プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

若鶴酒造株式会社
会社概要

日本で唯一の品評会にて三郎丸蒸留所のウイスキー3商品受賞

「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2022(TWSC)」

若鶴酒造株式会社

若鶴酒造株式会社(本社:富山県砺波市三郎丸、代表取締役社長:小杉康夫)は、ウイスキー評論家であり、ウイスキー文化研究所代表でもある土屋守 氏が実行委員長を務める「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2022 (以下TWSC)」において、以下の受賞をいたしました。
若鶴酒造株式会社(本社:富山県砺波市三郎丸、代表取締役社長:小杉康夫)は、ウイスキー評論家であり、ウイスキー文化研究所代表でもある土屋守 氏が実行委員長を務める「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2022 (以下TWSC)」において、以下の受賞をいたしました。

・金賞「三郎丸 ハンドフィルド2018
・銀賞「三郎丸Ⅰ THE MAGICIAN カスクストレングス
・銀賞「三郎丸 ニューポット 2021 アイラピーテッド+トヤマモルト 47PPM

受賞結果はこちらをご参照ください。
https://tokyowhiskyspiritscompetition.jp/winnersresult/


TWSCについて
ウイスキー文化研究所(代表 土屋守)が主催する東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)は、日本人の繊細な味覚や深い知識をもとに、世界のウイスキーおよびスピリッツを審査する、日本で唯一の品評会です。今年は国内外から519点の出品があり、銘柄を伏せて鑑定する厳正な審査で、最高金賞23点をはじめ、金賞189点、銀賞190点、銅賞82点が決定されました。世界の高品質なウイスキーとスピリッツを国内外に広く知ってもらうことを目的としています。

 ◆「三郎丸 ハンドフィルド 2018」 商品概要
原材料:モルト   アルコール度数:62度    容量:700ml    希望小売価格:18,000円(消費税込)
【商品コンセプト】三郎丸蒸留所でしか購入できないシングルカスク。「HAND FILLED」とは原酒を樽から直接出してボトル詰めしたものを指します。

三郎丸Ⅰ THE MAGICIAN カスクストレングス」 商品概要
原材料 : モルト アルコール分 : 63度 容量 : 700ml 希望小売価格 : ¥16,500(消費税込)
【テイスティングノート】
香り:濃厚な良質なバーボン樽の香り、僅かなタール、水飴、強いピート、赤いリンゴ、柿、ターメリック。
味:力強いアタックとしっかりとした丸みのあるボデイ、アーシーさを伴う力強いピート、僅かなタール、水飴とバーボン樽の濃縮感のある濃厚な甘さ。
総評:新規のマッシュタンの導入により、雑味が少ないスムーズな酒質となり、三郎丸0(ゼロ)から確実な進歩が感じられる1本。通常の48%と比べると、さらなる力強さと一体感があり、一層のポテンシャルの高さを感じさせる。


◆「三郎丸 ニューポット 2021アイラピーテッド + トヤマモルト 47PPM」 商品概要
原材料 : モルト アルコール分 :60度 酵母:エール酵母、ウイスキー酵母 容量 : 200ml 希望小売価格 : ¥2,640(消費税込)
【商品概要】
アイラ島のピートで焚かれた麦芽に富山県で収穫された大麦を富山県で製麦しブレンドしました。世界初鋳物製ポットスチル「ZEMON」により蒸留しました。ピーティーで塩気がある三郎丸蒸留所の重厚なスタイルをそのまま感じることができます。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

若鶴酒造株式会社

19フォロワー

RSS
URL
http://www.wakatsuru.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
富山県砺波市三郎丸208
電話番号
0763-32-3032
代表者名
稲垣貴彦
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード