プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

CBcloud株式会社
会社概要

CBcloud、運送会社の業務支援システムSmaRyu Truckを無償提供

~ニューノーマル時代の運送会社のDXを促進。9月末までの申し込みで3か月利用可能~

CBcloud株式会社

ITを活用し運送業界における新たな価値の創出を目指すCBcloud株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:松本隆一、以下「CBcloud」)は、2020年7月21日より運送事業者向け業務支援システム「SmaRyu Truck」を新規導入企業を対象に3か月無償で提供いたします。新型コロナウイルスの感染者数が再び増加している状況を鑑みて、今回の無償提供の開始を急遽決定しました。

■アナログ・属人化の解消で対面業務を減らし、運送会社の「ニューノーマル」を支援
物流現場で主流の紙ベースでの情報管理、電話やFAXでのコミュニケーションは、効率の悪さや業務の属人化を招きます。運送事業者の業務効率化を支援するシステムである「SmaRyu Truck」は、ドライバーへの指示や運行状況の把握など、運行に必要な全ての管理をPCやスマートフォン上で完結させます。インターネット環境があればオフィス以外でも業務を遂行できるので、新型コロナウイルスの感染拡大の中でも対面での対応を極力減らし、大地震や大雨などの自然災害の状況でも、ビジネスを持続的に進めることが可能です。

CBcloudでは、全国の運送事業者に本システムが導入されることで業務効率が大幅に改善され、長時間労働の是正を含む労働環境の改善、ひいては人材の流失抑制と新たな人材の参入を促し、深刻な人手不足の緩和にも繋がると考えています。

■24時間365日、電話サポートが可能。トライアルでは大幅な業務改善の効果を実証
運送事業者の99%以上が中小企業に分類される日本では、業務効率化の必要性を理解しながらも、ITに対する不安や壁を感じてシステムの導入自体を躊躇するケースが多く見られます。

「SmaRyu Truck」は、管理者IDが付与されたその日からすぐに活用できる仕様で、面倒なシステム導入のプロセスは必要ありません。24時間365日電話でのサポートを受け付けており、昼夜問わず操作に躓いたその時に相談ができます。また、2019年に運送事業者とともに実施したトライアルでは、運行管理者とドライバー間の電話連絡回数を75%削減し、配送状況が可視化されることにより、急なスケジュール変更・指示が容易になるなど、現場担当の業務改善に寄与する効果が実証されています。

導入事例:株式会社クールトランスポート 営業所 所長 大澤様のコメント
業務拡大に向けた効率的な業務体系の確立、配車情報や運行状況の適時把握を目的に、「SmaRyu Truck」を導入しました。以前は、配車表は紙、動態管理と運転日報はデジタコ(デジタルタコグラフ)、請求書はそれらをExcelに転記する、という業務が発生し非効率的でしたが、導入後は1回の入力で動態管理、運転日報、請求書の発行まで一気通貫で管理ができ、業務時間は1/3程度まで大幅に削減できました。その空いた時間を今後は営業活動に使おうと考えています。導入や運用が簡単なことも魅力的。CBcloudのビジョンにも大いに期待しており、その考えがしっかり詰まっているシステムです。


■運送事業から始まった会社だからこそ、現場が使いやすいシステムを構築。「届けてくれる」にもっと価値を。
どんなに効率的なサービスでも、現場の業務従事者に使ってもらえなければ意味がない-運送事業から始まった物流ベンチャー企業であるCBcloudはそう考えています。だからこそ「SmaRyu  Truck」は、80社以上の運送事業者へのヒアリングや業務見学を実施し、明確化した現場の課題をスムーズに解決できるよう、使い勝手を考えて開発されました。

CBcloudは今後も、ドライバーファースト、運送事業者ファーストの立場から物流業界のボトムアップを支援し、「届けてくれる」の価値創出に尽力してまいります。

◎キャンペーン内容
対象     :「SmaRyu Truck」を新規で申し込む企業
申し込み期間 :2020年7月21日(火)~9月30日(水)
無償期間   :申し込みから3か月間
        (期間中は通常はオプションである売上集計/請求書ツールもご利用いただけます)
申し込み方法 :https://bit.ly/2WxSv7p

【 SmaRyu Truckについて 】

 

運送事業者の業務支援システム
「SmaRyu Truck」は、配車管理、運行管理、請求業務などを一気通貫で簡単に管理できる運送会社向けSaaS型業務システムです。
サービス対象者: 一般貨物自動車運送や利用運送など運送に関わる事業者
サービスページ: https://smaryu.town/truck/
機能: 案件管理から請求まで運送会社の基幹業務を一気通貫で提供

CBcloud株式会社について
CBcloudは、物流業界の多重下請けやドライバーの労働環境の改善をはじめとした構造的課題を解決し、新たな社会インフラを構築していく会社です。2013年の設立以来、フリーランスドライバーおよび一般貨物自動車運送事業者と荷主を即時につなぐ配送マッチングプラットフォーム「PickGo」や宅配事業者向けの業務効率化システム「SmaRyu Post」、運送事業者の業務支援システム「SmaRyu Truck」など、アナログと言われる物流業界に独自のITソリューションを提供しています。

CBcloudは業界問わず多様な企業と連携し、陸空海の各輸送手段を組み合わせることで、荷主と最適な輸送手段をシームレスかつ瞬時につなぐ、未来のプラットフォームを目指します。

●会社概要
会社名:CBcloud株式会社
所在地:東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル16階
代表者:代表取締役CEO  松本 隆一
設立:2013年10月
資本金:17億70百万円(資本準備金含む)
事業内容:
・"「送りたい」と「届けたい」を繋げる" マッチングプラットフォーム「PickGo」の提供:https://pickgo.town/
・"物流を現場からスマートに"変革する物流DXシステム「SmaRyu」の提供:https://smaryu.town/
URL:https://cb-cloud.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://smaryu.town/truck/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CBcloud株式会社

50フォロワー

RSS
URL
http://cb-cloud.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館9階
電話番号
-
代表者名
松本隆一
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード