“星取県”の夜空と未来の月面を体験鳥取砂丘で「星空観測&月面ARナイトツアー」開催!
満天の星とARで月面着陸を体感!2025年8月9〜11日限定の特別ナイトアクティビティ
宇宙の体験をつくる技術集団の株式会社amulapo(アミュラポ、本社:東京都新宿区、代表取締役:田中克明)は、2025年8月9日〜11日の3日間限定で、鳥取砂丘を舞台にした「星空観測&月面ARナイトツアー」を開催いたします。本ツアーでは、“星取県”と称される鳥取県の美しい星空を眺めながら、AR技術を活用して月面探査や未来の月面都市を体感する特別な体験をお楽しみいただけます。

日本一の砂丘で海と星空、そして月面が融合する絶景体験
鳥取砂丘といえばスリバチ地形が有名な高低差のある日本一の海岸砂丘。その中でもベスト3に入る高さを誇るのが馬の背です。日本一雄大な砂丘で海を眺めながら、日本一の星空が見える!それだけでも鳥取旅行の大切な思い出になること間違いなし。 ARグラスを装着すれば、砂丘の雄大な景色に月面着陸船や未来の月面基地が浮かび上がり、まるで宇宙飛行士になったかのような体験ができます。

過去から未来へ!宇宙へのロマンを辿る時空の旅
季節ごとに同じ時刻に、同じ場所から見える星空は日々変わっています。四季折々の魅力が詰まった星空は、古代の人も星座占いや神話になぞらえて各々自由に想像を膨らませて楽しんでいたようです。鳥取砂丘での星空観測ツアーでも、得られる体験の形は一人一人違って千差万別。非日常的な空間で5感を働かせた各々の楽しみ方が探すことができれば、夜空の楽しみ方もきっと広がることでしょう。AR体験では、1969年のアポロ11号の月面着陸から、現在の月面探査、そして2050年の月面都市まで、人類の宇宙への挑戦の軌跡をたどります。単なる星空観測に留まらない体験をお届けします。

砂丘と星空をバックに記念撮影
美しい星空を目に焼き付けるだけではなく、写真で撮りたいと思われる方々はたくさんいらっしゃると思います。しかし、うまく撮れず諦めてしまった方も多いのではないでしょうか。星空観測ツアーでは、満天の星空をバックに、デジタル一眼カメラであなたを記念撮影!ツアーの体験者には、記念に後で写真をデータにて無料でご提供いたします。
■ プラン概要
名称:星空観測&月面ARナイトツアー!日本一の砂場鳥取砂丘で満天の星空と未来の月面を体験!
開催日:2025年8月9日(土)、10日(日)、11日(月)
開催時間:20:00〜22:00
集合場所:鳥取砂丘ビジターセンター駐車場(〒689-0105 鳥取市福部町湯山砂丘)
参加費:大人・小人共通 5,000円(税込)
定員:各回 少人数制(要事前予約)
対象年齢:3歳以上
予約締切:開催日前日17:00まで(WEB受付)
■ プログラム内容(当日の流れ)

*当日の天候によっては、必ずしも綺麗に星空が見えない可能性があることを事前にご了承ください。
*タクシーご希望の方は、鳥取ツアーズ側で手配可能です。(タクシーの料金についてはお客様のご負担でお願い致します。)
*時間は目安です。
■ ご予約・お問い合わせ
【予約URL】https://tottori-tours.com/plan/tottorisakyu_armoonstargazing
【お問い合わせ先】鳥取ツアーズ
TEL:050-5433-9129
LINE:公式LINEでの相談も可能!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像