創業75周年を迎えた、つの食品。「こめ油」パッケージをリニューアル!
~パッケージでこめ油の魅力を発信~
「お米の油は、つの食品。」の築野食品工業株式会社(本社:和歌山県伊都郡かつらぎ町 代表取締役社長 築野富美https://www.tsuno.co.jp/)は、「こめ油」のパッケージをリニューアルして秋より発売いたします。また、現「こめ胚芽油」を「逸品こめ油」と名前を新たに、8月中旬以降より順次切り替え・販売いたします。
こめ油は、100%お米を原料とした植物油です。玄米由来の栄養が豊富に含まれており、素材の味を引き立てる風味の良さが特徴。炒めもの、揚げもの、ドレッシングなど、どんなお料理にも美味しくお使いいただけます。
こめ油の原料である米ぬか。国産の米ぬかを「食」として活用することは国内の食品自給率向上につながります。
国内の食用油の自給率はおよそ2%、そのほとんどは「こめ油」が占めています。こめ油のさらなる認知拡大をすることにより国内の食料自給率の向上を目指し、新たなパッケージでこめ油の魅力を発信いたします。
- リニューアルパッケージについて
・「こだわりのおいしさで、うれしいをつなぐ。」
当社では貴重な米ぬかを大切にし、技術力を磨くことで高品質なこめ油を追求。生産者・消費者・地球のうれしいを、こめ油、また、米ぬかの有効利用を通じてつないでいくことを目指しています。
・ロゴマーク
鹿マークは、食糧の安定供給を目指してこめ油をつくりはじめた当社の創業者が掲げた初代の企業ロゴです。
つの食品は、創業75年を迎え、「研究を積み重ねて磨いてきた製品の象徴」と「安心できて信頼される製品をこれからも作り続けるお約束」を込めて、鹿マークのエンブレムをシリーズ全てに入れました。
・賞味期限の視認性向上
賞味期限の表示をボトル印字より、ラベル印字に変更する事により、視認性が向上しました。
- 商品概要
容量 :180g、500g、750g、1000g、1500g
発売期日:2022年8月中旬以降より順次切り替え・販売
原材料名:食用こめ油(国内製造)
※こめ油180g、1000gはJANコードが変わります。
商品名 :逸品こめ油(100%国産米ぬか使用)
※現行品名「こめ胚芽油」
容量 :500g、1500g
発売期日:2022年8月中旬以降より順次切り替え・販売
原材料名:食用こめ油(国内製造)
※逸品こめ油は全ての容量でJANコードが変わります。
- 築野食品のこめ油と米ぬか由来製品
・築野グループの事業について
https://www.tsunorice.com/contents/tsuno.php
・SDGs推進に関しての取り組み
https://www.tsuno.co.jp/aboutus/sdgs-sdgs/
- 製品概要
コレステロールの吸収を阻害する「植物ステロール」
からだの健康を維持する「ビタミンE」
ビタミンEの数十倍の抗酸化作用を持つ「トコトリエノール(スーパービタミンE)」
ビタミンEの数十倍の抗酸化作用があります。
こめ油特有の成分「γ-オリザノール」
・逸品こめ油の特徴
普段の料理からより健康に気遣いたい方にオススメです。
【築野食品工業株式会社の企業概要】
設 立 :昭和22年2月1日
本社 :和歌山県伊都郡かつらぎ町新田94
代表者 :代表取締役社長 築野富美
URL :https://www.tsuno.co.jp/
オンラインショップ :https://www.tsunorice.com/
Instagram:https://www.instagram.com/tsunogroup/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像