江田島市初!求人情報ガイドを作成しました!   - 島の人材不足解消へ -

市内事業者の深刻な人材不足や雇用のミスマッチに対応するため、江田島市初の求人情報ガイドを発刊、あわせて求人情報サイトも公開します!

江田島市

 初めて発刊される「江田島市求人情報ガイド」

1 深刻な人材不足             

  江田島市内の事業者は、少子高齢化により深刻な人材不足に陥っていますが、ハローワ

  ークや民間の求人情報誌に掲載しても、江田島市内に求人があることすら十分に認知さ

  れておらず、応募が極めて少ない現状です。

  

2  求人情報ガイドによる雇用のミスマッチの軽減

  求人情報ガイドには江田島市に拠点を持つ20の事業者の情報を掲載。それぞれの事業

  者が自社のPRを掲載しています。

  また、江田島市内の全戸に求人情報ガイドのポスティングを実施することにより、求職

  をしている市民にも情報を提供するとともに、雇用のミスマッチを軽減します。

 

3   魅力ある江田島市の事業者情報を掲載

   江田島市には約900もの事業者がいますが、十分周知されてるととは言えない状況で

  す。求人情報ガイドを市民に配布することにより、求人情報だけではなく、事業者の仕

  事内容を知っていただき、利用していただくことで市内経済の活性化につなげたいと考

  えています。  

●江田島市求人情報ガイド(PDF版)
●江田島市求人情報ガイド(PDF版)QRコード

4  サイトも公開 広く情報発信

  ガイド発刊にあわせて、求人情報サイトも作成します。広く情報発信することにより、

  市内外へ江田島市の求人情報をPRをしていきます。

       ●江田島市求人情報ガイド WEBサイト https://etajima-shoko-recruit.com/ 

●江田島市求人情報ガイド WEBサイト
●江田島市求人情報ガイド WEBサイト QRコード

5  江田島市への移住希望者にも求人の「見える化」

  江田島市への移住者は昨年度過去最高値を更新するなど、移住先として認知度が上がっ

  ています。江田島市移住・定住ポータルサイト「hodohodo」にも求人情報サイトの

  リンクを貼り、求人の「見える化」をします。

  

●江田島市移住・定住ポータルサイト「hodohodo」

江田島市移住・定住ポータルサイト

「hodohodo」

https://ijyu-etajima.jp/

以下、参考資料

  1.  冊子名 江田島市求人情報ガイド

  2.  特 徴 江田島市内に拠点を置く20事業者の求人情報を掲載。求人情報だけではな

         く、事業者の情報も掲載することにより、事業者紹介も兼ねています

  3.  発刊日 2024年2月1日(木) 

  4.  配布先 江田島市内全戸、江田島市内港湾施設、市役所、一般社団法人フウド等

  5.    部 数 15,000部 

  6.  サイト 2024年2月公開

<資料に関してのお問合せ先>

江田島市商工会  広報担当:横田・松本

電話:0823-42-0168 (携帯090-9965-1281 )

FAX:0823-42-2853

E―Mail:  matsumoto-h@hint.or.jp                  

HPアドレス  http://etajima.jp/           

住所 〒737-2121 広島県江田島市江田島町小用2-17-1

すべての画像


キーワード
江田島市商工会
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

江田島市

4フォロワー

RSS
URL
https://www.city.etajima.hiroshima.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
広島県江田島市大柿町大原505番地
電話番号
-
代表者名
明岳周作
上場
未上場
資本金
-
設立
-