「買いまっせ!売れ筋商品発掘市(11/14開催)」国内外84社の買い手企業参加が決定
日本最大級の大手流通業への売り込み型商談会 売り手企業の参加募集中

大阪商工会議所が、11月14日(金)にマイドームおおさかで開催する「第29回 買いまっせ!売れ筋商品発掘市」に参加する買い手企業84社が決定した。過去最多の参加社数となる。同商談会は、大手流通業等のバイヤーが買い手としてブースを構え、中小製造業・卸売業が自慢の商品を売り込む形式。現在売り手企業を募集している。
<特徴>
・「買いまっせ!売れ筋商品発掘市」は、百貨店、スーパーなどの大手流通業のバイヤーが
買い手企業としてブースを構え、そこに全国の中小製造業・卸売業が売り手企業として直接売り込みをかけるタイプの商談会。
・一般的な、売り手企業がブースを設ける形式とは「逆」の商談会で、売り手企業にとっては
確実にバイヤーに対して売り込みができる点が【高い評価を得ており、リピート率も高い】。
・同種の商談会としては日本最大級の規模を誇り、中小企業の販路開拓・拡大を支援するのが狙い。
・商談分野は、食品・食材、住・生活雑貨、地域特産品等。
・今回初参加のバイヤー企業は7社。
<開催概要>
· 日時:2025年11月14日(金)10:00~17:00
※13:00~14:00は休憩時間。最終入場は16:30。
· 会場:マイドームおおさか(大阪市中央区本町橋2-5)
· 買い手企業(バイヤー):百貨店、スーパー、通販、生協、海外企業等 84社
· 売り手企業:先着1000人限定。対象は全国の中小製造業、卸売業、農林水産業等
· 参加費:大阪商工会議所会員→9,000円 一般→18,000円
(売り手企業のみ。いずれも1人あたり。税込み価格。)
<参加買い手企業84社(予定・9月22日現在)、★は今回初参加>
【百貨店10社】
加古川ヤマトヤシキ、近鉄百貨店、京阪百貨店、そごう・西武、
大丸松坂屋百貨店、髙島屋、天満屋、
阪急阪神百貨店(阪急うめだ本店)、阪急阪神百貨店(阪神梅田本店)、
丸井(なんばマルイ)
【スーパー17社】
イオンリテール(西日本カンパニー)、イズミ、イトーヨーカ堂、
オークワ、関西フードマーケット、近商ストア、神戸物産、コノミヤ、さとう、
サミット、サンディ、サンプラザ、★仁科百貨店、日之出屋岩橋、
不二商事(トップワールド)、マルアイ、万代
【通販18社】
★アクセルクリエィション、インペリアル・エンタープライズ、ABCファンライフ、
快適生活、関西テレビハッズ、スクロール、★STANDARTH、世界文化社、ダイワ、
ダスキン、東海テレビ事業、ハーモニック、ハルメク・アルファ、
阪急キッチンエール関西、フェリシモ、郵便局物販サービス、読売情報開発大阪、
ライトアップショッピングクラブ
【生協5組合】
おかやまコープ、京都生活協同組合、コープきんき事業連合、
トヨタ生活協同組合、ひこばえ
【コンビニ2社】
アズナス、ポプラ
【ホームセンター3社】
コーナン商事、ロイヤルホームセンター、和気産業
【専門店・商社など22社】
アイリスオーヤマ、アピデ、インパクトワン、エディオン、★エトワール海渡、
関西エアポートリテールサービス、キリン堂、★近鉄リテーリング、コクミン、
サンドラッグ、JR東海エージェンシー<ライセンス>・ジェイアール西日本商事<ライセンス>、
JALUX、上新電機、Smile Circle、西日本高速道路ロジスティックス、
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス、ビックカメラ、
丸善ジュンク堂書店、ミスターマックス、ムソー、名鉄ミライート、ヨドバシカメラ
【外食・ホテル3社】
GANKO、五苑マルシン、ロイヤルホテル
【海外企業4社】
ISETAN OF JAPAN SDN. BHD.(マレーシア)、SHOBIDO(マカオ)、
★BIRDLANE COMPANY LIMITED (香港)、★龍国際大阪倉貿置業(中国)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード