プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社モンスターラボホールディングス
会社概要

モンスターラボ、個別相談会を含む”データドリブン・AI”テーマのウェビナーを開催

〜プロダクト&サービスの価値を倍増させるデータドリブンとは?無料個別相談会は【5社限定開催】!〜

Monstarlab

クライアントのデジタル領域におけるビジネス課題に対し、最適なソリューションを提供する株式会社モンスターラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長田 寛司)は、データの活用方法やデータドリブンに向けたAIの開発・導入について知りたい方などを対象としたウェビナー「データドリブンで生み出すプロダクト&サービスの新たな価値」を9月14日(火)に開催いたします。
本ウェビナーでは、数々のウェビナーを開催しているモンスターラボとしても初の試みであるオンライン個別相談会(※5社限定)を同時開催し、個別のお悩みにもお答えしていきます。データドリブンやAIは、モンスターラボの提供価値のコアとなるDX推進サポートやサービス価値向上のためのビジネス変革において欠かせない要素の一つです。本ウェビナーはシリーズ化を念頭に、今後も定期開催を予定しております。

※ウェビナーの詳細・申し込みはこちらから
https://monstar-lab.com/dx/seminar-reception/20210914?argument=qUPbjUyQ&dmai=2108_PRTIMES_AI
 
  • 本ウェビナー開催の背景
テクノロジーが進化し、様々な業種・分野におけるデジタルイノベーションが加速する現在。新規サービスの開発、既存サービスの変革において、有効活用できるデータを収集し、さらなるサービスの拡充につながる分析を実行するデータドリブンな仕組みを構築することが、ビジネスの成功の鍵を握っているといっても過言ではありません。
本ウェビナーでは、データの利活用やその手段として用いられるAI技術の導入がDX推進において注目されている背景を解説します。データが生み出す新たな価値のプロダクト&サービス開発への取り入れ方を事例を交えてご紹介することで、下記のような企業の方々のヒントとなることを目指しております。

<こんな人におすすめ>
・データ駆動型の新規サービスやプロダクトの開発をご検討されている方
・既存のサービスやプロダクトをデータドリブンな状態にしたいとお考えの方
・サービス拡充につながるデータの活用方法を知りたい方
・データドリブンに向けたAIの開発・導入について詳しく知りたい方
(個別のお悩みに対するご相談をご希望される方は、ウェビナー申し込み時に「オンライン個別相談会(無料)」にご応募ください)

※ウェビナーの詳細・申し込みはこちらから
https://monstar-lab.com/dx/seminar-reception/20210914?argument=qUPbjUyQ&dmai=2108_PRTIMES_AI
 
  • 開催概要
日時:2021年9月14日(火) 13:00~
会場:オンライン開催(Zoom)
参加料:無料
※視聴方法はご登録いただいたメールアドレスにご連絡させていただいます。

■タイムテーブル ※予定
13:00~ セミナー
13:30~ Q&A
13:45~ 個別相談会

■登壇者


※ウェビナーの詳細・申し込みはこちらから
https://monstar-lab.com/dx/seminar-reception/20210914?argument=qUPbjUyQ&dmai=2108_PRTIMES_AI

■データドリブンとは
データを収集・分析し、ビジネス上のさまざまな課題に対して判断・意思決定を行うこと。インターネットの普及に伴う情報化社会の発展により、顧客の価値観や購買行動が多様化した現在においては、膨大な顧客情報を蓄積するビッグデータを分析して意思決定を行うことが、様々な企業において重要視されています。

データドリブンを用いることで、ユーザーの嗜好性や行動データ、市場の動向を正確に拾い上げ、マーケティング施策に活用することが可能となります。また、経営の経験や勘だけを判断材料としない、データという客観的根拠に基づいた経営判断は、本質的な顧客理解の促進につながるため、経営の観点からも注目されているのです。

▼データドリブンとは?経営やマーケティングにおいて注目されている理由を解説
https://monstar-lab.com/dx/solution/data-driven/

そして、既存または新規サービス・プロダクトをデータドリブンな状態にすることで、AIを活用した業務改善やサービスの品質向上を図ることができます。AIの活用を起点とし、ビジネス変革につながることもあります。



■株式会社モンスターラボ 会社概要
株式会社モンスターラボは、クライアントが抱えるデジタル領域のビジネス課題に対し、最適なソリューションを提供するコンサルティング会社。クライアントのビジネスを成功に導くために、モンスターラボの強みである「ビジネス・デザイン・テクノロジーの三位一体」「グローバルなナレッジ」「フレキシブルなチーム組成」を活かし、 クライアントと伴走しながらDX推進をサポートいたします。


株式会社モンスターラボは、グループ約1,200名、世界16ヵ国27都市のタレント(人材)を活用し、デジタルコンサルティング事業・プロダクト事業(RPAツール、店舗向けオーダーシステム等)を展開するモンスターラボホールディングスの日本における事業会社です。
https://monstar-lab.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社モンスターラボホールディングス

21フォロワー

RSS
URL
https://monstar-lab.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー4階
電話番号
03-4455-7243
代表者名
鮄川宏樹
上場
東証プライム
資本金
19億3790万円
設立
2006年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード