クラーク記念国際高等学校がJAXA宇宙教育センターと連携授業。宇宙探究部の生徒たちが「月面の学校生活での制服・給食」を提案
12月21日(火)16時30分からオンラインにて実施
クラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市、校長:三浦 雄一郎、以下クラーク国際)は、12月21日(火)にJAXA宇宙教育センターと連携した特別授業を開催します。
この取り組みは、クラーク国際の開校30周年の記念事業として実施している「宇宙教育プロジェクト」の一つとして実施されます。特別授業では、宇宙探究部に所属する生徒たちがJAXAの方々に向け、月面での学校生活を想定した「宇宙制服」「宇宙給食」の提案を行います。
この取り組みは、クラーク国際の開校30周年の記念事業として実施している「宇宙教育プロジェクト」の一つとして実施されます。特別授業では、宇宙探究部に所属する生徒たちがJAXAの方々に向け、月面での学校生活を想定した「宇宙制服」「宇宙給食」の提案を行います。
◼宇宙教育プロジェクトについて
「宇宙教育プロジェクト」は、高校生による人工衛星開発・打上げ、および宇宙をテーマにした探究学習プログラムの開発により、未来のリーダー人材育成を目指すクラーク国際の特別活動です。クラーク国際生の中から「宇宙探究部」の部員を募り2021年7月に活動を開始。2022年度内の人工衛星打ち上げを目指し様々な活動を行っています。宇宙探究部は「人工衛星開発チーム」「国際広報チーム」「ミッション実行チーム」の3つのチームにわかれて活動しており、人工衛星の打ち上げだけでなく、宇宙関連企業と連携したプログラムなども実施しています。
◼「月面の学校生活での制服・給食」プレゼンテーションについて
日程:2021年 12月 21日(火)
時間:16: 30〜18:30ごろ(16:15受付開始)
会場:オンライン(ZOOM)にて実施(取材お申込みをいただいたメディアにはURLとPASSをお渡しします。)
出席者:
JAXA 有人宇宙技術部門 宇宙飛行士運用技術ユニット 宇宙飛行士健康管理グループ 三澤 拡
宇宙探究部生徒(クラーク記念国際高等学校)
*敬称略
■クラーク記念国際高等学校について
「Boys,Be Ambitious!」で知られるクラーク博士の精神を教育理念に受け継ぐ唯一の教育機関として平成4年に開校。北海道深川に本校を設置し、全国約50拠点で約1万人が学ぶ。通信制でありながら全日制と同様に毎日制服を着て通学して学ぶ「全日型教育」という新たな学びのスタイルを開発・導入。カリキュラムの柔軟性を生かし、生徒のニーズに合わせた様々な特徴ある授業を展開。毎年、海外大学や国公立、有名私立大学などへの進学者も多数輩出。
https://www.clark.ed.jp/
■JAXA宇宙教育センター授業連携について
いつもの授業に「宇宙」の視点を加えることで生まれた日常の気づきをきっかけに、子供たちが自ら考える力を引き出すことを目指しています。幼稚園・保育園、小学校、中学校、高等学校などの先生方と連携して、それぞれの現場に最適な「宇宙」を活用した授業づくりを支援しています。
https://edu.jaxa.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 学校・大学環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード