TABLE FOR TWOと人気イラストレーターJUN OSONによるコラボLINEスタンプ登場!
LINE スタンプを使って、TABLE FOR TWOの活動を応援
TABLE FOR TWOコラボLINEスタンプ
◆ NHKシャキーンでおなじみ、人気イラストレーターJUN OSONのオリジナルキャラ「前向き女子モコちゃん」は、超ポジティブな女の子
JUN OSON は、NHKシャキーンのアニメーション「どこ切る姉弟」や、 東海テレビ「かよえ!チュー学」、絵本「いろはであそぼ」、アパレル分野ではZUCCaとのコラボレーションなどで活躍中の人気イラストレーターです。そのJUN OSONのオリジナルキャラ「前向き女子モコちゃん」は、2011年に公開された初の長編ケータイコミック「恋するモコちゃん」が元になっています。 超ポジティブで食欲旺盛、恋多き女の子。人を好きになると、体が大きくなってしまう特異体質をもって生まれてきた女の子・モコちゃんは幼い頃、いじめにあうなど、苦い思いをたくさん経験してきました。しかし、モコは持ち前の前向きさで困難をはねのけ、恋多き乙女として刺激的な毎日を過ごし、超ポジティブ女子に育つのです。そんなモコちゃんが2015年、ついにLINEスタンプ化。持ち前のポジティブシンキングで、利用者のトークを盛り上げる元気いっぱいのスタンプに仕上がっています。
「恋するモコちゃん」公式サイト:http://mocochan.jp/
◆株式会社ソニー・デジタルエンタテインメント・サービス 代表 福田淳コメント
「飽食の時代にあって、アフリカの飢えた子どもたちを救うには、我々の想像力は欠けていると思います。理屈はわかっていても実感が伴わないのかもしれません。そこでLINEスタンプを通じて、少しでもアフリカの飢餓を理解し、救えるきっかけとなったらと思い、企画いたしました。LINEスタンプに起用した「恋するモコちゃん」は、恋をすると、どんどん大きくなり、くじけることがあってもいつも前向きに歩んでいく「成長」のミューズです。健康的にたくさん食べ、ひまわりのように成長する「恋するモコちゃん」。制作したJUN OSONさんにもご賛同いただき、モコちゃんの前向きな性格で、スタンプを通してお友達を応援したり、元気にできるスタンプの企画にしました。たくさんの皆さんに、ご利用いただけたら幸いです。」
◆入手方法:LINEスタンプショップで「TABLE FOR 」と検索
LINEアプリ起動⇒「その他」⇒スタンプショップ⇒画面を下に引っ張って検索窓を出す(iOS)
⇒検索窓で「TABLE FOR」と検索する。
LINEスタンプショップで「TABLE FOR」と検索
◆配信概要
LINE株式会社が運営するスマートフォン向けアプリ【LINE】内の「スタンプショップ」または、「LINEウェブストア」にて配信
LINE公式ページ:http://line.me
LINEスタンプ購入ページ:http://line.me/S/sticker/1193668
◆関連サイト
イラストレーターJUN OSON公式サイト:http://junoson.com/
株式会社ソニー・デジタルエンタテインメント・サービス 概要
所在地:東京都中央区明石町8番1号 聖路加ガーデン・聖路加タワー35F
株主:ソニー株式会社100%
代表:福田 淳
事業内容:アニメーション・映画・キャラクターなどさまざまなデジタルコンテンツ、およびサービスの企画、開発、製作、およびサイト運営
http://sonydes.jp/
NPO 法人 TABLE FOR TWO International について
http://jp.tablefor2.org/
2007年10月設立。“TABLE FOR TWO”を直訳すると「二人のための食卓」。先進国の私達と開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトの下、社員食堂や店舗でTFTヘルシーメニューを購入すると、代金の内20円が寄付となり、飢えに苦しむ世界の子どもに給食1食分をプレゼントできる。これまで企業や官公庁、大学、病院など約680団体が参加。気軽に社会貢献とメタボ予防ができるという一石二鳥な取り組みが人気を呼び、約3,558 万食をアフリカのウガンダ、ルワンダ、エチオピア、タンザニア、ケニア、アジアのミャンマー、フィリピンに届けた。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ食品・お菓子
- ダウンロード