プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人日本対がん協会
会社概要

公益財団法人日本対がん協会は、2023年12月15日(金)に、相続・遺言セミナー「おひとりさま、おふたりさまが いまから準備したいこと」をオンライン開催いたします。

「遺言のススメ 最後の手紙を書きませんか」

公益財団法人日本対がん協会

遺言への関心は年々高まっていますが、「遺言は財産が多い人、家族の間でもめそうな人のためのもの」と、お考えの方が少なくないようです。本セミナーでは、財産の額や家族関係にかかわらず、ご自身が遺す「最後の手紙」としての遺言の活用方法についてご一緒に考えます。



公益財団法人日本対がん協会は、2023年12月15日(金)に、相続・遺言セミナー「おひとりさま、おふたりさまが いまから準備したいこと」をオンライン開催いたします。
(参加申し込みURL:https://ws.formzu.net/dist/S45253586/ )


  • セミナー概要

2023年12月15日(金) に、相続・遺言セミナー「おひとりさま、おふたりさまがいまから準備したいこと」をオンライン(参加無料)にて開催いたします。講師は、相続及び生前対策が専門の脇美沙稀先生(キャストグローバルグループ所属 行政書士)です。

相続人がいないと遺産は国庫に入りますが、遺言書を残すことでお金の使い道を指定することができます。遺言への関心は年々高まっていますが、「遺言は財産が多い人、家族の間でもめそうな人のためのもの」と、お考えの方が少なくないようです。このセミナーでは、財産の額や家族関係にかかわらず、ご自身が遺す「最後の手紙」としての遺言の活用方法について講師にお話しいただきます。
後半には、「教えて!脇先生」と題した質問コーナーも設けます。遺言書の作成についてのご質問などに脇先生が分かりやすくお答えします。ご質問のある方は、参加申し込みの際にお書きください。

昨年開催した脇先生によるセミナーも大変ご好評をいただきました。今回もどうぞお気軽にお申込みください。


  • 受講をおすすめする方

相続について検討したい方
遺言書の作成を検討している方
終活について知りたい方
遺贈寄付にご興味のある方


  • 開催概要

開催日
2023年12月15日(金)14:00~16:00  ※終了時間は、前後する可能性がございます。


プログラム
14:00~14:05受講のご案内、講師のご紹介
14:05~15:05講演「遺言のススメ 最後の手紙を書きませんか」
15:05~15:10休憩
15:10~15:55質問コーナー「教えて!脇先生」
主催4団体の活動紹介ほか
新しい社会貢献のかたちとしての遺贈寄付についてもご案内します。
15:55~16:00アンケートのご案内など
16:00セミナー終了

参加費用
無料

視聴方法
本セミナーはオンラインでのライブ配信となります。
配信ツールはZoomです。お申込みいただいた方へのみ、開催日前日の12月14日(木)に配信URLをメールでご案内します。当日12月15日(金)までにご案内メールが届かない方は、お手数ですが(kifu@jcancer.jp)ご連絡ください。


  • 登壇者




脇美沙稀氏  キャストグローバルグループ所属 行政書士 相続アドバイザー
 専門は相続及び生前対策。相続、遺言、死後事務、家族信託、任意後見に総合的に携わっていらっしゃいます。


  • お申し込みフォーム

下記URLのお申し込みフォームよりご入力ください。
  https://ws.formzu.net/dist/S45253586/

メール、Faxによるお申し込みも受け付けております。
住所・氏名・年齢・電話番号、メールアドレスを明記して、ご応募ください。


・メール送付先: kifu@jcancer.jp
・Fax送付先:  03(3541)4783


いずれも締め切りは、12月14日(木)午後1時です。


  • 主催・協力

・主催: 公益財団法人日本対がん協会、特定非営利活動法人国境なき医師団日本、

     特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン、特定非営利活動法人キッズドア
・協力: 遺贈寄附推進機構株式会社


  • 主催:公益財団法人日本対がん協会

「がんで苦しむ人や悲しむ人をなくしたい」をミッションに、がん征圧活動を展開しています。1958年の創立以来、「がん予防・検診の推進」「患者さん・ご家族の支援」「正しい知識の普及啓発」を活動の柱として各地で様々な事業を行っています。
・団体名: 公益財団法人日本対がん協会
・代表者: 会長 垣添忠生(国立がんセンター名誉総長)
・所在地: 東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル7階
・設 立: 1958年
日本対がん協会HP:http://www.jcancer.jp
がんサバイバー・クラブHP: https://www.gsclub.jp/
リレー・フォー・ライフHP: http://relayforlife.jp/
ピンクリボンフェスティバルHP:http://www.pinkribbonfestival.jp/


  • お問い合わせ

 公益財団法人日本対がん協会
  終活セミナー事務局 電話:03-3541-4771(平日10時~17時)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.jcancer.jp/seminar/14631
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人日本対がん協会

5フォロワー

RSS
URL
http://www.jcancer.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル7階
電話番号
03-3541-4771
代表者名
垣添忠生
上場
未上場
資本金
-
設立
1958年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード