KPMGジャパン、「KPMG Private Enterprise Global Tech Innovator Competition in Japan 2025」を開催
テクノロジー系スタートアップ企業のピッチイベント日本予選を7月15日に開催
KPMGジャパン(東京都千代田区、共同チェアマン:山田 裕行、知野 雅彦)は、この度「KPMG Private Enterprise Global Tech Innovator Competition in Japan 2025」と題し、11月にリスボンで開かれる世界大会の日本代表を選出するピッチイベントを7月15日に開催します。
今年で4回目となる本予選は、ライフサイエンス、ヘルステック、バイオテクノロジーなど最新のテクノロジーを駆使したスタートアップ企業34 社が登壇し、自社にかける熱い想いをピッチする場が提供されます。世界大会では、各国の予選を勝ち抜いた次世代を担うグローバルテックリーダーが集結します。各国の代表者は、本イベントを通じて知名度を高める絶好の機会を得ることが出来ます。
KPMGジャパンは、トップテクノロジー・イノベーターの継続的な成長を支援し、新たな社会価値を創造するオープンイノベーションを加速させていきます。
日本予選 開催概要

日時 |
2025年7月15日(火)12:00-18:30予定 ※途中入退場自由 |
会場 |
渋谷ストリームホール/オンラインにてライブ配信 |
対象 |
対象:大企業の経営企画部、新規事業開発部、VC・CVC担当者、大学・研究機関関係者やスタートアップ企業経営者 |
申込期日 |
2025年7月11日(金) |
受講料 |
無料 |
申込方法 |
こちらよりお申込みください。 |
主催 |
KPMG ジャパン |
KPMGジャパンについて
KPMGジャパンは、KPMGインターナショナルの日本におけるメンバーファームの総称であり、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる10のプロフェッショナルファームによって構成されています。クライアントが抱える経営課題に対して、各分野のプロフェッショナルが専門的知識やスキルを活かして連携し、またKPMGのグローバルネットワークも活用しながら、価値あるサービスを提供しています。
日本におけるメンバーファームは以下のとおりです。
有限責任 あずさ監査法人、KPMG税理士法人、KPMGコンサルティング株式会社、株式会社 KPMG FAS、株式会社 KPMG Forensic & Risk Advisory、KPMGあずさサステナビリティ株式会社、KPMGヘルスケアジャパン株式会社、KPMG社会保険労務士法人、株式会社 KPMG Ignition Tokyo、株式会社 KPMGアドバイザリーライトハウス
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。