建設キャリアアップシステムAPI連携認定システム「KENTEM-CareerLog(ケンテム キャリアログ)」をリリース
〜 建設キャリアアップシステム(CCUS)を始めるなら管理のしやすさが決め手 〜
KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森渉)は、建設キャリアアップシステムAPI連携認定システム「KENTEM-CareerLog(ケンテム キャリアログ)」を2025年2月25日(火)にリリースいたします。
「KENTEM-CareerLog」 は、建設キャリアアップシステム(CCUS)への登録に必要な『工事情報の登録』『施工体制の登録』『就業履歴の蓄積』『提出書類の作成』を、ブラウザ上で一元管理できるWEBアプリケーションです。


■「KENTEM-CareerLog」の特長
1.現時点の登録状況が、ひと目でわかる
登録された情報をダッシュボード上に表示し、『施工体制情報』『登録事業者率・技能者率・就業履歴蓄積率』を可視化します。各種項目に目標値を設定することでリアルタイムな達成状況を確認し、登録者と管理者間による社内の情報共有をスムーズにします。
2.『見やすさ』『入力しやすさ』で登録業務を大幅に削減
技能者の就業履歴登録忘れやデータ補完も、各種一括登録を使えば一度の作業で完了します。
月末時などに発生する確認と修正作業を簡単に済ませることができます。
3.協力会社に登録作業を任せて負担を軽減
協力会社の就業履歴登録作業をメールで任意の担当者に委任できる編集委任機能を搭載。元請け会社は承認をするだけで作業が完了します。
4.「施工体制クラウド」との連携でさらなる業務の効率化
施工体制に関わるデータをクラウド上に蓄積し、社内で利活用できる環境を提供するWEB アプリ「施工体制クラウド」で登録した『施工体制情報』『作業員情報』を「KENTEM-CareerLog」に取り込むことで、建設キャリアアップシステムへの情報登録作業が完了します。公共工事で提出が必須になる施工体制台帳の情報と連携することで、さらなる業務の効率化になります。
■「KENTEM-CareerLog」の製品概要
【価格(税込)】
アプリ:月額 8,800円[1工事]
カードリーダー:月額 11,000円[1工事]
【リリース日】2025年2月25日(火)
【製品ページ】https://www.kentem.jp/product-service/kcl/
■「KENTEM-CareerLog」紹介セミナー開催のご案内
「KENTEM-CareerLog」リリースに伴い、製品をより深く知っていただくために、オンラインセミナーを開催いたします。
国土交通省では、技能者が技能・経験に応じて適切に処遇される建設業を目指し、技能者の資格や現場での就業履歴等を登録・蓄積し、能力評価につなげる仕組みとして、『建設キャリアアップシステム(CCUS)』の利用促進に取り組んでいます。CCUSは公共工事では義務化され、将来的には民間も含めたすべての工事での活用が求められます。
本セミナーでは、CCUSへの登録作業を効率化でき、弊社「施工体制クラウド」との連携も可能な「KENTEM-CareerLog」をご紹介いたします。リリース当日に新製品をご覧いただけるチャンスとなっております。是非、ご参加をお待ちしております。
開催日時:2025年2月25日(火)11:00~11:30
形式:オンライン
受講料:無料
【申込はこちらから】https://e-ve.event-form.jp/event/95488/2502251100KCL
■会社概要
会社名:株式会社建設システム
所在地:静岡県富士市石坂312-1
代表者:代表取締役社長 重森 渉
設立:1992年7月2日
事業内容:建設業向けの施工管理ソフトウェアの開発・販売
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像