10/2、東京23区を駆け巡る内定式開催~社会人への一歩を踏み出す学生を心から歓迎します~
式当日は「アールナインに眠る、開かずの宝箱~12の謎を解き明かし古のカギを手に入れよ~」といった謎解きイベント開催を通じて、普段以上に先輩社員と交流できる機会をつくります。社会人への一歩を踏み出す学生にとって働くことが心から楽しみになる、忘れられない一日にしたいと思います。(写真=昨年の様子)
内定式概要
日程:10/2(月)
参加者:内々定者14名、社員
当日の流れ
11:00~12:00 内定式&中途入社式
12:15~13:20 ランチ懇親会
13:30~夕方 年の近い先輩社員とチームを組み、宝の地図を見ながら東京23区を駆け巡る自主企画イベント「アールナインに眠る、開かずの宝箱~12の謎を解き明かし古のカギを手に入れよ~」開催
18:30~20:30 歓迎会
長期インターンシップ実施中
当社では、内々定者の多くが学業の傍ら、内々定直後の今年1月ごろから実際の業務に従事する長期インターンシップに参加しています。各部署の社員と接点を持つことで「オフィスの雰囲気・仕事内容を知りたい」「配属先の先輩がどんな人か知りたい」などの疑問に答え、入社時の「緊張する」「怖い」といった気持ちを少しでも和らげる目的です。遠方に住んでいる場合、ならびに学業・サークル活動などで出社が難しい場合、リモートワークで参加する内々定者も多くいます(社員も出社・在宅完全自由です)。
多様な価値観、新卒×中途入社社員の2名フォロー
更に今回から、内々定者1人につき新卒社員、中途社員1名の計2名が「メンター」としてフォローし、相談に乗っています。新卒社員は内々定者と年齢が近く、バックグラウンドが共通しているため、悩みに共感しやすい一方、中途入社者は他企業を知っており、当社を見る客観的な視点を持っています。いずれか一方ではなく、多様な考え方に触れた上で、入社後のキャリアを築くイメージを深めてほしい、と願っています。
■株式会社アールナイン 会社概要
~人が介在することで、【活き生き】と働ける世界を~
採用、人材育成、社員の定着など企業が抱える様々な課題を、人事・採用・教育など各分野で豊富な経験を持つ当社の人材プロフェッショナル(約1,300名)が介在して解決。アールナインが介在することで個人や組織において選択肢や可能性が広がるようサポートを行います。企業のお悩みに合わせたサービス提供により、2009年の設立以来、約630社の企業と取引実績があります。(2023年8月現在)
社 名:株式会社アールナイン(R09) https://r09.jp/
代 表:長井 亮(ながい りょう)
設 立:2009 年 7 月 10 日
所在地:東京都港区虎ノ門1丁目17番 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー5F
事業内容:採用コンサルティング、採用実務アウトソーシング、社外面談代行、教育研修
国際キャリアコンサルティング協会運営(https://icca-japan.or.jp/)
T E L:03-6205-4499
F A X:03-6800-2033
E -MAIL:r09-press@r09.jp
<報道関係者の皆様へ>
近年、企業に代わって外部のプロが採用を担う採用代行(RPO)が広がっています。人事担当者のマンパワー
不足や、入社後のミスマッチ防止のため、より客観的に人材を見極められる第三者の視点を求める需要が背景にあります。当社は、キャリアや人事の知見を持つ人材プロフェッショナルの業務委託パートナー約1370人と連携し、多くの企業に対して採用から社員定着まで一貫して支援しています。いつでもご取材ください。
<他に提供できる話題>
・役職と雇用形態を結びつけない多様な働き方(業務委託の管理職もいます)
・キャリアコンサルタントの働く場の創出
・社内でコミュニケーションを生み出す仕掛け「おすすめのお菓子紹介」
・代表含め全員がニックネームで呼び合う文化
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト
- キーワード
- 内定式
- ダウンロード