クラウド環境の監視・保守・運用サービスを大幅拡充した「クラウド監視・保守サービス powered by ナレコムAI」を提供開始
株式会社ナレッジコミュニケーション(本社:千葉県市川市、代表取締役:奥沢 明、以下当社)は、これまでに提供してきたクラウド環境向けの監視・保守サービスのラインナップを拡充し、新たに「自動監視保守プラン」および「有人監視保守プラン」を加えて「クラウド監視・保守サービス powered by ナレコムAI」として提供を開始いたします。
従来の専門家による有人サポートに加え、生成AIや自動化システムを活用することで、より効率的かつ高品質なクラウド環境の運用を支援いたします。
■背景と目的
クラウド時代のITインフラ環境では、システム構成の複雑化やエンジニア不足を起因とした課題が増加しています。当社は、こうした状況を解決するため、生成AIや自動化を活用した監視・保守・運用によりお客様の負荷を軽減するとともに、企業の効率的かつ高品質なクラウド利用をサポートいたします。
■サービスの特徴
1.ニーズに合わせて選べるプラン
自動化を活用した低コストのプランから定常作業や障害対応まで包括的に専門家がサポートするプランまで、お客様のニーズや予算に合わせてお選びいただけます。
2.コストパフォーマンスに優れた監視保守サービス
自動化やAIを活用することでコストを抑えつつ高品質なサービスをご提供しています。自動監視保守プランでは1インスタンスあたり月額3,000円~、有人監視保守プランでは1インスタンスあたり月額15,000円~と低価格なサービス提供を実現しています。
3. マルチクラウド対応
AWSおよびMicrosoft Azureに対応しています。AWS Certified Solutions Architect – ProfessionalやAzure Solutions Architect Expertなどの認定を受けたエンジニアがお客様のクラウド環境をサポートします。
■提供プラン
特徴 |
お勧めのお客様 |
|
---|---|---|
自動監視保守プラン |
自動復旧システムを用いた無人対応プラン |
コスト重視のお客様におすすめ |
有人監視保守プラン |
専門家が24時間体制で監視・保守を行うプラン |
システムの安定性を重視するお客様におすすめ |
マネージドプラン |
定常作業から障害対応まで、すべてを包括的にお任せいただけるフルサポートプラン |
包括的なサポートが必要なお客様におすすめ |
※サービス内容は当社の「クラウド監視・保守サービスpowered by ナレコムAI」専用ページをご参照ください。
URL:https://www.knowledgecommunication.jp/product/ai-monitoring-service/
■今後提供を予定している拡張機能
・第1弾:脅威検知自動分析・通知サービス
・第2弾:Web Application Firewall (WAF) 自動監視サービス
ナレッジコミュニケーションは、これからもお客様のニーズに柔軟にお応えすべく、充実した製品・サービスの提供に努めてまいります。
◆ナレッジコミュニケーションについて
ナレッジコミュニケーションは、「破壊的イノベーションで世界の在り方を変える」というミッションを掲げ、「AI×クラウド事業」「VR・AR事業」「Education事業」の 3 つの領域で事業を展開しております。 最新のITテクノロジーを利活用するためのコンサルティング、システム構築・開発、運用サービスの提供を通じて、お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援しております。
社 名:株式会社ナレッジコミュニケーション
本 社:千葉県市川市相之川4-6-5 フォーリーフ南行徳2F
代表取締役CEO兼CTO: 奥沢 明
設 立: 2008年11月13日
事業内容:クラウドAI導入支援、運用サポート等
URL:https://www.knowledgecommunication.jp/
<本リリースのお問い合わせについて>
株式会社ナレッジコミュニケーション マーケティングチーム
contact@knowledgecommunication.jp
※AWS Japanは、米国および/またはその他の諸国における、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
※ Microsoft、Azure は米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ その他記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
すべての画像