7月10日開催セミナー「トランプ政権下の関税政策と日本企業への影響 —経営判断に向けた最新情報と実務対策—」
7月10日(木)生放送で米国と東京から配信/申し込みは本日中
7月7日、トランプ大統領が新たな関税措置を発表しました。
大統領就任以降、世界経済を揺るがす関税政策のニュースが連日のように報じられ、日本企業を取り巻くビジネス環境は大きく変化しております。実際に、当社へのご相談も「進出」や「撤退」、「サプライチェーンの見直し」など、多岐にわたって増加の一途をたどっています。
まさに今、企業経営者・ご担当者は、関税の動向と税制改正が自社事業に及ぼす影響への理解と、迅速な対応が求められています。
この度、税理士法人山田&パートナーズは、各界の第一線でご活躍の専門家をお招きし、日本企業が直面する重大な課題について多角的に解説するセミナーを開催いたします。
アメリカ現地と、東京のスタジオを繋いでの生放送配信で、最新情報を踏まえてのセミナーとなります。
https://www.yamada-partners.jp/seminar/glb25013
【 このような方はぜひご参加ください 】
・関税戦争の報道が気になる経営者、実務担当者
・海外展開を検討実施中の企業ご担当者
・最新の米国税制が事業に与える影響を知りたい方
・今後の事業判断に備えたい方
世界的な経済環境の大転換期、意思決定の武器となる“確かな知識”と“実践的な選択肢”をお持ち帰りいただけます。ご参加、心よりお待ちしております。
【プログラム】
関税法制・国際取引の法務リスクを解説
畑 晴美 氏 Buchalter法律事務所/弁護士
最新市場動向と経済全体への波及影響を分析
岡本 瞳 氏 Bank of America プライベートバンカー
工藤 嵩泰 氏 BofA証券株式会社 ディレクター/シニアエコノミスト
トランプ税制の現状とこれからの展望について、最新・最速の情報
平 秀一 Yamada & Partners USA, 責任者/税理士
【日時】
【参加無料】 2025年7月10日(木) 日本時間 9:00〜10:30 オンラインにて開催(事前登録制)
※ 本セミナーはライブ配信のみの開催となり、後日録画による配信は行いません。あらかじめご了承ください。
※ 詳しい情報は以下のページをご覧ください。
https://www.yamada-partners.jp/seminar/glb25013
税理士法人 山田&パートナーズについて
税理士法人⼭⽥&パートナーズは、総合型税理士法人として、法⼈・個⼈さらには医療法⼈・公益法⼈まで、税務顧問、組織再編、事業承継、M&A、海外進出、海外⼦会社管理、移転価格コンサルティング、相続コンサルティング、国際相続など、幅広い税務サービスを提供しています。国内に20拠点、また海外にも10拠点を持ち、地域に密着したサービスと、国際化するクライアントのニーズに対応した多様なご提案を⾏っています。
また、税理士法人を中心に会計、法務、労務、コンサルティングなど多様なプロフェッショナルサービスを提供する「山田&パートナーズグループ」を形成しています。
税理士法人山田&パートナーズ コーポレートサイト
https://www.yamada-partners.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像