斎藤佑樹の番組が帰ってくる!『続・人馬一生』UHBで7/20に放送

第2弾の今回は、パリ五輪総合馬術団体・銅メダリスト戸本一真と一緒に斎藤佑樹が「馬」に携わる「人」にフォーカスを合わせ、その絆に迫る!

北海道文化放送株式会社

北海道文化放送株式会社(本社:北海道札幌市中央区、代表取締役社⾧ 鶴井 亨)は、特別番組として、「続・人馬一生」を7月20日午後4時30分~放送することを発表いたします。

まさに「人馬一体」銅メダリスト戸本一真の馬術に感動!斎藤佑樹が初の馬術に挑戦

 パリ五輪「初老ジャパン」のメンバーで銅メダルを獲得した戸本一真の馬術に一同感激!

その姿に感化されてか馬を怖がっていた斎藤佑樹が初めて乗馬に挑戦!

馬にまたがり一体となった時に何を感じたのか!?

そして馬に精通する戸本一真にとっての「人」と「馬」との関係性とは!(@JRA馬事公苑)

約3億円の負債からの立て直し!元タカラジェンヌが代表を務める牧場「ヴェルサイユファーム」

サラブレッドの生産から競走馬として仕事を終えた功労馬までも繋養している「ヴェルサイユファーム」。亡き夫から引き継ぎ、未経験から挑戦した牧場経営は苦労の連続!約3億円の借金からの立て直し方法とは?

そして慢性的な人手不足…不規則な労働時間…

手放すことも考えたが、今も牧場を守り続ける理由とは?

ヴェルサイユファーム

日本の公立高校で唯一サラブレッドの育成を行っている「静内農業高校・馬術部」

全校生徒の約3分の1が所属している馬術部を

訪れた一行。憧れのパリ五輪銅メダリスト戸本一真から直接指導を受け、さらに戸本の馬術を目の当たりにした生徒たちは大感激!夢を追いかける生徒たちへプロ野球選手として活躍した斎藤佑樹と現在もまだ活躍を続ける戸本一真からエールを送る!そしてロケ終了後はサインをもらおうと長蛇の列が!

北海道静内農業高校

馬の仕事に関わる人材(ホースマン)を育成する養成所が浦河町にあった!「BTC」に潜入

「馬に携わる仕事をしてみたいが、どうしたらいいのだろう?」そういった夢を持つ人が「ホースマン」としての基礎を学び、なおかつ即戦力として鍛えてくれる施設が「BTC」。生徒たちは

みっちりと1年間の寮生活を経て、牧場へと旅立つ。高校卒業後や、別の仕事から「ホースマン」への夢を追い入所した生徒たちは毎日、馬と顔を合わせ、世話をし騎乗訓練、座学に励み、さらに1年後には即戦力として2年間は牧場で勤務しなければならないというプレッシャーと闘っている。まさに夢と現実の狭間で頑張る生徒たちに直撃した!

BTC

地上波放送 概要

番組名 :続・人馬一生

放送日時:2025年7月20日(日)

       午後4時30分~午後5時30分

     (UHB・北海道地上波ローカル放送)

出演  :斎藤佑樹(元プロ野球選手)

     戸本一真(パリ五輪総合馬術団体・銅メダリスト)

     刈川くるみ(フリーアナウンサー)

ナレーション:江上太悟郎(UHBアナウンサー)

二次配信 概要

TVer:7/20(日) 午後5時30分~(2週間限定)

FOD:7/20(日) 午後5時30分~(1年間)

UHB公式YouTube:7/20(日)午後5時30分~(1年間)

ディレクターズカット版

UHB公式YouTube:8/3(日)午後12時00分~翌年7/20(月)午後5時30分

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
テレビ・CM芸能
関連リンク
https://www.uhb.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.uhb.jp/
業種
情報通信
本社所在地
北海道札幌市中央区北1-西14-1-5
電話番号
-
代表者名
鶴井 亨
上場
未上場
資本金
5億円
設立
1971年06月