プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

BLUETTI JAPAN株式会社
会社概要

BCP対策に大容量ポータブル電源、BLUETTIが提案、オフィス防災の展示会で

BLUETTI JAPAN株式会社

ポータブル電源を展開するBLUETTI(ブルーティ)が、企業のBCP(事業継続計画)対策の提案に本腰を入れている。10~12日まで東京・有明の東京ビッグサイトで開催している「オフィス防災EXPO」(主催:RX  Japan)に出展し、2000Whを超える大容量ポータブル電源を中心に多数の製品を展示。自社開発による安全性や品質の高さを訴求し、初日から活発な商談につなげている。


来場者でにぎわうオフィス防災EXPOの一角に構えたブルーティのブース。真っ先に目に飛び込んでくるのは、出力3000Wを実現する電源部の「AC300」と、それに接続したバッテリー部の「B300」だ。

AC300とB300は電源部とバッテリー部が分かれているため、組み合わせて使う必要があるが、B300は3072Whの容量を備える上、最大4台接続できる拡張性を持つ。災害などで停電した際に、パソコン(PC)やスマートフォン、ルーターなどの機器を動かす必要があるオフィスには2000Wh以上の容量が必要とされており、担当者は「3000~4000Whの容量があれば、10人規模の事務所で業務時間程度は機器を動かせる」と説明する。


キャスターが付き、可搬性に優れた「EP500」も来場者の関心を呼んでいる製品の一つだ。EP500は5100Whと大容量バッテリーを搭載する分、約76㌔㌘と重い。ただ、それをカバーするためにキャスターを付け、移動しやすくしているのが特徴だ。簡単に移動できるため、オフィスなどでの使い勝手も良い。これらの製品は「BCP対策を検討している中小企業から関心が高い」と担当者は手ごたえを語る。


ブルーティのポータブル電源は、バッテリー以外は全て自社開発していることが強みになっている。ユーザーの声を開発部門に反映しやすい上、安全性と信頼性、品質の高さにもつなげている。同時に、グッドデザイン賞を受賞するなど、デザイン性に対する評価も高い。オフィスや家庭、アウトドアなどさまざまなシーンに合うデザイン性を備えた製品がラインアップされている。


信頼性の高さを示す事例としては、東京都の防災用にポータブル電源500台を納入した実績を持つ。また、IP65の防水・防塵性能を持つポータブル電源「AC60」はユーザーからの声を反映した製品で、建築現場や漁業など防水対策も求められる業種・業態からの引き合いが強まっている。


日本のポータブル電源市場は拡大期にある。コロナ下で増えたアウトドアシーンでの利用に加え、年々高まる防災用としても需要は増えている。ブルーティも差別化を図った新製品を投入するなどで売り上げが毎年順調に拡大しており、多数のメーカーがしのぎを削る日本でも高いシェアを誇る。


昨年12月には、JR神田駅から徒歩5分ほどの立地に事務所を兼ねたショールームを開設し、日本展開を本格化している。これまではEC(電子商取引)を軸にした一般ユーザー向けの販売が中心だったが、今後はオフィスや医療機関など法人向けの営業を強化しているところだ。


同時に、ポータブル電源を手掛けるきっかけとなったOEM(相手先ブランドによる製造)で、アイリスオーヤマをはじめ、複数の国内企業との契約を勝ち取っている。こうした事業展開を可能にしているのも、自社開発による高品質が支えており、今後はさらなるOEM事業の拡大も狙っている。神奈川県相模原市には同社製品を修理するメンテナンス部門も設置しており、日本市場の攻略に向けた本気度をうかがわせる。


ブルーティは、日本での売り上げを3年以内に100億円に増やす目標を掲げている。これを達成するために、一般ユーザー向けの販売に加え、法人事業を軌道に乗せることで、日本市場で存在感を高める考えだ。


  • BLUETTI(ブルーティ)について

2009年にスタートしたパワーオークグループのブランドで、10数年の経験、300人以上の研究開発チーム、2,000人体制の自社工場を有し、世界70以上の国と地域で製品をご愛顧いただいています。

社名のBlueは ”青い地球、青い空、エコ”、続くT はTomorrow(未来)、もう1つのTは Technology(技術)、最後のIは Innovation(革新)を意味します。

 

公式サイト: https://www.bluetti.jp/

Twitter:https://twitter.com/bluetti_Japan

Instagram: https://www.instagram.com/bluettijapan/

Facebook: https://www.facebook.com/bluettijapan

LINE:https://page.line.me/073mvgwh

YouTube:https://www.youtube.com/@bluettijapan

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.bluetti.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

BLUETTI JAPAN株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.bluetti.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県相模原市南区東林間1丁目17-16
電話番号
042-705-9357
代表者名
小池 修一郎
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2021年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード