クラウド型採用AIエージェント「採用一括かんりくん」、SMS連携機能第二弾をリリースいたしました。

企業の採用活動を支援するHRクラウド株式会社(所在地:東京都千代田区 、代表取締役社長:中島悠揮 以下、当社)は、クラウド型採用AIエージェント採用一括かんりくん」において、SMS連携機能の第二弾アップデートを実施したことをお知らせいたします。
今回のアップデートでは、特定の条件でSMSを自動送信する「SMSオートメーション機能」と、残数切れを防ぐ「SMS残数通知機能」を新たに搭載しました。これにより、採用担当者の連絡業務の工数を大幅に削減し、候補者体験の向上を強力に支援します。
リニューアルの背景と目的
採用活動において、候補者への確実かつスピーディーな連絡は、選考辞退を防ぐ上で極めて重要です。メールの見逃しが多い中、到達率・開封率の高いSMSは非常に有効な連絡手段です。
しかし、一般的な採用業務において、SMS送信は手動で行われることが多く、「適切なタイミングで送れなかった」「面接リマインドの送信作業が負担になっている」といった課題がありました。また、「送信可能残数がわからず、いざ送りたい時に残数切れになっていた」という機会損失も発生していました。
そこで今回、「採用一括かんりくん」はこれらの課題を解決するため、本体のオートメーション機能とSMS送信をシームレスに連携させ、さらに残数管理も自動化する機能のリリースに至りました。
【新機能】SMS連携 第二弾のポイント
① SMSオートメーション機能
機能内容: 「採用一括かんりくん」のオートメーション機能のアクションとして、SMS送信が設定可能になりました。あらかじめ設定した条件を満たした候補者に対し、システムが自動でSMSを送信します。
主な活用シーン:
・面接リマインド 「面接日の1日前に自動送信」
・選考ステップ案内 「選考ステップが“一次面接”に進んだら自動送信」
・未予約者への催促「面接日程が未予約の候補者に3日ごとに自動送信」
期待される効果:
候補者の氏名を自動挿入(例:{sei_kanji}様)可能なため、個人情報を間違えることがありません。
面接リマインドや次ステップ案内を自動化することで、連絡漏れや“うっかり忘れ”を撲滅します。
人事担当者の手作業を削減し、候補者との対話などコア業務に集中できます。

② SMS残数通知機能
機能内容: SMSの送信可能残数が、あらかじめ設定した値を下回った場合に、管理者に自動で通知を送る機能です。
マルチチャネル通知: 「かんりくん」への通知はもちろん、メール、Chatwork、Slackといった外部連携アプリにも自動で通知されます。
期待される効果:
「いざ送りたい時に残数が足りなかった」という機会損失を未然に防止します。
人事担当者が都度、残数を確認しにいく管理の手間を削減します。

HRクラウド株式会社は、今後も採用活動におけるあらゆる業務の自動化・効率化を推進し、企業の採用DX支援に貢献してまいります。
「採用一括かんりくん」について
当社が提供する自動化と候補者とのコミュニケーション最適化をサポートする採用管理システム(ATS )です。複数の求人媒体からの応募者情報を自動で取り込み一元管理できるほか、LINEを活用した候補者との円滑なコミュニケーション機能などを備え、採用業務の効率化と質の向上を支援します。
この度、新たに「採用AIエージェント」機能を搭載しました。採用プロセスを【集める】【自動化する】【惹きつける】の3ステップで再定義し、AIが採用担当者のパートナーとして採用活動の全フェーズを強力に支援します。
HRクラウド株式会社について
会社名 : HRクラウド株式会社
所在地 : 東京都千代田区紀尾井町3−6 紀尾井町パークビル7階
代表者 : 代表取締役社長 中島悠揮
設立 : 2014年4月2日
事業内容:クラウド型採用管理システム/採用AIエージェント「採用一括かんりくん」の開発・提供
、採用コンサルティング・採用代行サービス「採用代行かんりくん」の提供
https://www.career-cloud.asia/bpaas
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名: HRクラウド株式会社
部署名: HRテック事業部 マーケティンググループ
担当者: PR 担当 市原萌花
TEL : 03-6261-5989
E-mail: mk@hr-cloud.co.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード
