東京クリスマスマーケット2025、2つの会場を巡って完成する特別なクリスマス体験神宮外苑と芝公園をつなぐ、今年だけのクリスマスストーリー
東京クリスマスマーケットは今年、神宮外苑と芝公園(御成門駅前広場)、2つの会場によって、過去最大規模で開催します。会場ごとに異なるオリジナルマグカップや、2つの会場を巡ることで完成するスタンプラリーなど、
「2つの会場を行き来するからこそ味わえる特別な体験」を多数ご用意しました。
来場者には、、神宮外苑で物語性豊かな幻想世界を楽しみながら、芝公園で伝統的なドイツのクリスマスを。2つの会場を巡ることで“ひとつの大きなクリスマスストーリー”を完成させることができます。

今年のマグカップのデザインを発表♪各会場を巡って2種類のマグカップをGETしよう!
事前予約チケットの発売は10月21日(火)よりスタート♪
毎年大好評!オリジナルマグカップ、今年のデザインを公開
東京クリスマスマーケットの恒例であり、毎年大好評のオリジナルマグカップ。
今年は神宮外苑=ストロベリーレッド(StrawberryRed)
芝公園=フォレストグリーン(Forest Green)の2種類の限定デザインで登場します。
このマグカップは、事前チケットを購入した方への入場特典です!
※当日券での配布はありません。
〈事前チケット発売スケジュール〉
KKday:10月21日(火)14:00より発売開始
【神宮外苑】https://www.kkday.com/ja/product/123906?cid=12407&ud1=officialsite
【芝公園】https://www.kkday.com/ja/product/533823?cid=12407&ud1=officialsite
ファミリーマートチケット:10月25日(土)14:00より発売開始
それぞれの会場でしか手に入らないカラーのマグカップをぜひ集めて、2会場を巡る楽しみを体感してください。

②2会場を巡ってコンプリート!「重ね捺しスタンプラリー」開催
芝公園と神宮外苑、2つの会場を巡るたびに
少しずつ浮かび上がるデザイン。
スタンプを重ね、最後のひと押しで完成する瞬間は、まるで秘密を解き明かすような特別な体験です。
スタンプは各会場に3つずつ、合計6つ。
すべてを揃えた人だけが手にできる“ここでしか完成しないアート”があなたを待っています。
両会場を歩きながら少しずつ集まっていくワクワク感。
そして最後にデザインが浮かび上がった時の達成感を、ぜひ体験してください。
※スタンプラリーの台紙は各会場のインフォメーションブースでお渡し
※参加料は無料です。

③各会場SNS映え必須のメニューやドリンクが登場!
東京クリスマスマーケットの大きな魅力の1つになんといっても会場を彩る料理やドリンク、かわいい雑貨たち。
神宮外苑では華やかなヨーロッパの街角を思わせるホットチョコレートやグリム童話をイメージした可愛らしいグルメも多数登場!
雑貨では、冬のプレゼントの定番ハンドクリームや、可愛らしいパッケージの紅茶、ヨーロッパの妖精「ノーム人」形など様々な雑貨が並びます。
芝公園では本場ドイツの定番!ソーセージや、シュトーレンを中心に、寒い季節にぴったりな温かいグルメが揃います。
またドイツの伝統的な木工製品の街「ザイフェン村」のくるみ割り人形や木製オーナメントや、部屋を明るく照らすキャンドルホルダー、
ドイツが誇る世界的なテディベアメーカー「シュタイフ」の東京クリスマスマーケットオリジナルテディベアの販売などございます!
グルメを味わい、雑貨を手に取るたびに、まるでヨーロッパのクリスマスマーケットを旅しているかのような感覚に。
“かわいい”と“おいしい”が同時に体験できるのは、東京クリスマスマーケットならではです。
芝公園・神宮外苑それぞれの会場で違ったラインナップが楽しめるので、2会場を巡ることで多彩なクリスマス文化を堪能できます。
また、ワークショップでは、スノードーム作りやアロマキャンドル作りなど日替わりで楽しめるショップが登場します♪



<神宮外苑会場>
名称:東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑
会期:2025年11月21日(金)~12月25日(木)〈35日間〉
時間:初日16:00~21:30
その他全日11:00~21:30
(最終入場 20:30/ラストオーダー 21:00)
会場:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場
(東京都新宿区霞ヶ丘町2-3)

<芝公園(御成門駅前広場)会場>
名称:東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園(御成門駅前広場)
会期:2025年12月5日(金)~12月25日(月)〈21日間〉
時間:初日16:00~22:00
その他全日11:00~22:00
(最終入場 21:00/ラストオーダー 21:30)
会場:東京都立芝公園4号地(東京都港区芝公園3-2)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像