プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サンコー
会社概要

青春は密、洗濯が育む”上達のコツ” ユニフォームの「予洗い」を通して球児の心の成長をサポート。「洗っていいとも!」第二弾を実施!参加チームを大募集

特設サイト:https://www.pop.co.jp/sanko/index.php 応募期間:2022年9月2日(金)~ 9月30日(金)

株式会社サンコー

生活サポート用品を開発、製造、販売する株式会社サンコー(本社:和歌山県海南市/代表取締役:角谷太基)は昨年、学童野球に取り組む子どもたちの心の成長を「ユニフォームの予洗い啓発」を通してサポートするプロジェクト「洗っていいとも!」を実施いたしました。大好評につき、第二弾として、ポップアスリートの支援のもと、今年も参加チームを大募集いたします。
  • 背景
多くの野球人に感動を与えた甲子園野球大会での、仙台育英の須江監督の選手への言葉「青春って密だけど、今は離れないとダメ」「今は許されないけど、卒業して世の中が落ち着いたら、思い切りそういうことしようぜ」と、コロナ禍の制限にも負けず、自身の心に打ち勝った全国の高校生を賞賛し、また勇気づけました。サンコーでは、そんな強い心とツキを引き寄せるコツとして、自身のユニフォームを大切に洗うことを啓発しています。
  • 活動内容
第一弾ではポップアスリートの協力のもと、4チームで予洗いレクチャーを実施致しました。参加してくださった選手、監督、コーチ、家族からご好評をいただき、選手からは「洗いたい!」と積極的に実演に参加していただき、コーチからは「何かを大事にする気持ちを持ってもらいたい」などのコメントを頂きました。
  • 「洗っていいとも!」第一弾に参加いただいたチームをご紹介
第一弾「ポンズジュニア」https://youtu.be/qGb1CEOhSQM

第二弾「草津ユナイテッドスポーツ少年団」https://youtu.be/eIVYXQDmo3s

第三弾「砧南球友」https://youtu.be/u085hQ6jC9k

第四弾「瀬古オンリーワン」https://youtu.be/UtMnbOmJ1c8

  • ​ご好評につき参加チームを再募集!
当選枠 :7チーム
応募方法:特設サイトよりお申込み https://www.pop.co.jp/sanko/index.php
応募条件:①「第3回くら寿司・トーナメント2022学童軟式野球全国大会 第16回ポップアスリートカップの登録チームであること。ポップアスリート公式サイト:http://www.pop.co.jp/
②当選した場合はチームでのYouTube出演が可能であること。
③ユニフォームを自分たちで洗おう!という企画に賛同いただけるチームであること。
当選連絡:抽選の元10月中旬を目途にポップアスリートよりご連絡いたします。
当選内容:ユニフォームの汚れをラクラク落とす「ちょこっと洗濯」をプレゼント。
球児の方々にご提供いただけるよう、1チーム様につき20個ご用意します。
「三つ葉ブラザーズ」が予洗いレクチャーに伺います。
体験の様子は弊社で撮影させていただき、「洗っていいとも!」の動画コンテンツとして、サンコー公式Youtubeチャンネルにて公開させていただきます。
  • ​「洗っていいとも!」とは
「洗っていいとも!」は、練習後の球児にユニフォームの「予洗い」方法をレクチャーしながら、子ども達の心の成長をサポートする活動です。

  
弊社が元高校球児59名に調査を実施したところ、都道府県ベスト8出場経験のある選手は、出場経験のない選手に比べて自分でユニフォームを洗っている頻度が高く、そのうち72%は「プロ意識を高めるため」や「ものを大切にしたいから」などの理由で自ら進んで洗濯をし、野球へ取り組む姿勢が表れていました。本プロジェクトでは、初心者でも手軽に予洗いができるサンコーの商品を用いた洗濯により、日頃グラウンド外でプレーを支えてくれる家族に感謝することや、グラウンド外での振舞いが選手としての心の成長に欠かせないことを伝えていきます。
  • ​「洗っていいとも!」の目的
監督、家族、球児の3者に価値のある取り組みにすることを目標としております。
監督・・・野球を通して伝えたい「自立心の向上」。
道具・相手チーム・関係者などへの「敬意ある行動」。
家族・・・洗濯の「軽減化」。
球児・・・精神面から来る「野球技術の向上」。
ユニフォームを洗うことで理解する「日頃の親への感謝」。
[サンコー三つ葉チャンネル] https://www.youtube.com/channel/UCBIJyqK6v-HVvaEQ4ZSHWAw
  • ​三幸プロジェクトとは
生活サポート用品の開発・製造・販売をする「サンコー」。社名の由来は、3つの幸せ。
商品を通じて3方良しの社会を実現するプロジェクトです。
  • 商品情報

 https://onlineshop.sanko-gp.co.jp/products/208
商品名:ちょこっと洗濯
サイズ:10×7.5cm
品質:不織布=ポリエステル、スポンジ=ウレタンフォーム、
リング=ポリエチレン
定価:オープン価格原産国:日本
  • 特長


・クリーナー面は両面使える

・特殊形状の繊維※でこするので生地を傷める心配がない
・水切りの良いスポンジを使用
・乾燥や収納に便利なフック付き
  • ポップアスリートとは
ポップアスリートは、全国の少年野球チームを応援するコミュニティポータルサイトです。子供達の夢である「トップアスリート」になるということをより現実へと近づけるために、「ポップアスリートカップ」という学童軟式野球大会を各地で開催しております。
  • ​「洗っていいとも!」の概要説明

動画URL :https://youtu.be/5RfhlUmQd6A

 

  • 会社概要
[会社名]株式会社サンコー
[代表者]代表取締役 角谷太基(かくたに ふとき)
[所在地]和歌山県海南市大野中715
[設立]1967年4月1日
[資本金]9,500万円
[事業内容]生活サポート用品の開発、製造、販売
[HP]https://sanko-gp.co.jp/
[直販店]https://onlineshop.sanko-gp.co.jp/
[YouTube]https://www.youtube.com/channel/UCBIJyqK6v-HVvaEQ4ZSHWAw
[Instagram]https://www.instagram.com/sanko_wakayama/
[Twitter]https://twitter.com/sanko_wakayama

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スポーツ日用品・生活雑貨
関連リンク
https://sanko-gp.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サンコー

3フォロワー

RSS
URL
https://sanko-gp.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
和歌山県海南市大野中715
電話番号
073-482-5011
代表者名
角谷 太基
上場
未上場
資本金
9500万円
設立
1967年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード