“感謝”でつながる地域と企業。ダスキンサンクスデーを開催~BCリーグ×埼玉武蔵ヒートベアーズ×ダスキンが届けた一日~

2025年5月18日(日)、埼玉・UDトラックス上尾スタジアムにて、ルートインBCリーグ(運営:株式会社ジャパン・ベースボール・マーケティング)と株式会社ダスキン及び埼玉武蔵ヒートベアーズが企画した「ダスキンサンクスデー」が開催されました。

リーグと球団そして企業が一体となってつくり上げたこの日には、単なる広告協賛を超えた“共創”の価値が込められています。

開催概要

イベント名:ダスキンサンクスデー

日程:2025年5月18日(日)

場所:UDトラックス上尾スタジアム(埼玉県上尾市)

主催:埼玉武蔵ヒートベアーズ

協賛:株式会社ダスキン(ルートインBCリーグオフィシャルパートナー)

試合:埼玉武蔵ヒートベアーズ 5 - 2 神奈川フューチャードリームス

観客数:524人

■共創のかたち:主な実施コンテンツ

このイベントは、リーグと球団、そして株式会社ダスキン法人営業本部で企画・設計し、地域の皆様に感謝を届けるイベントとして開催されました。株式会社ダスキンと開催するサンクスデーは、毎年地域を変えて開催され、今年で5年目となりました。以下、多彩なプログラムが実施されています。

・ふれあいキャッチボール:親子連れが選手とグラウンドで交流。

・株式会社ダスキン代表者によるご挨拶・円陣での激励:企業とチームが同じ目線でつながる空気を演出。

・始球式:企業の“顔”として社員親子が登板。

・表彰式(MVP・敢闘賞):株式会社ダスキンより勝利チームのMVP1名と両チームから敢闘賞2名に対して、ミスタードーナツ商品券を贈呈。選手のモチベーション向上にもつながる瞬間。

■開催意義と価値:ともにつくるパートナーシップの可能性

ダスキンサンクスデーは、広告露出にとどまらず、「企業」「チーム」「地域」がともに場を育てることを目指した共創型パートナーシップの象徴として開催されました。

・企業が“地域の顔”になる日

・球団の価値向上とエンゲージメント強化

・企業におけるインナーブランディングの醸成

始球式
ふれあいキャッチボール
表彰式

■ダスキン様コメント

株式会社ダスキン 執行役員 法人営業本部長 馬場 俊克 様

「このたびのサンクスデーは、当社が大切にしている「感謝の心」を地域の皆さまにお届けする貴重な機会となりました。選手の皆さまと一体となってグラウンドに立つような気持ちを共有できたことを、大変光栄に感じております。今後も、地域社会とともに歩む企業として、こうした取り組みを継続してまいります。」

■球団コメント

埼玉武蔵ヒートベアーズ 代表取締役社長 角 晃多

「ダスキン様とは昨年に引き続き、2年連続でイベントを作り上げてきましたが、今回も“共につくる”というスタンスが随所に表れた、温かみのある一日になりました。リーグを通じて、パートナー様と地域の皆様に喜んでもらえる形を模索できることが、私たち独立リーグの強みだと感じています。」

■リーグ代表コメント

ルートインBCリーグ 代表 上野 馨太
「今回のサンクスデーのように、パートナー企業と球団が想いを重ねながら、地域の皆さまと心の通う時間を共有できる取り組みは、今後の地域密着型スポーツの一つの理想的なかたちだと感じています。私たちはこれからも、企業と地域を“想い”で結ぶ場づくりを大切にしていきます。」


地域に根ざしたスポーツの現場には、企業の想いや姿勢を“行動”として伝えるチャンスが広がっています。BCリーグでは、今回のようなサンクスデーをはじめ、企業と地域・ファン・選手がともに価値をつくり出せる取り組みを今後も展開していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.bc-l.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都練馬区富士見台2-1-11 あずまビル4階
電話番号
03-6826-0289
代表者名
上野馨太
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2006年07月