【大好評】「SL銀河」デザインの日本酒ICHI-GO-CAN®。限定1500本を追加販売決定!
2023年6月11日にラストランを迎えるSL銀河に乾杯
【販売概要】
■ 商品名:「純米大吟醸 JR東日本 SL銀河 一合缶🄬」
■ 酒質:純米大吟醸、アルコール度数14度、精米歩合50%(全量岩手県産米使用)
■ 特徴:赤リンゴのような穏やかな香りと酸味が心地よく口に広がります。岩手県産の 米・酵母、麹菌・水すべて岩手にこだわったキレのあるすっきりとした純米大吟醸酒です。
■ 生産蔵元:株式会社あさ開(岩手県盛岡市)
■ 希望小売価格:605円(税込)
■ 追加販売箇所:
(店舗)

駅名 | 店舗名 |
盛岡駅 | ぐるっと遊盛岡駅店、美味山海盛岡駅店、大地館、おみやげ処もりおか、いわてのお弁当、東北めぐりいろといろ盛岡店(フェザン)、4号店(新幹線上りホーム南売店) |
水沢江刺駅 | ぐるっと遊水沢江刺駅店 |
一ノ関駅 | ぐるっと遊一ノ関駅店、詩季遊一ノ関駅店 |
上野駅 | のもの上野店 |
秋葉原駅 | のもの秋葉原店 |
東京駅 | TRAINIART TOKYO グランスタ店 |
(その他販売先)

販売先 | 営業時間 | 住所 | Google Map |
セブンイレブン横浜ハンマーヘッド店 | 24時間営業 | 神奈川県横浜市中区新港2丁目14−1 |
(ECサイト)
■ ECサイト(TRAINIART JRE MALL店): https://www.jreastmall.com/shop/c/c01/
■ 弊社オンライン:https://ichi-go-can.jp/products/jr-sl-ginga
※限定生産のため、商品が無くなり次第販売終了となります。
※企画内容等は変更となる場合があります。
※価格は販売箇所によって異なる場合がございます。
※画像はイメージです。
【Agnaviについて】
弊社は、代表の玄が東京農業大学在学中に事業を始めた、フードテック系のベンチャー企業です。“適量・オシャレ・持ち運びベンリ”を実現させた1合180mLの日本酒缶ブランド「ICHI-GO-CAN®」と「CANPAI®」を展開中です。全国の地酒を取りまとめて販売し、蔵の大小に依存しない地方の酒蔵の魅力を発信することで、日本酒の消費拡大を目指しております。全国70種類以上の日本酒を取り扱っております。
地方の歴史ある酒蔵が存続安定できるようにするためのゲームチェンジャーとなり、ライフスタイルを革新する様々な一合缶をワンストップで入手できる商流を構築することを通じた新たな市場の創出のための挑戦を続けて参ります。
【関係各社概要】
◆ あさ開
会社名: 株式会社あさ開
所在地: 岩手県盛岡市大慈寺町10番34号
代表者: 代表取締役社長 村井宏次
設立: 1871年
事業内容: 酒類製造、販売
◆ JR東日本商事
会社名: 株式会社JR東日本商事
所在地: 東京都渋谷区代々木2-2-2
代表者: 代表取締役社長 井上 晋一
設立: 1988年9月
事業内容: 鉄道資材事業、ビジネスソリューション事業、コンシューマー商品事業、保険代理店事業
◆ JR東日本スタートアップ
会社名: JR東日本スタートアップ株式会社
所在地: 東京都港区高輪2-21-42
代表者: 代表取締役社長 柴田 裕
設立: 2018年2月
事業内容: 事業シーズや先端技術の調査・発掘、ベンチャー企業への出資及びJR東日本グループとの協業推進
【会社概要】
◆ 社名:株式会社Agnavi
◆ 本社:神奈川県茅ヶ崎市本村2丁目2番地18号
◆ 設立:2020年2月27日
◆ 代表:代表取締役 玄成秀
◆ URL:www.agnavi.co.jp
◆ 株主:取締役、東洋製罐グループホールディングス株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社、JR東日本スタートアップ株式会社
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像