フローレンスの訪問型病児保育がエリア拡大!5エリアで新たにサービス提供!
フローレンスの訪問型病児保育。当日8時までの予約で100%ご自宅に駆けつけ、お子さんをお預かりする、働く親御さんたちの味方です。
当日予約で100%自宅に病児保育専門スタッフが駆けつけるフローレンスの訪問型病児保育が、サービスエリアを大幅拡大しました!(東京都小平市・東京都稲城市・埼玉県さいたま市大宮区・千葉県習志野市・神奈川県大和市)
また、新年度にむけて利用会員1000名分の入会枠をご用意!4月20日までにお友達からの紹介で新規入会登録をしてくださった方には対象入会金が10%オフになるキャンペーンも実施中。
3/23(土)に4月入会分最後の説明会を開催します。
また、新年度にむけて利用会員1000名分の入会枠をご用意!4月20日までにお友達からの紹介で新規入会登録をしてくださった方には対象入会金が10%オフになるキャンペーンも実施中。
3/23(土)に4月入会分最後の説明会を開催します。
子育て中の皆さんが、仕事と育児の両立において一番「困った」と思う瞬間のひとつ。
それは、予測が不可能な「子どもの急な病気」です。
特に4月は、保育園や幼稚園にお子さんが入園すると同時に、初めての集団生活で急な発熱や病気になることが度々起こります。
そんなとき、「仕事を休む」以外にいくつかの選択肢を持っていたら、お子さんの回復に気持ちを専念することができます。親御さんの代わりに、フローレンスの病児保育専門スタッフ(こどもレスキュー隊員)は自信を持って、お子さんをお預かりします。
【サービス対象エリアを大幅拡大!さらに入会枠1000名増設!】
当日予約で100%自宅に病児保育専門スタッフが駆けつけるフローレンスの訪問型病児保育が、このたび皆さんからの熱いご要望を受けてサービスエリアを大幅拡大しました!
【新規サービス対象エリア】
・東京都小平市
・東京都稲城市
・埼玉県さいたま市大宮区
・千葉県習志野市
・神奈川県大和市
また、「フローレンスは枠が少なくて入れないんでしょ?」という都市伝説を払拭すべく、フローレンスでは今春、新年度に向けて訪問型病児保育の利用会員1000名分の入会枠をご用意しました。
子育て中の皆さんは、ぜひこの機会にフローレンスの病児保育のご利用登録を検討ください。
フローレンスの訪問型病児保育は、開始から15年間、重大事故は一切ありません。
こどもレスキュー隊員は、全員厳しい研修を修了し専門知識・技能を備えたフローレンス直接雇用のスタッフです。さらに、お子さんの急な病状の変化に備え、看護師が本部に常駐し、保育現場と常に連携しています。これまでの訪問型病児保育の対応件数は、累計70000件以上。業界最多の実績があります。
【お友達からの紹介で入会金10%オフ!】
フローレンスの訪問型病児保育に既に入会されている会員の方からの紹介で、新規で入会登録をした方には、入会金10%オフのプレゼントを実施中!
お友達を紹介した会員の方には、Amazon商品券3,000円分をプレゼントします。
【キャンペーン期間】
2019年4月20日までに新規で入会登録をしてくださった方が対象です。実際の入会は2019年4月1日および5月1日のいずれかになります(お申込みの時期によって変わります)
【対象者】
新規で「ベーシックプラン」に入会する方が対象となります。
(すでにフローレンスの訪問型病児保育にご登録をしているお友達の紹介や、「ベーシックプラン」以外のプランでの入会は対象外となります。)
【キャンペーン参加方法】
〈既存の会員の方〉
①ご登録のメールアドレス宛にお送りする【紹介コード】を、入会を検討されているお友達にお伝えください。
②お友達の入会登録が完了後、入会月の10日(休日の場合は翌営業日)までに、メールでAmazon商品券贈呈のご連絡をお送りします。
〈紹介を受けたお友達〉
①入会ホームページ(https://byojihoiku.florence.or.jp/flow%e2%80%8e-2/)から、「入会お申込み」ページまで進み、「フローレンスを知ったきっかけを教えてください」という項目で【お友達紹介キャンペーン】を選びます。
②「上記を具体的にお応えください」という欄に、ご紹介者から伝えられた【紹介コード】を入力してください。
③入会月の27日に入会金の引き落としが行われます。その際に10%割引を適用します。
【託児付き説明会を開催中!4月入会可能なタイミングでの最後の説明会です!】
「病児保育は気になるけど、よくわからない」「使い方は?」「準備するものは?」そんな疑問を一気に解決できる説明会を実施中です。
子育てと仕事の両立に関する悩みや不安を解消して、安心な新年度を迎えませんか?
3/23(土)、4月入会できるタイミングでは最後の説明会を開催いたします!
説明会にこれまで参加した方からは「訪問型の病児保育の具体的な利用イメージができた」「疑問がすっきり解消した」という声をたくさんいただいています。
会場には授乳スペースやオムツ替えスペースを用意、保育スタッフによる託児つきですので、小さなお子様連れも大歓迎です。
●開催場所:当会神保町オフィス 東京都千代田区神田神保町1-14-1 KDX神保町ビル
アクセス:https://florence.or.jp/about/access/
さらに、説明会の参加者には入会時の特典を用意!
詳しくは、フローレンスから参加日程確定のご連絡を差し上げる際にお知らせします。
説明会の参加申し込みは以下よりお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfR7IJgHfLeOJRe661RWQbtJNREvGwe8TnmstSyXpfYxwVh0w/viewform
お子さんが、熱を出すのは成長の過程で「あたりまえ」のことです。でも、働く親御さんの多くは、簡単には仕事を休めない状況にあります。
そんなとき、ぜひフローレンスの病児保育を頼ってください。
親だけが子育てをする社会から、社会全体で親子を支えられるように。
私たちは、「みんなで子どもを抱きしめ、子育てしながら何でも挑戦でき、親子の笑顔があふれる社会」の実現を目指して活動して参ります。
フローレンスの病児保育
https://byojihoiku.florence.or.jp/
キャンペーンに関するお問い合わせ
認定NPO法人フローレンス
病児保育事業部
MAIL member@florence.or.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像