プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SATORI株式会社
会社概要

オンライン制大学「ビジネス・ブレークスルー大学」が国産MAツール「SATORI」を導入

“匿名見込み客”の段階から適切なアプローチ実現でミスマッチを減らす

SATORI株式会社

マーケティングオートメーション(以下、MA)ツール「SATORI」を提供するSATORI株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:植山 浩介)は、オンライン制大学「ビジネス・ブレークスルー大学」を運営する、株式会社ビジネス・ブレークスルーの「SATORI」導入事例を公開しました。

ビジネス・ブレークスルー大学様 SATORIご導入事例ビジネス・ブレークスルー大学様 SATORIご導入事例

 

■「SATORI」導入目的
  • 商材特性としてライフイベントや会社・業務の繁忙期に影響されやすいため、見込み客の興味関心度が高まったタイミングを確実に検知してアプローチできる仕組みをつくりたい
  • 入学前のコミュニケーションを最適化することにより、入学後のミスマッチを減らしたい
  • 新入生獲得数を最大化するため、匿名段階の見込み客に対してもコミュニケーションを行いたい

■「SATORI」選定理由
  • 課題である“匿名見込み客へのアプローチ”が解決可能なMAツールであること
  • 利用していた他社ポップアップツールだけでは成し得なかった、粒度の細かいセグメンテーションによるポップアップの出し分けならびに、ポップアップ以外のアプローチ手段であるプッシュ通知も兼ね備えている点

■活用イメージ
  • 説明会やセミナー・ワークショップ、オンラインでの授業体験などへの申込み誘導ポップアップによる見込み客の実名化
  • 資料請求に至ってから、説明会参加等の対面につなげられていない見込み客に対し、シナリオ機能を活用した興味換気のためのステップメール配信による説明会申し込み誘導

■ご担当者さまのコメント
「匿名状態から実名化して、その後対面に至るまでのコミュニケーションを一貫して出来るのが『SATORI』の魅力です。たとえば、資料請求を経て、説明会など対面で接点を持てる割合は、現状では10〜20%程度です。この点をより良く改善するために、説明会申し込みや資料請求などの入力フォーム経由で獲得した情報をもとにセグメントして、シナリオ機能を利用して個々に最適化したステップメールを配信できれば、その後のアクションにつながりやすくなると考えています。入学をご検討中の方との長期継続的な関係構築を図っていきたいですね」
―ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部 マーケティング部 小池様

■事例記事
https://satori.marketing/usecase/bbt/

 SATORI株式会社は、今後もこうしたお客様導入事例の公開を継続してまいります。

以上

【マーケティングオートメーション「SATORI」紹介セミナー】
導入をご検討いただいている企業様向けセミナーを毎週開催しています。マーケティングオートメーションの基礎から「SATORI」のフル活用事例、管理画面のデモンストレーションまでを90分でお持ち帰りいただけます。詳細は下記紹介ページをご覧ください。
マーケティングオートメーション「SATORI」紹介セミナー
https://satori.marketing/satori-seminar/

【ダウンロード資料】
SATORI株式会社では、マーケティングオートメーションや「SATORI」について理解を深めていただける各種コンテンツを用意しています。詳細・ダウンロードは以下のページよりご利用ください。
https://satori.marketing/satori_materials/

【株式会社 ビジネス・ブレークスルーについて】
本社所在地:東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア
資本金:18億18百万円
設立:1998年4月
事業概要:ビジネス・ブレークスルー大学運営など
https://www.bbt757.com/

【「SATORI」について】
「SATORI」は、“実名の見込み顧客”にとどまらず“匿名の見込み顧客”にもリードナーチャリング可能な国産マーケティングオートメーションツールです。リード情報(メールアドレスを含む個人情報)獲得前の、匿名見込み顧客に対してのナーチャリングを実現することで、自社にとって購買意欲の高い見込顧客を継続的に創出することが可能になります。詳細はウェブサイト( https://satori.marketing/)をご覧ください。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://satori.marketing/usecase/bbt/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SATORI株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://satori.marketing/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 11F
電話番号
03-6455-0500
代表者名
植山浩介
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード