【フォーシーズンズホテル丸の内 東京】エリザベス2世女王陛下の在位70周年を祝した「プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー」を開催
フォーシーズンズホテル丸の内 東京(Four Seasons Hotel Tokyo at Marunouchi/東京都千代田区、総支配人:チャールズ・フィッシャー)の7階「MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ)」では、2022年4月27日(水)~6月30日(木)の期間、エリザベス2世女王陛下の在位70周年を祝し、「プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー」を提供します。
プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー
英国君主として初めてプラチナ・ジュビリー(プラチナ記念式典)を迎えるエリザベス2世女王陛下。祝賀行事が多数計画されている6月に先駆け、MAISON MARUNOUCHIでは、英国出身の総料理長ダニエル・カルバートと、同じく英国出身のエグゼクティブペイストリーシェフ エルウィン・ボイルズが腕を振るい、「プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー」を開催します。
英国の家庭菓子の定番でもある「Butterfly cake(バタフライ ケーキ)」には、エルウィン独自の方法で水蒸気蒸留を行い抽出したローズウォーターと、ローズパウダーが使われています。軽やかなバラの風味にチョコレートでできた蝶が舞い降ります。
「Queen of hearts(クイーン オブ ハート)」は、英国の家庭で長く愛されるジャムタルト。アーモンドの生地にストロベリーのジャムとマシュマロを組み合わせ、アンゼリカの砂糖漬けをトッピングしています。
「Millionaire’s shortbread(ミリオネアズ ショートブレッド)」は、チョコやキャラメルのガナッシュをショートブレッドでサンドし、キャラメルムースやチョコクリームを乗せて仕上げています。
英国式アフタヌーンティーに欠かせないスコーンもエルウィンの自慢のレシピ。国産小麦を使い、外はサクッと、中はふんわり仕上げています。
Queen’s hat(クイーンズハット)
セイボリーは小さなコース仕立てでご提供します。出来たてで運ばれてくる「煮込み子豚コロッケ」や、アプリコットの酸味とリースリングの香りが絶妙に調和した「チキンレバーパルフェ」など、世界有数の美食都市で実績を積んできた総料理長のダニエルならではの技が光ります。
バラエティ豊かな紅茶やフレーバーティー、ハーブティーやコーヒーと共に至福のひとときをお過ごしください。
プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー概要
- 提供期間:2022年4月27日(水)~6月30日(木)
- 時間:11:30~(ラストオーダー16:30) 2時間制
- 料金:平日7,590円 / 土日祝8,855円(消費税・サービス料込み)
- 対象店舗:MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ)フォーシーズンズホテル丸の内 東京 7階
- ウェブページ:https://www.fourseasons.com/jp/tokyo/dining/restaurants/maison-marunouchi/
アフタヌーンティーをシャンパンラウンジのソファー席で、最大3時間ゆったりとお楽しみいただけるプランもご用意しました。
- 料金:お1人様12,650円(消費税・サービス料込み)
- 内容:アフタヌーンティーとシャンパンハーフボトル(2名様につき1本)
シャンパンやカクテルのフリーフロープランも登場
フリーフローイメージ
時間:平日15:00~20:30 (最終入店18:30) / 土日祝17:00~20:30 (最終入店18:30)
料金:シャンパン1杯とワイン・カクテルのフリーフロー 8,223円
シャンパンのフリーフロー 15,180円
ウェブページ:https://www.fourseasons.com/jp/tokyo/dining/menus/the-bar-and-champagne-lounge-free-flow/
※お飲み物のラストオーダーは1時間半後、お席は2時間制です。
※料金は消費税とサービス料を含みます。
問い合わせ・ご予約:
電話 03-5222-7222(ホテル代表)
ウェブサイト https://www.fourseasons.com/jp/tokyo/
Facebook:https://www.facebook.com/MaisonMarunouchi/
Instagram:https://www.instagram.com/maisonmarunouchi/
============================================================
エグゼクティブペイストリーシェフ エルウィン・ボイルズのご紹介
エグゼクティブペイストリーシェフ エルウィン・ボイルズ
2008年、ニューヨークにあるミシュラン3つ星フレンチ「Per Se」のパティシエに就任し、2012年には、その親会社であるトーマス・ケラー・レストラングループのファインダイニングのエグゼクティブパティシエに昇進し、評判の良い「Per Se」とのコラボレーションを続けがら、ミシュラン3つ星の「The French Laundry」のパティシエチームも率いることになる。また、シーボーンクルーズの船上での同ブランドのパティシエプログラムにも貢献し、マイアミやニューヨークにおける新たなコンセプトのレストランの開業にも尽力してきた。
2021年、フォーシーズンズホテル丸の内 東京のエグゼクティブペイストリーシェフに抜擢され来日。現在、総料理長のダニエル・カルバートと連携し、料理の幅広いコンセプトにマッチした独創的なデザートを次々と生み出している。
詳細ウェブページ:https://press.fourseasons.com/tokyo/hotel-team/elwyn-boyles-2.html
フォーシーズンズホテル丸の内 東京について
フォーシーズンズホテル丸の内 東京は、2002年10月に全57室のスモールラグジュアリーホテルとして東京駅八重洲南口徒歩3分という好立地にて開業しました。 9つのスイートを含む57の客室は、床から天井までの大きな窓から自然光がたっぷり注ぎ込む、明るく開放的な空間です。東京駅と丸の内の景色を一望する7階の2つのレストラン「セザン」と「 メゾン マルノウチ」では、日本各地の旬の食材を使い、総料理長ダニエル・カルバートによる緻密にして軽やかな料理を創り出します。またバーラウンジでは個性的なカクテルやシャンパン、軽いお食事をお楽しみいただけます。さらに最新機器が揃う24時間利用可能なフィットネスジム、ラジウム含有ミネラル 温泉を完備したスパ、セミナーやパーティーなど多目的にご利用いただけるプライベートルームなど、充実の設備を整えております。スモールラグジュアリーな都会の隠れ家で、フォーシーズンズ独自のフレンドリー且つきめ細かいサービスでお客様をお迎えいたします。
URL: https://www.fourseasons.com/jp/tokyo/
- プレスリリース >
- フォーシーズンズ ジャパンコレクション >
- 【フォーシーズンズホテル丸の内 東京】エリザベス2世女王陛下の在位70周年を祝した「プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー」を開催