コスメブランド ルミアグラス公式オンラインコミュニティアプリLUMIURGLAS+(ルミアグラスプラス)App store、Google Play Storeよりリリース開始!!

株式会社カティグレイス(本社:東京都台東区 代表取締役 曺 恩元)が展開するコスメブランド「LUMIURGLAS(ルミアグラス)」は、ファンと繋がる公式オンラインコミュニティアプリ「LUMIURGLAS+ (ルミアグラスプラス) 」を4月8日(火)にApp store、Google play Storeよりリリース開設したことをお知らせいたします。
ルミアグラス公式HP: https://lumiurglas.jp/
▼リリース本文はこちら
d77127-57-84f346968b40a00d28c27cbde9b24682.pdfLUMIURGLAS+とは

「Absolute beauty~その上質を、すべてのひとの常識に~」をコンセプトとするコスメブランド「LUMIURGLAS」が、ファンとの繋がりを目的に美容やコスメを軸とした交流を通して、 美容にまつわる「プラスワン」のアイデアをお届けします。日々のメイクを楽しんでもらう場としてご活用いただけたり、メンバー限定の特典など、ここでしか入手できない情報や体験を通して、お客様同士はもちろん、我々との絆も深めていき、みんなで一緒にブランドを大きく成長させていくことを目指します。
アプリリリースにあたって
LUMIURGLAS+は、2024年12月よりルミアグラスとお客様が「共感」と「体験」を軸に、より深い結びつきを築けるような場所を目指し、プレオープンとしてコミュニティサイトを開設いたしました。会員のお客様からの温かいご支援と好意的な反響をいただいたことを受け、この度、公式アプリとして正式にリリースする運びとなりました。これからもお客様に寄り添った商品開発を行うために、貴重なご意見をいただける環境を作り、商品開発に繋げられるような場を、このルミアグラスプラスで実現したいと思っております。
アプリ機能の紹介




LUMIURGLAS+では、ユーザー同士でおすすめのコスメやメイクのお悩みなどビューティーにまつわることをお話できる掲示板やルミアグラスの非公開情報、新着情報をいち早く配信。さらに、掲示板に投稿やいいねをすればポイントを付与。貯まったポイントは景品やクーポンと交換ができます。またポイント獲得数に応じた会員ランク制度を導入。ランクアップする度に特典を受けられる仕組みとなっています。
LUMIURGLAS+ コンテンツ紹介
●Today’s makeup
「#今日のメイク」をみんなにシェア!
仕事や学校へ行く日のデイリーメイクや、季節のメイク等を自由に投稿。ルーティンになりがちな毎日のメイク。投稿者のメイクから変化を取り入れるヒントになります。
●How to makeup
トレンドの「#〇〇メイク」や、シーン別、パーソナルカラー別などのメイクHow toをご紹介します。「流行っている〇〇メイクがしたいけど、やり方がわからない」などのリクエストにもお答えいたします。
●Beauty talk
「美容」についてみんなでお話しする交流の場です。
おすすめのコスメやメイクのお悩み、美容グッズ、スポーツなど、ビューティーにまつわることなら何でも気軽に話せる交流の場です。
●From LUMIURGLAS
ルミアグラスからの最新情報をどこよりも早くお届けします。新商品や開催イベント、セール情報、コラム記事などを配信いたします。
●Challenge
お題やアンケートに答えて高ポイントを獲得できる、ユーザー参加型のチャレンジ掲示板です。

▼アプリダウンロードはこちら
App store
https://apps.apple.com/jp/app/apple-store/id6742996053
Google play Store
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.commmune.lumiurglas
LUMIURGLAS(ルミアグラス)とは

~Absolute beauty その上質を、すべてのひとの常識に。~
「誰か」ではなく、他ならぬあなた自身が、鏡に映った自分を「キレイだ」と思えること。
その自信こそが、内面から溢れ出る美しさとなって、あなたを輝かせつづけるから。
めざしたのは、他人や流行にながされないあなただけの美の絶対軸を描くにふさわしいクオリティ。
【LUMIURGLAS (ルミアグラス) 】が上質を、すべてのひとの常識に変えていきます。
ルミアグラス 公式オンラインストア:https://lumiurglas.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像