ミネベアミツミ、元卓球日本代表・石川佳純さんが出演する新TVCM「CM撮影」篇を2025年7月12日(土)より全国で放映開始
ミネベアミツミ株式会社(本社:長野県、代表取締役会長CEO:貝沼 由久、以下 ミネベアミツミ)は、このたび、元卓球日本代表・石川佳純さんを起用した新作企業CMを2025年7月12日(土)より放映開始いたしますのでお知らせいたします。
ミネベアミツミとして、著名なタレントを起用した初めてのTVCMとなります。幅広い世代から愛される石川佳純さんの魅力を通じて、ミネベアミツミの社名、そして世界のあらゆるものにミネベアミツミの超精密部品が入っているということを、より多くの方に知っていただくため、TVCM「CM撮影」篇(15秒2作品、30秒1作品)と、メイキング&インタビュー映像を制作しました。
<本TVCMの見どころ>
本TVCMは「CM撮影現場をCMにする」という、フェイクドキュメンタリーのような構成。<撮影に向けて会社名を練習する><会社名を言うシーンを何パターンも撮影する>というストーリーに沿って、何度も「ミネベアミツミ」と繰り返すことで、社名を印象付けています。石川佳純さんが撮影中に「ミネベアミツミ」と言った回数は、実に407回!数々のテイクを重ねた渾身の「ミネベアミツミ」は必見です。
また、2023年に制作したTVCMのキャッチコピー「世界を こっそりごっそり 変えていく。」から「こっそりごっそり」というワードを踏襲。製品の内部に"こっそり"入っている超精密部品が、あらゆるものに“ごっそり”入っているということを、登場人物のセリフやナレーションを通して伝えています。
石川さんの聡明かつキュートなイメージも相まって、軽快でポップな作品となりました。
<CMストーリー/スタッフ>
ミネベアミツミのCM出演が決定した石川佳純さん。真⾯⽬で何事にも⼀⽣懸命な石川さんは、社名の読み⽅を繰り返し練習します。移動中、メイク中、合間に「もっと“こっそり”かな…?」と悩みながら、本番直前まで何度も何度も…。
いざ本番になると、社名の読み方に次々と指示を出してくるCM監督。「部品メーカーらしく」「もっと超精密に」「ごっそりな感じで!」そんな無茶振りのリクエストに対しても、石川さんは身振り手振りを交えながら、笑顔で応えるのでした。






出演者プロフィール
主演:石川 佳純
1993年山口県出身。両親共に元卓球選手という環境で育ち、小学校1年生で競技を始める。ジュニア時代から数々の大会で優勝するなど頭角を現し、オリンピックでは3大会連続のメダル獲得に貢献する。2023年5月に現役を引退。現在は卓球で得た経験を生かした活動に従事。

制作スタッフ
企画制作:株式会社日本経済社、株式会社ライトパブリシティ、株式会社エルロイ
CD:宮寺 信之(ライトパブリシティ)、山下 英夫(日本経済社)
Dir:サヤママコト
<TVCM 概要>
タイトル:TVCM 石川佳純「CM撮影」篇①(15秒)、石川佳純「CM撮影」篇②(15秒)
石川佳純「CM撮影」篇(30秒)
<TVCM特設ページ>
https://www.minebeamitsumi.com/cm/
<TVCM 放映概要>
「ミネベアミツミレディス 北海道新聞カップ」
放映日:7月12日(土)16:00~17:15
7月13日(日)14:00~15:15
放送局:テレ東系列全国6局ネット、BSテレ東
「ゴルフ交遊抄」
放送開始:7月13日(日)
放送時間:毎週日曜7時30分~8時00分
放送局:BSテレ東
「真相報道 バンキシャ!」
放送開始:7月13日(日)
放送時間:毎週日曜18時00分~18時55分
放送局:日本テレビ系列(全国28局)
「ガイアの夜明け」
放送開始:7月13日(日)
放送時間:毎週日曜22時30分~23時25分
放送局:BSテレ東
【ミネベアミツミについて】
ミネベアミツミは、機械の回転をスムーズにするミニチュア・小径ボールベアリング(軸受)や、1直リチウムイオン電池用保護ICなどをはじめとする、超精密加工技術を代表するコア技術を中心に、半導体、モーター、センサーなど、様々な機械・電子部品を手がける相合(そうごう)*精密部品メーカーです。当社の超精密技術は、エアコン・掃除機・ドライヤー、ゲーム機などの家電製品、スマートフォン・パソコンなどの情報機器、自動車・航空・宇宙製品、そして医療機器など、幅広い分野で使用され、目に見えないところで皆様の生活をお支えしております。
ウェブサイト:https://www.minebeamitsumi.com/
* 相合:総合ではなく、相い合わせることを意味する造語。
当社グループのあらゆるリソースを掛け合わせ、相乗効果により新たな価値を創造する。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像