セラピストの「ジョブ」ではなく「キャリア」に寄り添う—— 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士専門の転職支援サービス「セラステップ」を正式リリース
全国のPT/OT/STを対象に、“求職者ファースト”の転職支援を徹底追求。

株式会社バックテック(代表取締役:福谷直人、以下「バックテック」)は、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士に特化した転職支援サービス「セラステップ」を正式にリリースしました。
◎サービスサイト https://therapist-step.com/
◎LINE公式アカウント https://line.me/R/ti/p/@970hqktu
当社はこれまで、副業支援やコミュニティ運営を通じてセラピストのキャリア形成や活躍の場を創出して参りましたが、その経験を通じて、『転職』という選択肢も含めた、より実践的なキャリア支援を通じてセラピストの活躍の場を広げることで、当社の理念である「社会を健康に。」の実現に繋がると考え、本事業を立ち上げました。
「セラステップ」とは
「セラステップ(https://therapist-step.com/)」は、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士に特化したキャリア支援・転職支援サービスです。
単なる求人紹介にとどまらず、「ジョブ(仕事)」ではなく「キャリア(人生)」という長期的な視点から、一人ひとりが納得して歩める選択を後押しして参ります。
<サービス特徴>
-
現職に残る選択肢も提案する“中立的サポート”
転職を前提とせず、現職での課題整理やキャリア設計までを含めて伴走。
「転職しないこと」も前向きなキャリアの一形態として尊重します。
-
徹底した“求職者ファースト”の伴走支援
経験豊富な専任アドバイザーが面談を通じて丁寧にヒアリング。
セラピストの価値観や想いに寄り添いながら、納得感のあるキャリアを共に描きます。 -
データと現場知見を融合した“精度の高いマッチング”
医療・福祉・介護領域の豊富な求人データと、現場で培った経験を掛け合わせ、
条件面だけでなく“人・風土・成長機会”といった目に見えづらい部分の相性まで見極め提案します。

▼“求職者ファースト”と採用事業所側のメリット
セラステップが掲げる“求職者ファースト”は、候補者への共感的支援にとどまらず、結果的に採用を行う事業所側にもメリットがあると考えています。
多くの医療・福祉事業所では、採用リソースが限られたりするため、少ない選考回数で採用の合否を出すことが一般的になっており、業界の構造上どうしても「ミスマッチや早期離職が起こりやすい」のが現実です。
転職はゴールではなくスタートであり、その後の定着・活躍を見据えたご紹介やマッチングができるかが転職支援事業として重要なミッションだと当社は考えており、表面的な条件だけでの求人紹介では求職者、事業所の双方にとって、残念な転職/採用なることもあります。
セラステップでは、求職者一人ひとりの**「実現したいこと」や「将来のビジョン」を深く深く掘り下げ、その人の価値観や成長意欲に合った事業所をご紹介することが、求職者、事業所のためになると確信しています。
株式会社バックテックについて
「社会を健康に。」を経営理念とする京都大学大学院医学研究科発のヘルスケアスタートアップです。法人向けヘルスケア事業である「ポケットセラピスト」及び、キャリア支援事業である「コメキャリ」をこれまで運営しています。今回新たにリリースした『セラステップ』では、セラピストのが具体的なキャリア支援を行なってまいります。
・会社名:株式会社バックテック
・代表者:代表取締役CEO 福谷 直人
・所在地:東京都港区芝浦3-14-18 キャナルスクエア芝浦 6階
・設立日:2016年4月4日
・会社URL:https://www.backtech.co.jp/
・サービスサイト:https://therapist-step.com/
・LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/@970hqktu
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像