鉄道開業150周年企画展「鉄道網から読み解く近代日本」を開催
会期:2022年4月23日(土)~2022年8月28日(日)
ゼンリンミュージアム(福岡県北九州市、館長:佐藤渉)は、2022年4月23日(土)~8月28日(日)まで、鉄道開業150周年(※)を記念した企画展「鉄道網から読み解く近代日本」を開催します。本企画展では、鉄道開業以降の鉄道網の変遷を記録した地図と路線図約30点を展示し、鉄道が支えた日本の近代化と社会の発展の歴史を読み解きます。
※1872年10月14日、新橋・横浜間に日本で初めての鉄道路線が開業
※1872年10月14日、新橋・横浜間に日本で初めての鉄道路線が開業
■展示概要
本企画展では、「全国」・「九州」・「首都圏」の3セクションに分け、約30点の地図と路線図を展示。それぞれの鉄道網の変遷から、近代日本の歴史を振り返ります。
(下):「鉄道案内図」(部分) 日本地図株式会社 昭和20年(1945年)
今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、会期を変更する場合がございます。最新の情報や当館の感染予防対策については、WEBサイトをご確認ください。
(ゼンリンミュージアム https://www.zenrin.co.jp/museum/)
【参考資料】
■展示品の一例
企画展の開催期間中の有料入館者全員に、特別デザインのチケットホルダーを配布します。
本企画展を象徴する路線図として、鉄道の全盛期ともいわれる昭和20年発行の「鉄道案内図」をデザイン
モチーフとしてあしらったものです。
今から150年前の1872年、日本初の鉄道路線が新橋・横浜間に開業しました。それ以来、鉄道網は日本の近代化とともに全国に広がり、人やモノを運ぶ手段として私たちの営みを支え、社会の発展に大きな役割を果たしてきました。
本企画展では、「全国」・「九州」・「首都圏」の3セクションに分け、約30点の地図と路線図を展示。それぞれの鉄道網の変遷から、近代日本の歴史を振り返ります。
(上):「展望遊覧案内(関東周辺 甲信越)」 日地出版株式会社 昭和25年(1950年)
(下):「鉄道案内図」(部分) 日本地図株式会社 昭和20年(1945年)
■留意事項
今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、会期を変更する場合がございます。最新の情報や当館の感染予防対策については、WEBサイトをご確認ください。
(ゼンリンミュージアム https://www.zenrin.co.jp/museum/)
【参考資料】
■展示品の一例
■当館の概要
■特別デザインのチケットホルダー
企画展の開催期間中の有料入館者全員に、特別デザインのチケットホルダーを配布します。
本企画展を象徴する路線図として、鉄道の全盛期ともいわれる昭和20年発行の「鉄道案内図」をデザイン
モチーフとしてあしらったものです。
すべての画像