成城石井、人工知能型ERP「HUE®」ACシリーズを採用~人工知能活用で業務生産性を高め、付加価値の高い働き方へ~
株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役最高経営責任者:牧野正幸、以下 ワークス)は、株式会社成城石井(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:原昭彦、以下 成城石井)より、新統合会計システムとして「HUE®」ACシリーズを受注いたしましたのでお知らせします。
同社では、今後の急速な事業拡大を支え、将来的な環境変化に耐えうるシステム基盤の検討を開始しました。このたび、新統合会計システムとして、同社独自の成長戦略のもと徹底した業務改革が可能な「HUE®」の採用を決定しました。
● 人工知能の活用により業務効率を最大化し、増収増益体制の基盤強化に取り組む
「HUE®」ACシリーズは、「人工知能によってエンドユーザーの利便性を向上し、ルーティンワークをなくす」ことをコンセプトに、財務会計・管理会計、債権債務管理業務などを支援する革新的な機能群を搭載しています。
入力作業をなくす、「HUE®」Magic Paste 業務にフォーカスした自然言語処理技術により、異なるフォーマットでもすべてコピー&ペーストが可能に。
例えば、商品の品揃えやオリジナル商品の開発に注力する成城石井では、取引先や取引形態などが広範多岐にわたり、請求書処理業務においてはフォーマットや言語・通貨が異なる膨大な量の請求書を担当者が読み解き、システムへ手入力していました。このような入力作業に関して、「HUE®」では各書類をスキャンし取り込むだけで、瞬時に文字列やデータを解析し、自動的に項目のマッピング・入力を行うことができます。マッピングされない場合は、最適な候補を割り出してサジェストするので、担当者はその情報を確認し“選択”するだけで業務が完結します。さらには、「HUE®」はそれらの後続処理を自動学習するため、非効率な作業を徹底的に排除することが可能になります。このように、人工知能を活用した自動解析と自動学習によって業務効率を最大化した上で、経営指標の可視化や高度分析など経営の質とスピードを高める仕事にシフトすることで、付加価値の高い働き方が実現可能になります。
ワークスは今後も、成城石井の増収増益体制の基盤強化を支援し、成長戦略の実現に貢献してまいります。
●「HUE®」について
◆ 株式会社成城石井
商号:株式会社成城石井
創業:1927年2月
代表者:代表取締役社長 原 昭彦
資本金:52億5千万円
所在地:神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番30号 横浜西口加藤ビル5階
事業内容:スーパーマーケット、輸入、卸売販売、食品製造、飲食店
<店舗数 ※2016年3月31日現在>
・成城石井/141店舗(直営126店舗・FC15店舗)
・Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO(飲食店)/3店舗
売上高:690億円 ※2015年12月期
従業員数:4,897名 ※2016年6月30日現在
◆ 株式会社ワークスアプリケーションズ
商号:株式会社ワークスアプリケーションズ
設立:1996年7月
代表者:
代表取締役最高経営責任者 牧野 正幸
代表取締役最高執行責任者 阿部 孝司
代表取締役最高技術責任者 石川 芳郎
資本金:3,626,506千円
所在地:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19階
海外拠点:ニューヨーク、ロサンゼルス、シンガポール、インド、上海
事業内容:大手企業向けERPパッケージシステム「HUE®」および「COMPANY®」の開発・販売・サポート
売上高:36,574百万円(連結) ※2015年6月末時点
従業員数:4,917名(連結) ※2016年4月1日時点
WEBサイト:http://www.worksap.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発アプリケーション・セキュリティ
- ダウンロード