TVアニメ『転生したらスライムだった件』コラボイベント開催!

株式会社GOODROID


株式会社GOODROID(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:松田和彬)は、最大100人のキャラクターが青鬼から逃げ回るマップの中で最後の一人として生き残ることを目指すオンライン・サバイバルゲーム『青鬼オンライン』にて、TVアニメ『転生したらスライムだった件』コラボイベントが2月10日15:00より開始したことをお知らせいたします。

『転スラ』に登場するキャラクターが『青鬼オンライン』登場!?

青鬼オンラインに、主人公「リムル=テンペスト」をはじめとした『転スラ』のキャラクターが青鬼オンラインのコラボスキンとして登場!
コラボ期間中では限定鬼の「ラプラス」や「カリュブディス」がユーザーに襲いかかってくるぞ!

『転生したらスライムだった件』コラボイベント概要

▼開催期間
2023年2月10日(金)15:00 〜 2023年2月24日(金)15:00

▼イベント内容
・限定コラボマップにてコラボ限定鬼「ラプラス」「カリュブディス」が登場
・期間限定ガチャにて「リムル」「シズ」「ミリム」スキンが登場
・各イベント報酬スキンとして「ランガ」「シオン」「シュナ」「ヴェルドラ」が登場
・イベントコインを集めて豪華な報酬が獲得できるイベントやランキングが開催
・各コラボキャラクターにはイベントメダルを効率よく集めることができる特攻機能が付属されています。
※各スキンの獲得期間はゲーム内でお確かめください。

『転生したらスライムだった件』とは

ごく普通のサラリーマン・三上は路上で通り魔に刺されてしまい、異世界にスライムとして転生した。

新しい世界でリムルという名を得て、ドラゴンにゴブリン、ドワーフやオーガなど多種多様な種族と出会い、知恵と度胸で仲間を増やしていく。
彼を慕い集った数多の魔物たちが築いた国<ジュラ・テンペスト連邦国>は、近隣国との協定、交易を経ることで、「人間と魔物が共に歩ける国」というやさしい理想を形にしつつあった。
リムルの根底にあるのは人間だったスライム故の「人間への好意」……しかしこの世界には明確な「魔物への敵意」が存在していた。

その理不尽な現実を突き付けられた時、リムルは選択する。「何を失いたくないのか」を――ファン待望の転生エンターテインメント!
▶『転生したらスライムだった件』公式ポータルサイト

https://www.ten-sura.com/
▶『転生したらスライムだった件』コピーライト表記

Ⓒ川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会

アプリ概要
スマートフォン向け人気ホラーゲームシリーズ「青鬼」のスピンオフ作品として2018年9月13日にサービスを開始し、シリーズ累計2000万ダウンロードを突破した大人気コンテンツです。原作は、2009年より動画サイトを中心に人気を得て、現在では関連動画の累計再生回数が1億回を超える人気ホラーシリーズです。本作「青鬼オンライン」は、最大100人のキャラクターが、青鬼から逃げ回るマップの中で最後の一人として生き残ることを目指すオンライン・サバイバルゲームです。


[タイトル]青鬼オンライン
[ジャンル]オンライン・サバイバルゲーム
[対応端末]iOS/Android (機種によりご利用いただけない場合があります)
[利用料金]基本プレイ無料(一部アイテム課金制)
[iOS]https://apple.co/2MRPaNY
[Android]http://bit.ly/2wMqP23
[Twitter]https://twitter.com/aooni_official

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スマートフォンゲーム
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社GOODROID

5フォロワー

RSS
URL
http://goodroid.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区青葉台4-7-7 青葉台ヒルズ6F
電話番号
-
代表者名
松田 和彬
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2014年10月