世界がん撲滅サミット2021 in OSAKAにがん撲滅の旗手・河田則文氏が登壇!
2021年12月5日(日)午後1時より大阪国際会議場で開催される『世界がん撲滅サミット2021 in OSAKA』(https://cancer-zero.com)。
このたび、日本代表講演として大阪市立大学医学部長の河田則文氏の登壇が決定した。
河田教授は「臓器線維化が生じるメカニズムの解明とがん発生に関する線維化の役割」について研究する過程で「サイトグロビン」という哺乳類第4番目の蛋白を発見し、この分野における世界の第一人者となった人物である。このサイトグロビンは、たとえば肝臓が様々な要因によって急性または慢性の炎症を起こしているときに特定の細胞内に発現するもので、これをコントロールすることによってがんの発症を抑制したり、改善することが可能になるというものだ。
特に河田則文教授は長期生存が難しいすい臓がん、肝臓がんの撲滅を目指してがん発症抑制という観点から、これまでサイトグロビンなどを活用してがん予防に取り組んできた。
今後はすい臓がん撲滅、肝臓がん撲滅をさらに目指して予防分野と早期発見の手法の確立を目指して前進を重ねていくということだ。
ちなみに、この河田則文教授も『世界がん撲滅サミット2021 in OSAKA』開催を記念して始動する『すい臓がんブレークスルー・プロジェクト』への参加を表明している。皆さんも同サミットに参加され、世界の第一線で活躍する医療者の情熱ある講演を体験されてはいかがだろうか。
また新型コロナウイルス禍の状況によっては入場制限、無観客の可能性もあるため大会HPをご確認されることをお勧めしたい。
なお、お問い合わせは大会公式HP(https://cancer-zero.com)の『お問い合わせコーナー』より、すべてメールにて受け付けており、電話でのお問い合わせは一切受け付けていない。
このたび、日本代表講演として大阪市立大学医学部長の河田則文氏の登壇が決定した。
河田教授は「臓器線維化が生じるメカニズムの解明とがん発生に関する線維化の役割」について研究する過程で「サイトグロビン」という哺乳類第4番目の蛋白を発見し、この分野における世界の第一人者となった人物である。このサイトグロビンは、たとえば肝臓が様々な要因によって急性または慢性の炎症を起こしているときに特定の細胞内に発現するもので、これをコントロールすることによってがんの発症を抑制したり、改善することが可能になるというものだ。
特に河田則文教授は長期生存が難しいすい臓がん、肝臓がんの撲滅を目指してがん発症抑制という観点から、これまでサイトグロビンなどを活用してがん予防に取り組んできた。
今後はすい臓がん撲滅、肝臓がん撲滅をさらに目指して予防分野と早期発見の手法の確立を目指して前進を重ねていくということだ。
ちなみに、この河田則文教授も『世界がん撲滅サミット2021 in OSAKA』開催を記念して始動する『すい臓がんブレークスルー・プロジェクト』への参加を表明している。皆さんも同サミットに参加され、世界の第一線で活躍する医療者の情熱ある講演を体験されてはいかがだろうか。
入場は無料だが、現在、同サミット大会HP(https://cancer-zero.com)の入場エントリーバナーより入場申し込みを受け付けている。
また新型コロナウイルス禍の状況によっては入場制限、無観客の可能性もあるため大会HPをご確認されることをお勧めしたい。
なお、お問い合わせは大会公式HP(https://cancer-zero.com)の『お問い合わせコーナー』より、すべてメールにて受け付けており、電話でのお問い合わせは一切受け付けていない。
すべての画像