プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニック電工株式会社
会社概要

テレビドアホンがさらに機能アップした《玄関番プラス》新発売

パナソニック電工株式会社

「玄関番」のモニターを5型大画面タッチパネルにし、
さらに火災警報やセキュリティ、省エネモニターなどの機能をプラス
テレビドアホンがさらに機能アップした《玄関番プラス》新発売
main image
パナソニック電工株式会社は、テレビドアホン「玄関番」シリーズに、さまざまな安心・便利機能をプラスした《玄関番プラス》を、2009年6月21日より発売します。

 テレビドアホンはいまや住宅の必需品です。 当社の既発売商品「カラー玄関番」は、住宅用火災警報器と連動した防災機能や優れたセキュリティ機能で高い評価をいただいていますが、これは家族にとって、わが家の防犯や防災が重要なテーマになっているからだといえるでしょう。 また社会的課題である環境問題も、特に奥様方にとっては電気代の節約という非常に身近なテーマになってきています。
 新発売の《玄関番プラス》は、ワイヤレス機器接続タイプのW型と、有線タイプのS型の2タイプを品揃え。 5型大画面で見やすく、タッチパネルで簡単操作ができます。 また、住宅用火災警報器(連動型)の日常点検や警報音の停止ができたり、電気の使用量を毎日チェックできるので省エネに役立ちます。従来のテレビドアホン「玄関番」シリーズに数々の安心・便利機能をプラスし、さらに生活をサポートする商品として発売します。
(「日本消防検定協会鑑定申請中」です。)


■ 主な特長

(1) 5型大画面モニターで見やすく、タッチパネルで簡単操作(親機のみ)(W型・S型)
(2) ワイヤレス住宅用火災警報器(連動型)、ワイヤレス防犯センサーなどを受信器なしで直接《玄関番プラス》に接続(W型)
(3) 毎日の電気使用量がチェックできるので、省エネに役立ちます(W型・S型)
(別途、住宅分電盤と「玄関番プラス専用計測ボックス」が必要です。)


商品名 : 玄関番プラス
品 番 : WQH510W/WQH500W/WQH552W/WQH571W/WQH570W
鑑定型式番号 : 日本消防検定協会鑑定申請中
発売日 : 2009年6月21日
販売目標 : 2,000システム/月(2010年度)
※別途、カメラ付ドアホン子器(WQD872B 希望小売価格:26,250円(税込・工事費別)など)が必要です。
※価格、詳細仕様は下記URLにてご確認ください。
 http://panasonic-denko.co.jp/corp/news/0905/0905-10.htm


■ お問い合わせ先
パナソニック電工株式会社 
情報機器事業本部 HA・セキュリティ事業部 企画開発グループ
TEL 06-6908-1131(大代表) 受付(平日のみ 8:45~17:30)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://panasonic-denko.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニック電工株式会社

1フォロワー

RSS
URL
http://panasonic-denko.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1048
電話番号
06-6908-1131
代表者名
長榮 周作
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード