AIポータルメディア「AIsmiley」、データは会社の財産!AI活用でデータの価値を倍増するための事例紹介ウェビナーを開催
~2021年9月9日(木)16時~
人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー(東京都渋谷区、代表取締役:板羽晃司)は、9月9日(木)16時から、データは会社の財産!AI活用でデータの価値を倍増するための事例紹介をテーマにウェビナーを開催いたします。
昨今、AIによるデータ分析やデータ解析は、マーケティングから小売や流通、製造など様々なビジネスシーンで活用されています。
今回のウェビナーでは、データ活用・分析に強みを持つAI企業3社がデータを有効に活用する上での勘所やデータを活用することで出来るビジネス事例をご紹介いたします。社内データを活かすためにもぜひご参加ください。
■ウェビナー概要
「データは会社の財産!~AI活用でデータの価値を倍増するための事例紹介~」
・主催:株式会社アイスマイリー
・日程:9月9日(木)16:00~17:30
・場所:ウェビナー専用のZoomURL *申し込みいただいた方にZoomURLをお送りいたします。
・費用:無料
・特典:ご希望の「選べるAI資料」をプレゼントします!
・申込締切:9月9日(木)15:00まで
・ウェビナー申し込みフォーム
URL:https://ux.nu/4xb60
■こんな方にお勧めのウェビナーです!
・社内データを元に成果に繋がる予測を行いたい方
・マーケティング、販促、小売り、流通、製造などの分野で積極的にデータ活用を行いたい方
・LTVの高い顧客を獲得したい方
・データ活用のためAI教師データの作り方を知りたい方
・社内のデータで何かビジネスを起こせないか考えている方
・DX推進を検討されている方
■ウェビナー登壇者
・株式会社トライエッティング 代表取締役社長 CEO 兼 CRO 長江祐樹 氏
・株式会社APTO 代表取締役CEO 高品 良 氏
・株式会社 DataCurrent データサイエンスエンジニア 岩浅 祥平 氏
・ファシリテーター 株式会社アイスマイリー 山田 瞳
■ウェビナー登壇者情報
・株式会社トライエッティング 代表取締役社長 CEO 兼 CRO 長江祐樹 氏
・株式会社APTO 代表取締役CEO 高品 良 氏
・株式会社 DataCurrent データサイエンスエンジニア 岩浅 祥平 氏
・ファシリテーター 株式会社アイスマイリー メディア事業部 山田 瞳
<注意事項>
・お申込みは1名様毎にお願いいたします。一度のお申込みで複数名のご参加はできませんのでご了承ください。
・事業が競合する企業様、または個人事業主の方のお申込みについては、ご参加をお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
■AIポータルメディア「AIsmiley」の概要
AIsmileyは人工知能を搭載したサービスの資料が請求できるAIポータルメディアです。
Webサイト上で気になる技術や業種・業態の事例からAIプロダクトを選び、まとめて無料で資料請求できます。
URL:https://ai-products.net/
■アイスマイリーの会社概要
会社名:株式会社アイスマイリー
所在地:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-8-5岩崎ビル3F
設立年月日:2018年3月9日
代表者:代表取締役 板羽 晃司
資本金:1,499万円
URL:https://aismiley.co.jp/
■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社アイスマイリー
担当:メディア事業部 伊藤
Email:media@aismiley.co.jp
すべての画像