プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エクサ
会社概要

11月29日(木)開催 ダッソー・システムズ 検索エンジン EXALEADを活用した設計・生産情報統合ソリューションのご紹介とモジュラーデザイン特別講演

株式会社エクサ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー名:

   ダッソー・システムズ 検索エンジン EXALEADを活用した
設計・生産情報統合ソリューションのご紹介とモジュラーデザイン特別講演

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

詳細&申込 →http://www.exa-corp.co.jp/events/000633.html

 本セミナーでは、設計から生産までの様々な情報を管理している既存の複数
システムの情報統合・移管に対するソリューションをご紹介します。通常、こ
れらの情報統合・移管は困難で長期の時間を有するものです。本ソリューショ
ンでは、検索エンジンを活用した仮想統合手法により、比較的短期にかつリス
クを最小限に抑えて実現することができ、社内に蓄積している技術資産をより
幅広いユーザー層でご活用いただくことが可能となります。

 併せて特別講演として、モジュラーデザインの第一人者 モノづくり経営研
究所 日野 三十四所長より『製造業革新の最新トレンド : モジュラーデザイ
ンと上流PLMの役割』と題してご講演いただきます。モジューラデザインは、
近年のグローバル市場への対応に伴う製品の多様化とコスト競争力維持のため
の部品点数削減などを同時に実現することで、大変着目されています。

 本セミナーが皆様の課題解消の一助となれば幸いでございます。

──────────────────────────────────
■日時: 2012年11月29日(木)14:00~17:00 [受付開始 13:30]
──────────────────────────────────
■会場
 ウインクあいち (愛知県産業労働センター) 特別会議室1303 
 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
 MAP => http://www.winc-aichi.jp/access/
──────────────────────────────────
■セミナー内容
1.14:10~15:10 講演1 
 『ESVH(技術システム仮想ハブ化統合)による
               エンジニアリングチェーンの情報統合』

   株式会社菱友システムズ
   株式会社エクサ

2.15:50~17:30 講演2 (特別講演)
 『製造業革新の最新のトレンド:モジュラーデザインと上流PLMの役割』

   モノづくり経営研究所イマジン
   日本モジューラーデザイン研究会
──────────────────────────────────
■定員数: 60名 (定員に達し次第締切)
──────────────────────────────────
■受講料: 無料 (事前登録制)
──────────────────────────────────
■主 催: 株式会社エクサ
■協 賛: 株式会社菱友システムズ、ダッソー・システムズ株式会社
──────────────────────────────────
■お申込: こちらから!
      http://www.exa-corp.co.jp/events/000633.html
──────────────────────────────────

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
パソコン

会社概要

株式会社エクサ

7フォロワー

RSS
URL
https://www.exa-corp.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
​神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5  横浜アイマークプレイス2階
電話番号
045-212-5180
代表者名
千田 朋介
上場
未上場
資本金
12億5000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード