旅館・ホテル経営のリアルを発信するYouTubeチャンネル「アトツギ社長ハヤシくん」登録者100人突破

経営の本質に迫るトーク動画や業界の裏側を描くショート動画が注目を集める

株式会社関屋リゾート

SEKIYA RESORTが運営するYouTubeチャンネル「アトツギ社長ハヤシくん」が、チャンネル登録者数100人を突破しました。旅館・ホテル経営のリアルな課題や同族経営の在り方、新規事業の可能性などをテーマに発信し、着実に視聴者の共感を広げています。

現在、13本のトーク動画と60本以上のショート動画を公開中。経営者としての日常や学び、人財育成、地域との関わりなど、林社長の経験をもとに“現場から見た経営のリアル”を語っています。なかでも「同族経営の光と闇」「新規事業と成長について」など経営の本質に迫る動画や、「なぜホテルの朝食はビュッフェスタイルが多いのか」「素泊まりと食事付きはどちらが儲けが良いか」といったホテル・観光業界の裏側をテーマにしたショート動画が人気を集めています。

今後も「アトツギ社長ハヤシくん」では、ホテル・観光業界のリアルや地域ビジネスの挑戦、そして経営者としての考えを赤裸々に発信していきます。まずはチャンネル登録者1万人の達成を目標に、より多くの方に“ホテル・観光業界のリアル”を届けてまいります。今後の発信にもぜひご注目ください。

「アトツギ社長ハヤシくん」Youtubeチャンネルはこちら

https://x.gd/nzrda

SEKIYA RESORT公式ホームページはこちら

https://www.sekiyaresort.jp/

株式会社関屋リゾート 林 太一郎

株式会社関屋リゾート

代表取締役林太一郎。

別府で創業して120年以上の歴史を持つSEKIYA RESORTの代表として、当時、大分別府に他にないデザイナーズ旅館をいち早く導入しました。

常に革新的な挑戦を続け、入社時の売上から30倍以上の成長を作り出しています。

現在は市内で旅館・ホテルを3施設運営。その一つ、「SEKIYA RESORT Galleria Midobaru」は数々のデザイン賞を受賞したアートホテルです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社関屋リゾート

1フォロワー

RSS
URL
https://www.sekiyaresort.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大分県別府市堀田5組
電話番号
0977-85-8841
代表者名
林 太一郎
上場
未上場
資本金
300万円
設立
1965年06月