(仮称)Venture Café Fukuoka プレオープンイベント開催
誰もが参加できる出会いの場を通じて新たなイノベーションを起こす
福岡をリードする起業家やVC、団体によるパネルディスカッションを実施
CIC(Cambridge Innovation Center)の姉妹組織であり、スタートアップ企業や投資家、大学・研究機関、学生など多種多様な人が集うイノベーションコミュニティを世界13都市に展開・運営する非営利団体Venture Caféは、2024年2月13日(火)に福岡県福岡市にあるFukuoka Growth Nextにてプレオープンイベントを開催しました。
(仮称)Venture Café Fukuokaは、2025年春に予定している「(仮称)CIC Fukuoka」の開業に先駆けて活動を開始し、福岡・九州地域で活動するスタートアップの支援やコミュニティとの連携、スタートアップエコシステムへのシナジーを生み出すことを目的としています。
本イベントは、2024年秋を予定している(仮称)Venture Café Fukuokaの本格活動開始を前に、福岡の皆様に一足早くVenture Caféが手掛けるグローバルイノベーションムーブメントの熱量を感じ、共にスタートアップエコシステム(スタートアップが成長するために必要な周辺環境)の発展を盛り上げてもらいたいという思いを込めて実施しました。
■福岡経済の主要な牽引役からのコメント
冒頭では、(仮称)Venture Café Fukuokaと共に本イベントを主催する西日本鉄道株式会社の林田 浩一代表取締役社長執行役員、共同主催者である福岡県の服部誠太郎知事よりご挨拶をいただいたほか、福岡市の高島宗一郎市長、在福岡米国領事館のチュカ・アシーケ首席領事からもお祝いのお言葉を頂戴しました。
■人と人を繋ぐことを通じてイノベーションを起こすことがVenture Caféのミッション
続いて、世界中で展開するVenture CaféをリードするVenture Café Global Institute グローバル・グロース・ディレクターのKristen Plymale氏とVenture Café Tokyo エグゼクティブ・ディレクターの小村隆祐氏が登壇し、Venture Caféの考え方やプログラムの内容を事例を交えながら紹介を行いました。
成長を続けるグローバルコミュニティ:
2009年にたった12名の参加者で始まったイベントが、今では70万人が参加するコミュニティに成長しています。
異業種間のイノベーションが生まれる場:
アメリカ・西海岸に位置するVenture Café Phoenixで行われたプログラムを通じて出会った外科医とタトゥーアーティストが、経過観察の目的で手術時に利用される医療用タトゥーのインクの技術開発を行うスタートアップを立ち上げました。このように、普段出会わない人同士が出会い、イノベーションが生まれる環境がVenture Caféです。
文化を形成するコミュニティクレド:
長続きする良好な関係を築くために、商談を主な目的としないこと、失敗を恐れないことといったクレドを掲げています。(全てのクレドはこちらよりご覧いただけます。https://venturecafefukuoka.org/about/)
■東京でイベントを開催したTechstars Tokyoと中継
その後、同日に東京でキックオフイベントを実施した世界最大級のプレシードインベスターTechstars Tokyoと中継を結び、各団体の展開するプログラムについて紹介を行いました。
Techstars Tokyoは、エクイティ方式のスタートアップ・アクセラレーションプログラム「Techstars Tokyo」第1回プログラムの募集を2023年12月12日より開始しており、2024年夏から約3か月間のプログラムを実施予定です。
■福岡のスタートアップをリードする起業家やVC、団体によるディスカッション
そして最後のプログラムでは、福岡を拠点に活躍する起業家、VC、団体が登壇し、福岡・九州地域のスタートアップの発展についてパネルディスカッションを行いました。
福岡の強みは、独自のスタートアップエコシステム:
福岡がスタートアップを街づくりの中心として捉えて発展してきたことが、今の福岡に大きな影響を与えていると感じます。昔から福岡はイノベーターやスタートアップと大企業の支店が同じ地域で活動を行い、互いに支え合う文化がありました。街が成長していく中でも、そのような良い文化が継承されていると感じます。(Fukuoka D.C. 事務局長 石丸 修平氏)
今後の課題は、グローバルなコミュニケーション:
アジア各国へ行くと起業家が英語でピッチを行う光景を頻繁に目にしますが、福岡は「英語ができない」という理由で、そこまでグローバル化が進んでいないように思います。しかし、スマートフォンで簡単に通訳が行える今の時代において、重要視すべきは英語のスキルよりもコンテンツの中身だと考えています。(仮称)CIC Fukuokaには、そのような「深さのあるコミュニケーション」が体験できるような海外拠点との交流機会を提供いただけるよう期待しています。(株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ 取締役副社長 山口 泰久氏)
実際に私もVenture CaféのThursday Gatheringに参加したことをきっかけに始まった案件があります。今後、福岡と海外拠点のつながりが増えていくとより面白いコミュニティになると感じています。(株式会社理貴の趣味部屋 CEO / 九州大学経済学部 3年 山上 理貴氏)
スタートアップの成長支援プログラムを運営するCIC Instituteでは海外拠点との連携プログラムを実施しています。例えば、一部のプログラムではボストンへスタートアップを派遣しています。こういった取り組みをCIC Tokyoと(仮称)CIC Fukuokaの2拠点で連携して実施し、福岡発のスタートアップの世界展開を後押しすることは出来ると思います。(CIC Japan 会長 / A.T.カーニー 日本法人 会長 梅澤 高明氏)
イノベーションに適した福岡の県民性:
福岡を拠点とすることを決めた当初、社内に福岡を地元とする人間はいませんでした。しかし、福岡で活動を始めて間もない頃から、仲間として受け入れていただいています。これは福岡独自のカルチャーが影響している部分が大きいと思います。(Tensor Energy ファウンダー/共同代表 堀 ナナ氏)
とても速いスピードで街が成長し変化していくことについて、不安や寂しさを感じる方もいると思います。しかし、福岡の方々はその変化を前向きにとらえる県民性があり、そこに大きなポテンシャルがあると感じました。(for Startups, Inc. タレントエージェンシー本部 専門役員 鈴木 聡子 氏)
(仮称)Venture Café Fukuokaは2024年秋より本格的な活動開始を予定しており、2024年秋から2025年春までは福岡・天神地区を中心とした様々な会場、そして2025年春からは(仮称)CIC Fukuokaも入居する「(仮称)新福岡ビル」の6階スカイロビーエリアが拠点となります。また、イベント内容としては、東京では累計参加者数10万人を突破、平均参加者数400名/回を誇る大人気の週次イベント「Thursday Gathering(サーズデー・ギャザリング)」などのイノベーション創出プログラムを(仮称)Venture Café Fukuokaが運営予定です。
Venture Café Fukuokaの詳細、今後の活動予定については以下よりご覧いただけます。
Venture Café Fukuoka公式サイト:https://venturecafefukuoka.org/
【Venture Caféについて】
Venture Caféは”Connecting Innovators To Make Things Happen”をミッションに掲げ、起業家や起業を志す人、投資家、研究者等、多様なイノベーター達が集い、繋がり、これまでにないイノベーションを社会に対して生み出すコミュニティです。Venture Caféは米国東海岸のイノベーション拠点であるCIC(Cambridge Innovation Center)の姉妹組織としてイノベーションの第1歩目を踏み出す支援のために2009年にボストンで設立されました。Venture Café Tokyoはその拡大するグローバル・ネットワークのアジアでの初めての拠点となり、2018年3月より、虎ノ門ヒルズで開催されております。
2020年には、Venture Café Tokyoを拠点に、茨城県つくば市、愛知県名古屋市を加え、2021年には岐阜県岐阜市、2022年には立命館大学大阪いばらきキャンパスと、各地域でのイノベーションコミュニティの醸成に向けて、地域内、地域外、グローバルと繋がることを目的に、 自治体・大学と連携してTSUKUBA CONNÉCT、NAGOYA CONNÉCT、GIFU IGNITE、OIC CONNÉCTを定期開催しています。Venture Café Fukuokaはこの拡大を続けるネットワークの最も新しい拠点となります。
各種イベント情報は以下よりご覧いただけます。
Thursday Gathering:https://venturecafetokyo.org/programs/thursday-gathering/
NAGOYA CONNÉCT:https://venturecafetokyo.org/programs/nagoya-connect/
TSUKUBA CONNÉCT:https://venturecafetokyo.org/programs/tsukuba-connect/
GIFU IGNITE:https://venturecafetokyo.org/programs/gifu-ignite/
OIC CONNÉCT:https://venturecafetokyo.org/programs/oic-connect/
各種イベントで起きたHAPPENを以下にまとめておりますので、ぜひご覧ください。
https://venturecafetokyo.org/news/
【CICについて】
CICは、起業家やスタートアップ企業の成長を支援するイノベーション・キャンパスの建設・運営を行うグローバルリーダーです。1999年にケンダル・スクエアに初めて設立された同社は、現在、米国、欧州、アジアにおいて合計9万平米以上の共有ワークスペース、ウェットラボ、イベントスペースを運営しています。世界各地のCICでは、スタートアップの成長に資する最高の環境を提供することを通じて、各地域の課題を解決しようとする起業家から、グローバルレベルの課題に取り組む起業家まで、営利/非営利の分類を問わず、累計1万社以上の多様なスタートアップの事業成長に貢献しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード