へのインタビューと豊富な写真を通じて、こだわりのつまった部屋、引越しにまつわる出来事、暮らしの工夫、想い入れのある街などを紹介するWEBマガジンです。時代がめまぐるしく移り変わり、社会のスタンダードとされる価値観が日々アップデートされていく中で、ときには立ち止まって暮らしや人生を考えるきっかけを生み出すことのできる存在となることを目指し、また「OHEYAGO」との相乗効果で、住まいや引越しの新たな世界観の拡大を推進しています。
URL:https://journey.oheyago.jp/
◆ グッドデザイン賞とは
グッドデザイン賞は、デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくしていくため、デザインの優劣を競う制度ではなく、審査を通じて新たな「発見」をし、Gマークとともに社会と「共有」することで、次なる「創造」へ繋げていく活動です。1957年の開始以来、シンボルマークの「Gマーク」とともに広く親しまれてきました。かたちのある無しにかかわらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・顕彰しています。
◆ イタンジ 会社概要
社名:イタンジ株式会社
代表者:代表取締役 野口 真平
URL:https://www.itandi.co.jp/
本社:東京都港区六本⽊3-2-1 住友不動産六本⽊グランドタワー 40 F
設⽴:2012年6⽉
資本⾦:3,600万円
事業内容:
・AIを活⽤した賃貸不動産仲介の営業⽀援システム「ノマドクラウド」の開発、運営
・不動産のリアルタイム業者間サイト「ITANDI BB(イタンジ ビービー)」の開発、運営
・セルフ内⾒型お部屋探しサイト「OHEYAGO(オヘヤゴー)」の開発、運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像