プロ・専門家向けの執筆プラットフォーム「theLetter」で配信するアレルギー専門医・ほむほむ先生のニュースレター登録読者数が10,000人を突破!

誤情報が瞬く間に広がる"インフォデミック"の時代、プロ・専門家から直接読者に独自の深い考察が届く「ニュースレター」に注目が集まっています。

株式会社OutNow

株式会社OutNow(本社:東京都港区、代表取締役:濱本至)が運営する、プロ・専門家向け執筆プラットフォーム「theLetter」上でアレルギー専門医のほむほむ先生(堀向健太氏)が配信する「ほむほむ先生の医学通信」の登録読者数が10,000人を突破いたしました。

ニュースレター概要

ほむほむ先生の医学通信: https://pedsallergy.theletter.jp/

2023年8月より配信開始。「気になりながらも、そのままになっていた」という日常のテーマに着目し、出典の明らかな医学情報をもとに、対話形式や図・イラストを使ったわかりやすい解説が幅広い層の読者に人気のニュースレター。

【ほむほむ先生(堀向健太氏)プロフィール】

日本小児科学会専門医・指導医、日本アレルギー学会専門医・指導医。著書に『マンガでわかる! 子どものアトピー性皮膚炎のケア』(内外出版社)、『ほむほむ先生の小児アレルギー教室』(丸善出版) 等。各種メディアで一般向けの医学記事の執筆多数。SNS総フォロワーは約15万人。

以下、ほむほむ先生のコメント。

この度、本ニュースレターの読者が1万人を突破いたしました。発信をはじめて約2年弱、皆様の温かいご支援に心より感謝申し上げます。

発信の原点は、患者さんからの「先生、これって本当ですか?」という素朴な疑問でした。現代は誤情報が瞬く間に広がる「インフォデミック」の時代です。SNSの発信に限界を感じ、深く掘り下げた情報を直接お伝えできる、ニュースレターという形を選びました。私のニュースレターでは、信頼できる情報を安心して読んでいただけるよう「徹底した出典(根拠)の明記」と「専門的な内容を、わかりやすくお伝えすること」をお約束しています。

発信活動を支えてくれているのは、奇しくも1万人目の読者となった妻、そして「知りたい」という執筆の原動力をくださる患者さんたちです。

お届けするニュースレターの記事が、皆様の日常の疑問を解消し、健やかな毎日について語り合うきっかけになれば幸いです。


theLetter について

theLetter は医師や弁護士、コラムニストやジャーナリスト等、書籍を出してきたような専門性の高い書き手が多く在籍する、プロ・専門家向けの執筆プラットフォームです。現在は ビジネス・インテリア・経済・医療・金融・政治・スポーツ・エンタメ等の分野で活躍する1,000 人以上の書き手が情報発信をしています。読者ユーザーも50万人以上。

サービスサイト:https://theletter.jp/

<法人向けサービス>

theLetter 専門インフルエンサー記事コラボレーション

著書を持つような信頼性と専門性のあるインフルエンサーによるメディアが集まる「theLetter」が、所属のインフルエンサーとの対談・取材記事を作成し、低予算で御社商品/サービスの認知・理解促進・信頼性向上に貢献します。


事例・資料のダウンロードはこちらから:https://lp.theletter.jp/showcase


theLetter マルチ配信(メディア運営企業様向け)

有料課金読者向けの記事をはじめとした専門家による高品質な記事を提携先に配信するサービスです。社会で関心の高い時事ニュースを盛り込んだ記事や専門家だからこそ実現できる深掘りされた内容を、記事単位で選びメディアサイドで配信判断が可能。これにより、企画や編集コストをかけずにPVやリピート率の向上、会員登録数の増加といったKPIの達成に寄与します。

現在は「SmartNews+」、「ITmedia」をはじめとしたメディアと提携しており、ランキングトップに入るような記事の実績もございます。

お問い合わせや担当者への相談はこちらから:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf2pnmQbv-x77kGR8Gup-fJYhGgLu7LdmenqDAad4JZ1mOQAw/viewform

すべての画像


種類
人物
関連リンク
https://theletter.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社OutNow

15フォロワー

RSS
URL
https://lp.theletter.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1丁目16-6 二葉ビル 3F
電話番号
-
代表者名
濱本 至
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年04月