GUGA、AIのビジネス活用を学べるAI大学「SHIFT AI」が企画・開発した講座を資格試験「生成AIパスポート」の試験対策講座として認定
リアルタイム講義と、動画によるeラーニングから選択が可能
生成AIを社会に実装し、産業の再構築を目指す一般社団法人生成AI活用普及協会(理事長:井畑 敏、所在地:東京都千代田区、以下:GUGA)は、AIのビジネス活用を学べるAI大学「SHIFT AI」を運営する株式会社SHIFT AI(代表取締役:木内 翔大、所在地:東京都渋谷区、以下:SHIFT AI)が企画・開発した「生成AIパスポート対策集中講座」「生成AIパスポートコース」「生成AIパスポート試験対策コース」の3種類の講座を、生成AIリスクを予防する資格試験「生成AIパスポート」の試験対策講座として認定したことをお知らせいたします。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121559/57/121559-57-0053326ebe816a76247723da79493e64-1200x630.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■ 生成AIパスポートとは
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121559/57/121559-57-b4b5b924c3e1dd44c3225d7c2430234a-2629x2700.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
生成AIパスポートは、AI初心者のために誕生した、生成AIリスクを予防する資格試験です。AIを活用したコンテンツ生成の具体的な方法や事例に加え、企業のコンプライアンスに関わる個人情報保護、著作権侵害、商用利用可否といった注意点などを学ぶことができます。本資格の提供を通じて生成AIリスキリングを促し、生成AIを安全に活用するためのリテラシーを有する企業・人材の可視化を推進しています。
■ GUGAの認定機関制度について
GUGAでは、良質な生成AI関連サービスを可視化し、安全・安心なサービスを享受できる社会へと推進することを目的として、認定機関制度(以下:本制度)を設けています。生成AIが目覚ましい勢いで発展し続け、多くのサービスが提供されている中、生成AIを活用する個人や導入を検討する企業・団体においては「サービスのよしあしを判断することが難しい」「正しい情報を取得できているのか不安だ」といった課題を抱えている様子が見受けられます。このような課題に対し、生成AIに関連する教育・研修プログラムやガイドラインの作成、企業導入サポートなどのサービスについて、GUGAが所定の審査を行い、通過した企業を「認定機関」として認定する取り組みを行っています。
本制度において、この度、AIのビジネス活用を学べるAI大学「SHIFT AI」を運営するSHIFT AIが企画・開発した「生成AIパスポート対策集中講座」「生成AIパスポートコース」「生成AIパスポート試験対策コース」の3種類の講座を、資格試験「生成AIパスポート」の試験対策講座として認定いたしました。「SHIFT AI」個人会員であればリアルタイム講義と、動画によるeラーニングの両方を受講できます。また、法人向けの講座として、AI活用の法人向けリスキリング支援プラットフォーム「SHIFT AI for Biz」にて動画によるeラーニングを受講が可能です。
■ SHIFT AIが提供する3種類の講座
<講座概要>
① 生成AIパスポート合宿「生成AIパスポート対策集中講座」
講座形式:リアルタイム講義(アーカイブあり)
講座時間:合計6時間
講座内容:生成AIパスポート公式テキストを元に、SHIFT AIが独自開発した研修資料に沿って実施
対象者 :「SHIFT AI」個人会員
② 会員向け動画講義「生成AIパスポートコース」
講座形式:WEB動画(eラーニング)
講座時間:合計約7.5時間
講座内容:生成AIパスポート公式テキストを元に、SHIFT AIが独自開発した研修資料に沿って実施
対象者 :「SHIFT AI」個人会員
③ 法人向け生成AIパスポート講座「生成AIパスポート試験対策コース」
講座形式:WEB動画(eラーニング)
講座時間:合計約7.5時間
講座内容:生成AIパスポート公式テキストを元に、SHIFT AIが独自開発した研修資料に沿って実施
対象者 :法人
※AI活用の法人向けリスキリング支援プラットフォーム「SHIFT AI for Biz」にて提供
<講座に関するお問い合わせ先>
①、②についてのお問い合わせ
個人会員向けサービス窓口:https://shift-ai.co.jp/contact/
③についてのお問い合わせ
法人向けサービス窓口:info@shift-ai.co.jp
【SHIFT AIについて】
株式会社SHIFT AIは「日本をAI先進国に」を掲げ、AI人材の育成を通じて日本の国力の底上げを目指しています。会員数1万人を超えるAIのビジネス活用を学べるコミュニティ「SHIFT AI」の運営をはじめ、企業向けのリスキリング支援プラットフォーム「SHIFT AI for Biz」の提供、SNSやメディアを通じた情報発信を通じてAIに関する知見を集積・循環させ、日本のAI発展を加速させていきます。
■ 会社概要
名称 :株式会社SHIFT AI
設立日:2022年3月18日
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア
代表者:代表取締役 木内 翔大
【生成AI活用普及協会(GUGA)について】
GUGAは、生成AIの社会実装を通じて産業の再構築を目指す、国内有数の生成AIプラットフォームです。AI初心者のために誕生した、生成AIリスクを予防する資格試験「生成AIパスポート」や、各企業の環境や業務の特性に応じた実践的な生成AI活用方法(スキル)を学べる「カスタマイズ研修」などを提供しています。日本の未来を強くするために必要な生成AIインフラの企画・提供を、官公庁をはじめとする多くのステークホルダーの皆さまとともに推進してまいります。
■ 協会概要
名称 :一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)
設立日:2023年5月10日
所在地:東京都千代田区神田岩本町1-5
代表者:理事長 井畑 敏
URL :https://guga.or.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像