「マセラティ大阪北」グランド オープン
マセラティ 大阪北を運営する八光自動車工業株式会社 代表取締役社長の池田淳八氏は、今回の移転・リニューアルにあたり次のように述べています「阪神高速11号池田線 池田出入口からすぐという好立地で、全てのお客様に交通の便の良いロケーションとなりました。拡充したサービス工場ではお客様のご要望にタイムリーにお応えし、またショールームは今後導入される新モデルにも対応するべく大幅に拡大しています。マセラティ箕面のオープンから7年を迎え、今後も多くのお客様に愛されるマセラティの拠点となるものと信じています。」
「マセラティ 大阪北」では、エレガントな雰囲気の中で、個性溢れるマセラティの最新モデルを多数展示。
インテリアレザー、ウッドパネルなどマセラティモデルの多彩なパーソナリゼーションアイテムを揃える、日本初上陸の「コンフィギュレーションエリア」も設置し、お客様のご希望に応じたマセラティをご提案いたします。ショールーム併設のサービスセンターはイタリア MASERATI S.p.Aから認定を受けた専門サービステクニシャンが皆様のマセラティ・ライフをサポート致します。
2021年2月13日(土)-23日(火・祝)はオープニングイベントとして、マセラティのトライデントのロゴにちなんだ、Pacco Tridente(3つのプレゼント)をご用意しています。詳しくはショールームへお問合せください。
店舗名: マセラティ 大阪北
運営会社名: 八光自動車工業株式会社(代表取締役 池田淳八)
店舗所在地: 〒563-0034 大阪府池田市空港1-12-3
TEL: 06-6857-7788
FAX: 06-6857-8886
URL: https://www.maserati.com/jp/ja/dealers/osakakita
オープン日: 2021年2月13日(土)
店舗責任者: 原田 健二
サービス責任者: 平石 浩司
新車展示台数: 4
サービスワークベイ数: 4
面積: 敷地面積 1,015㎡/ショールーム延床面積 1,295㎡
営業時間: 10:00~18:30(毎週水曜日および第2・第4火曜日)
※緊急事態宣言解除までは10:00~17:00の短縮営業
※2021年2月は毎週水曜日のみの定休
Maserati S.p.A.
マセラティは、並外れた個性で全車種において即座に認識できる唯一無二の車を生産しています。そのスタイル、テクノロジー、そして、もって生まれた高級感により、マセラティは最も目の肥えた人々と、彼らの洗練された趣向を満たし、常に世界の自動車業界のベンチマークとなってきました。成功を収めた車の伝統は、デザイン、パフォーマンス、快適さ、優雅さ、安全性のそれぞれの観点からイタリアのスポーツカーを再定義し、現在70を超える国々で入手が可能です。現在のラインアップは、旗艦車・クアトロポルテ、マセラティ初の電動車となるハイブリッドを新たに設定することとなったスポーツセダン・ギブリ、そして、マセラティ初のSUVであるレヴァンテとなり、すべてのモデルに最高品質素材を使用し、卓越した技術を兼ね備えていることが特徴です。V6およびV8ガソリン、4気筒ハイブリッドおよびV6ディーゼルパワープラント、後輪駆動および4輪駆動を含む、全車種の威信は、強力な580ps V8エンジンを搭載した、ギブリ、クアトロポルテ、レヴァンテで構成される新しいトロフェオコレクションの導入によって、さらに強化されました。最高級の新型スーパースポーツカーMC20は、革新的なネットゥーノV6エンジンを搭載し、標準生産車のパワーユニットとして初めてF1由来のテクノロジーを採用しています。現在、マセラティシリーズは3つの工場で生産されています。ギブリとクアトロポルテはグルリアスコ(トリノ)のアヴォカート ジョバンニ アニエリ工場(AGAP)で、レヴァンテはトリノのミラフィオーリ工場にて。新型スーパーカーMC20は、モデナの歴史的なヴィアーレ チロメノッティ工場で生産されています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像