プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社メイクソフトウェア
会社概要

最新プリ機「MOTEgenic(モテジェニック)」のアナザーバージョン「mote(モテ)」12月13日登場!

今冬、話題のゆうこすこと菅本裕子を起用した「シンプルモテ」と「ふんわりモテ」の2バージョンが登場

株式会社メイクソフトウェア

 プリントシール機メーカーの株式会社メイクソフトウェアは、プリントシール機『MOTEgenic(モテジェニック)』のアナザーバージョン『mote(モテ)』を2017年12月13日(水)より展開いたします。

 『mote』は、2017年11月15日に発売予定の『MOTEgenic』のアナザーバージョン。イメージモデルには『MOTEgenic』同様、「モテるために生きてる!」と公言し、YouTubeチャンネル「ゆうこすモテちゃんねる」でも10代から20代の女性を中心に話題沸騰中の“ゆうこす”こと菅本裕子を起用し、“かわいい”を追求するために実施したリサーチで高評価を得た2つの“かわいい”をそれぞれ『mote = シンプルモテ』『MOTEgenic = ふんわりモテ』というコンセプトで開発いたしました。この冬、メイクソフトウェアがお届けするモテプリ2機種にご期待ください。

『mote』製品紹介ページ http://www.makesoft.co.jp/news/post3710/


◆最新のアーチ補正搭載で“モテ顔”に
 『mote』では、ユーザーが重要視する“目”に重点を置き、最新のアーチ補正技術を搭載。がたつきを軽減したすっきりまぶたとなめらかなアイラインで、自然でキレイな目元が実現します。また、新しい小顔補正による自然な輪郭、そして立体感がキレイに残る美肌処理で、幅広いユーザーに愛される写りへと進化します。

 

 

◆英語・中国語・韓国語も搭載!多言語対応機種

 本作では海外の方にもストレスなくプリ撮影を楽しんでいただけるように、日本語だけでなく、英語・中国語(繁体字)・韓国語の4ヶ国語を搭載。タッチパネルで言語を選択するだけで切り替え可能なので、海外の方だけでなく、外国語を学習されている方にも好評の機能となっております。


 

◆イメージモデル“ゆうこす”と一緒にプリが撮れるイベント開催決定!


 本作『mote』と、アナザーバージョンの『MOTEgenic』のイメージモデル“ゆうこす”こと菅本裕子と一緒にプリ撮影ができる「プリ会」の開催が決定。対象機種から応募して当選すると、都内のシークレットスペースにて開催される「プリ会」にご参加いただけるスペシャルチャンスをご用意いたしました。



 【イベント概要】
名  称:プリを撮って応募しよう!ゆうこすのプリ会
実施日程:2018年1月28日(日) 東京都内
応募期間:2017年12月6日(水)~ 2018年1月8日(月・祝)
応募方法:プリントシール機『mote』か『MOTEgenic』をプレイしてプリ機から応募
当選人数:計20組40名

 
【“ゆうこす”こと菅本裕子 紹介】
 1994年5月20日生まれの23歳。タレント、モデルとしてだけでなく、モテるために生きている「モテクリエイター」としても活躍中。Instagram、Twitter、LINE@、YouTubeなどのSNSのフォロワー65万人を抱え、20代女性を中心にInstagramで紹介した商品が完売するなど、カリスマ的人気を誇る。また、YouTubeチャンネル「ゆうこすモテちゃんねる」は同世代の女子を中心に絶大な影響力を持ち、2017年の注目人物としても選出されている。

 
◆プリントシール機『MOTEgenic』紹介

 『MOTEgenic』は、イメージモデルに『mote』同様“ゆうこす”こと菅本裕子を起用。写真映えすることを“フォトジェニック”というように、“モテ映え”することを徹底的に追求し、“みんなから愛されるモテプリ”がコンセプトのプリントシール機。


『MOTEgenic』特長
①ナチュラルでみんなから愛される最新の「モテる写り」搭載
②おしゃれでかわいい似顔絵が作れる「モテグラフィック」と、1枚でフォトジェニックな演出ができる「モテショット」
③「勝手に診断」や「モテみくじ」などの楽しめる新機能が登場

 

 
※本リリースに記載の内容は製品品質向上のため、予告なく変更される場合があります。
※会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。


【会社概要】
商号 : 株式会社メイクソフトウェア
代表 : 代表取締役 山本 廣
所在地: 〒530-0047 大阪市北区西天満4-3-18
設立 : 1989年11月
URL : http://www.makesoft.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
アーケードゲーム芸能
関連リンク
http://www.makesoft.co.jp/news/post3710/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社メイクソフトウェア

9フォロワー

RSS
URL
http://www.makesoft.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市北区西天満4-3-18 MF西天満ビル
電話番号
06-6366-6426
代表者名
山本 廣
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード